ビジネス用メッセージングアプリSlack、 「Slack AI」の提供を開始
2024.10.22(火)
ビジネスコミュニケーションプラットフォームの新たな潮流となるべく、SlackはAI搭載の新機能「Slack AI」を米国と英国で一般提供を開始した。
この進歩は以前に予告されていたもので、現在はEnterpriseプランのアドオンとして英語で利用できる。日本を含む追加のプランと言語サポートは間近に控えており、4月には日本でも提供が開始される予定だ。
この機能は、チャンネルの要約、スレッドの要約、そしてより対話的な検索機能を提供し、ユーザーが情報を素早く把握し、業務効率を高めることを目指している。
生産性の向上とセキュリティの確保
Slackの目指すところは、ただ単に通信を簡略化することではない。それは、企業が持つ集合知を活用し、業務の自動化、情報の要約といった生産性向上のための実質的なアプローチを可能にすることである。
Slack AIの導入は、チームが日々直面する情報過多の問題を解決し、より重要な業務に焦点を当てることが可能になる。さらに、顧客データのセキュリティとプライバシーを保つための厳格な方針のもとに運用されており、顧客データをトレーニング目的で使用することはない。
こうした安心感を提供することで、Slackは企業が新しい働き方を模索し、生産性を最大化するための信頼できるパートナーとなっている。
- 関連リンク
-
Slack AI提供開始 Slack上に蓄積した情報を要約・検索(Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1568865.html
TEXT:PreBell編集部
PHOTO:iStock
-
GAS(Google Apps Script)とは?できること・使い方を徹底解説!
提供元:Prebell3/24(月) -
AIボイスレコーダー PLAUD NOTEとは?最新AI搭載で録音・文字起こし・要約を一台で実現
提供元:Prebell3/23(日) -
3Dプリンターで駅舎建設へ、JR西日本の試み
提供元:Prebell3/23(日) -
持ち運べる「もうひとつの画面」、ARグラス「XREAL One」の可能性
提供元:Prebell3/22(土) -
2D画像から奥行きのある3D動画を生成!Stability AIの新技術「Stable Virtual Camera」が登場
提供元:Prebell3/21(金)