ニューラリンク、法人登記先をネバダ州へ移転
2024.10.3(木)
イーロン・マスク氏が指揮を執る医療技術企業、ニューラリンク(Neuralink)がその法人登記先をデラウェア州からネバダ州に変更した。
この移転の決定は、デラウェア州の裁判所によるマスク氏のテスラにおけるCEO報酬パッケージの無効判決を受けたものである。
マスク氏は、自身が所有するソーシャルメディアプラットフォームであるX(旧ツイッター)においてデラウェア州での法人設立に否定的な見解を示しており、この移転はその意向を反映したものと考えられる。
株主への通知によれば、デラウェア州法人の発行済み株式はネバダ州法人へと組み入れられることになるようだ。マスク氏は、デラウェア州での法人登記を避けるよう公に呼びかけており、これには以前のツイッター買収提案の撤回に関するデラウェア州での訴訟も関連している可能性がある。
ニューラリンクの野心的な臨床試験開始
一方、ニューラリンクはその野心的な脳インプラント技術の最初の臨床試験を開始し、初の被験者へのデバイスのインプラントが行われた。マスク氏は、被験者が順調に回復しており、初期のテスト結果が有望であることをXで報告している。
この技術は、外傷後の人々が単に思考するだけでコンピューターを操作できるようにすることを目的としており、米食品医薬品局(FDA)からは昨年、臨床試験を行う承認を得ている。
マスク氏は、この技術が将来的には「テレパシー」として、四肢の機能を失った人々の生活を助けるために使用されることを想像している。
ニューラリンクの臨床試験は、フィージビリティースタディーとして約6ヶ月かけて行われるが、この分野ではユタ州に本社を置くブラックロック・ニューロテック(Blackrock Neurotech)やニューヨーク州のシンクロン(Synchron)がすでに先行しており、ニューラリンクはそれを超えた成果を示さなければならない。
スタンフォードの専門家は、脳インプラント技術の製品化はまだ遠いが、進展には慎重に楽観している。
- 関連リンク
マスク氏のニューラリンク、デラウェア州からネバダ州に登記移転(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-09/S8LZC0DWRGG000?srnd=cojp-v2
関連記事
TEXT:PreBell編集部
PHOTO:iStock
-
GAS(Google Apps Script)とは?できること・使い方を徹底解説!
提供元:Prebell3/24(月) -
AIボイスレコーダー PLAUD NOTEとは?最新AI搭載で録音・文字起こし・要約を一台で実現
提供元:Prebell3/23(日) -
3Dプリンターで駅舎建設へ、JR西日本の試み
提供元:Prebell3/23(日) -
持ち運べる「もうひとつの画面」、ARグラス「XREAL One」の可能性
提供元:Prebell3/22(土) -
2D画像から奥行きのある3D動画を生成!Stability AIの新技術「Stable Virtual Camera」が登場
提供元:Prebell3/21(金)