auおよびUQ mobileユーザーが利用できる「副回線サービス」を提供開始。
2024.10.22(火)
KDDI株式会社と沖縄セルラー電話株式会社は、3月27日、auおよびUQ mobileユーザー向けのオプション「副回線サービス」を提供開始したことを発表した。
同サービスは、副回線としてソフトバンクの回線も使えるようになるというもので、他のキャリアで契約をするといった手間も必要なく、ワンストップで申し込むことができることが魅力的なサービスだ。
通信障害や災害が起きてau/UQ mobileの回線が使えなくなった場合にも、副回線に切り替えれば電話・メール・SNSなどが利用できるため、いざという時にあると心強いサービスなのではないだろうか。
申し込みをしたい時は。
申し込みは3月29日から始まっている。
個人のユーザーが同サービスを利用したい場合には、ホームページもしくはお客さまセンターから申し込みができるという。
また、法人のユーザーは、申し込む際、KDDI法人営業担当者や法人お客さまセンター、KDDI法人サイトから可能だという。
多くの端末は利用することができるのだが、同サービスに対応していない端末もあるため、申し込む前に確認した方が良いだろう。
利用料金は、個人では月額429円(税込)、法人は月額550円(税込)。
【関連リンク】
・ワンストップの簡易な手続きで利用できる「副回線サービス」を提供開始(KDDI)
https://onl.la/RLPHMri
TEXT:PreBell編集部
PHOTO:iStock
-
GAS(Google Apps Script)とは?できること・使い方を徹底解説!
提供元:Prebell3/24(月) -
AIボイスレコーダー PLAUD NOTEとは?最新AI搭載で録音・文字起こし・要約を一台で実現
提供元:Prebell3/23(日) -
3Dプリンターで駅舎建設へ、JR西日本の試み
提供元:Prebell3/23(日) -
持ち運べる「もうひとつの画面」、ARグラス「XREAL One」の可能性
提供元:Prebell3/22(土) -
2D画像から奥行きのある3D動画を生成!Stability AIの新技術「Stable Virtual Camera」が登場
提供元:Prebell3/21(金)