西武鉄道、リアルタイム列車運行情報の提供開始!
2024.10.23(水)
西武鉄道は11月1日、リアルタイムの列車運行情報をGoogleマップと駅すぱあとに提供を開始した。12月からはYahoo! MAP、Yahoo!乗換案内にも情報を提供する。
既に公式アプリの西武線アプリで運行情報を提供していたものが、これにより更に広範に情報を発信する。リアルタイムで列車の遅延状況が確認できるようになり、遅延があっても適切な乗り換え検索が可能となる。
特に、Googleマップは訪日外国人観光客の利便性向上に貢献すると期待されている。Google マップでは運行中の西武線車両の現在位置情報や遅延時分を反映させた到着時刻、出発時刻が確認できる。
また、駅すぱあとのスマートフォン版アプリでは、西武線のリアルタイムな運行状況を確認でき、「〇分遅れ」等と表示される。Yahoo! MAPとYahoo!乗換案内では「ほぼ定刻」や「約〇分遅れ」等と表示し、列車の走行位置もアイコンで確認できる。
駅すぱあと累計1,200万ダウンロード突破
国内在住者であれば、駅すぱあとを利用している方は多いだろう。駅すぱあとはiPhone、Androidで提供しており、基本的に無料でサービスを利用できる。
全国300以上のバス、鉄道、新幹線、飛行機、船などの情報と、「経路検索」「全国路線図」「時刻表」「運行情報」【始発/終電】といった機能を搭載しており、2023年8月時点で累計1,200万ダウンロードを突破した。
【関連リンク】
・駅すぱあとアプリ」が西武鉄道のリアルタイムデータと連携開始(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000040.000114785.html
TEXT:PreBell編集部
PHOTO:iStock
-
Anthropicとは?Claude開発企業の戦略・強み・最新動向を徹底解説
提供元:Prebell2/21(金) -
NTT東日本が光ファイバー活用の地下空洞検知の実証実験で、相次ぐ道路陥没の対策に乗り出す
提供元:Prebell2/20(木) -
株式会社Inner ResourceがインターフェックスWeek大阪で一日広報部長モモに託す想いとは
提供元:Prebell2/20(木) -
株式会社ドコモ・バイクシェア、新型電動モビリティの導入を春より開始
提供元:Prebell2/19(水) -
xAI、最新AIモデル「Grok-3」を発表!ただし有料会員のみ利用可能
提供元:Prebell2/18(火)