ハリウッドのストライキ終結、脚本家がAIに勝利
2024.10.22(火)
米ハリウッドにおける脚本家たちのストライキが9月27日に終了した。生成AI(人工知能)を用いた脚本作成に対する規制を求め、ストライキに突入した。5ヶ月の闘争を経て、脚本家たちが勝利を収めた。
ストライキの発端は5月にさかのぼる。全米脚本家組合(WGA)が全米映画テレビ制作者協会(AMPTP)に対して、脚本家の報酬体制の改善やAI規制を求めた。AMPTPはそれを却下し、脚本家の猛反発を引き起こした。ハリウッド史上最長のストライキの一つとなった。
WGAは9月20日にAMPTPとの交渉を再開し、協定を承認した。交渉の中で最も注目されていたのはAI使用に関わる規制だ。新たにガイドラインを制定し、AIが作成した脚本は著作物とはみなさないと明らかにした。脚本家らの報酬に影響を及ぼさないよう留意を促す。
ただし、脚本の執筆過程におけるAIツールの使用は禁止していない。業務の効率化を規制することはできないとの考えだ。全て、あるいは、部分的にAIが関わった作品については、それを明記するよう義務付けた。
また、報酬体制も大きく改善された。海外を含め、ネットフリックスなどの動画配信サービスで配信される作品については、視聴データの開示を求める。データを集計し、人気に応じた報酬を得られるようにする仕組みだ。
ハリウッド業界を停滞させた歴史的なストライキが終了したことにより、テレビ番組や映画の脚本制作が順次開始される見込みだ。
ストライキの成果は他の業界の希望にも
米新興のオープンAIが開発した対話型AI「Chat(チャット)GPT」をはじめとする生成AIの台頭は、クリエイティブ業界にも大きな影響を与えた。ハリウッドの脚本家らが起こしたストライキの成果は、他の労働者の模範とされる可能性がある。
一方、映画俳優組合はまだストライキを続けている。AMPTPとの合意が得られるまでは、ハリウッドの完全復活は難しそうだ。
【関連リンク】
・In Hollywood writers’ battle against AI, humans win(AP)
https://apnews.com/article/hollywood-ai-strike-wga-artificial-intelligence-39ab72582c3a15f77510c9c30a45ffc8
TEXT:PreBell編集部
PHOTO:iStock
-
【保存版】Amazon Audible(オーディブル)で聴く読書! 特徴や使い方をわかりやすく解説
提供元:Prebell10/24(木) -
【今さら聞けない】アリババ創業者ジャック・マー氏の転落劇!意外な過去や現在の動向まで解説
提供元:Prebell10/24(木) -
【ノマド必見】都内Wifiカフェ6店|長居・Zoom可能・お洒落なカフェを厳選
提供元:Prebell10/24(木) -
Windows11はいつから利用できる?アップグレードの要件と実施方法を解説
提供元:Prebell10/24(木) -
SSIDとは? 混乱しがちなWi-Fi接続時の疑問をわかりやすく解決
提供元:Prebell10/24(木)