Apple初のMRヘッドセット、2月2日に米国発売を発表
2024.10.22(火)

米国のテクノロジーカンパニー、Appleは、同社初のMRヘッドセットである「Apple Vision Pro」を2月2日に米国で発売することを1月8日に発表した。
価格は3499ドル(約50万円)からとなっており、当初は米国の店頭およびオンラインストアで販売される。
Zeissの「光学インサートリーダー」(度付きレンズ)は99ドル、処方箋には149ドルの別途料金となる。
予約注文の受付開始は太平洋時間の1月19日午前5時だと公表されている。
先進的な家庭用電子機器Vision Pro
AppleのCEOであるティム・クックは、Vision Proを「これまでに作られた中で最も先進的な家庭用電子機器」と定義し、「その革新的で魔法のようなユーザーインターフェースが私たちのつながり、創造、探索の方法を再定義する」と述べている。
また、目、手、声でコントロールする Vision Proの操作は直感的で魔法のように感じられるものであり「空間コンピューティングの時代の到来だ」とも語った。
発表会では、映画やゲームなどのエンタメ体験、デスクワークや製品の設計・シミュレーションなどでの利用が紹介され、日常生活からビジネスユースまで幅広い用途で利用されるデバイスとして紹介されている。
6月には未発表だったストレージサイズは256GBと発表された。
価格は「3499ドルから」との発表だが、より大容量のモデルの選択肢があるかどうかは現時点では不明(1月19日の予約受け付け段階で判明すると思われる)。
ヘッドセットの使用感に大きな影響を与えるフィット感については、Vision Proには「ソロニットバンド」と「デュアルループバンド」が付属されており調節が可能。
米国以外の販売については、6月の時点で「その他の国や地域では来年(2024年)の後半より販売を開始する」とコメントしている。
- 関連リンク
-
AppleのMRヘッドセット「Vision Pro」、米国で2月2日発売 度付きレンズは別料金(ITmedia NEWS)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2401/09/news052.htmlApple Vision Pro(Apple)
https://x.gd/Q5OKy
関連記事
TEXT:PreBell編集部
PHOTO:iStock
-

U-NEXT(ユーネクスト)をテレビで低コストに視聴する方法!
提供元:Prebell10/23(水) -

PS4ゲームのニコ生配信を視聴しよう!PS4でニコニコ生放送の視聴と配信方法を紹介
提供元:Prebell10/23(水) -

Microsoft OneDriveことはじめ講座! ログインからファイルの共有方法まで基本の使い方を解説
提供元:Prebell10/23(水) -

PS4のホーム画面(壁紙)を自分の好みに変更!テーマの入手方法から設定まで【画像付き解説】
提供元:Prebell10/23(水) -

PS4がエラー!エラーコードや電源ランプの色からわかる対処法、ネットワークの改善方法をチェック!
提供元:Prebell10/23(水)

