Wix.com、AIサイトビルダーでオリジナルHPデザインを簡単に作成
2024.10.24(木)
ホームページ制作サービス「Wix」を提供するWix.comは、5月28日より、生成AIを活用した新機能「AIサイトビルダー」の提供を開始した。このサービスを利用することで、ユーザーはAIチャットボットとの対話を通じて、オリジナルのホームページデザインを素早く作成できるようになる。
AIサイトビルダーでは、AIチャットボットにホームページの作成目的や必要な機能を伝えることで、対話型のコミュニケーションの中で、理想のホームページを形にしていくことができる。
AIが制作したデザインは、ユーザーの要望に沿ったものになるが、さらに理想に近づけるために、外観や雰囲気、構造、レイアウトなどの変更リクエストにも対応している。また、Wixエディタでの編集も引き続き行えるため、自分好みに細かく調整し、よりパーソナライズされたホームページを作成できる。
AIサイトビルダーで制作したホームページは、Wix.comの高性能で信頼性の高いインフラ上に構築されるため、セキュリティやパフォーマンスの面でも安心だ。さらに、マーケティング、SEO、CRM、アクセス解析などの各種ツールが組み込まれており、ビジネスに必要な機能が最初から揃っているのも魅力である。
「STUDIO」のAIツールも注目、世界ランキング1位を獲得
一方、同様のAIによるノーコードツールを開発しているのが、ホームページ制作サービス「STUDIO」だ。STUDIOは2023年3月にAIを活用した「STUDIO AI」を発表し、4月には早期アクセスへの順番待ちリストをリリースしている。
「Design × AI」をコンセプトに、AIによる革新的なホームページ制作を実現するツールとして、注目を集めている。特に、STUDIOのAIツールが、世界中の新サービスが紹介されるサイト「Product Hunt」で、2023年4月に世界ランキング1位を獲得したことは特筆に値する。
Product Huntはシリコンバレー生まれのサイトで、毎日投稿される新サービスが投票によって順位付けされる。そのランキングで1位になったということは、世界中から注目を浴びる機会を得たことを意味する。
Wix.comのAIサイトビルダーの提供開始に続き、STUDIOのAIツールも早く利用したいところだが、現時点ではまだ提供開始の予定は発表されていない。両社のAIを活用したホームページ制作ツールの競争は、今後のホームページ制作業界に大きな影響を与えるだろう。
【関連リンク】
・ウェブ制作サービス「Wix.com」、生成AIに要望を伝えてデザインする「AI サイトビルダー」を提供。無料プランでも可(INTERNET Watch)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1595702.html
関連記事
TEXT:PreBell編集部
PHOTO:iStock
-
ATMも飲食店も居酒屋も。近場のスポットを探すならGoogleマップで「検索」が超便利
提供元:Prebell10/23(水) -
APPLE CEOの報酬が高すぎると話題に。世界のテック企業の報酬を徹底解説
提供元:Prebell10/23(水) -
AIで宇宙の3次元地図を解読!宇宙を支配する物理法則に挑む
提供元:Prebell10/23(水) -
9月1日は「防災の日」。Googleが用意した「防災マップ」であなたの住むエリアの危険度をチェック!
提供元:Prebell10/23(水) -
10代にとっては、IT機器は嗅覚や味覚に並ぶ身体の一部。毎日7時間以上、画面を見続けるだけのロマンがそこには詰まっている。
提供元:Prebell10/23(水)