<岩井勇気の推しアニメ>「時をかける少女」から「未来のミライ」まで細田守監督の作家性に僕が惹かれる理由
2021.7.26(月)
様々なアニメ作品に精通しているハライチの岩井さんが「大人にこそ観てほしいアニメ作品」を紹介するこの企画。第2回は最新作『竜とそばかすの姫』が公開中の細田守監督について。WOWOWにて「細田守監督特集」として放送される『時をかける少女』(2006年)、『おおかみこどもの雨と雪』(2012年)、『バケモノの子』(2015年)、『未来のミライ』(2018年)の4本を中心に、細田作品の魅力を語ってもらった...
-
惜しくも叡王失冠となった藤井聡太。激闘の6月の対局を振り返る
提供元:HOMINIS7/1(月) -
マキタスポーツと「ムー」編集長・三上丈晴が2025年7月問題を語る!マキタが感じる三上は「一言でいうと、スケベ、そして怪しい」
提供元:HOMINIS6/26(水) -
ハライチ・岩井勇気が語る、宮崎駿監督作品『ルパン三世 カリオストロの城』の魅力
提供元:HOMINIS5/2(日) -
ハライチ・岩井勇気の推しアニメ!『ジョゼと虎と魚たち』の魅力はピュアな登場人物たち
提供元:HOMINIS12/11(土) -
<岩井勇気の推しアニメ>室町時代に現れたロックバンド!?「犬王」からあふれ出す湯浅政明監督ならではのアニメーション的表現
提供元:HOMINIS10/2(月)