ローカルAIの新時代を切り開く「GIGABYTE AI TOP」
2024.10.21(月)

世界的なコンピューター技術企業GIGABYTE Technologyは、COMPUTEX TAIPEI 2024に先駆けて、「GIGABYTE AI TOP」と呼ばれる画期的なソリューションを発表した。
CEOのエディー・リンは、「GIGABYTE AI TOPは、デスク上でAI学習の実現をモットーに、ローカルAI時代のラストワンマイルを完成させることを目指す」と述べている。
人工知能(AI)は近年、生成AIの分野で急速な進化を遂げており、その市場規模は2022年の400億ドルから2032年には1.3兆ドルにまで拡大すると予測されている。しかし、プライベートクラウドやオンプレミスでカスタマイズされた生成AIを利用するには、技術的なハードル、予算制約、セットアップの手間、セキュリティ上の課題などが立ちはだかっていた。
完全ローカル対応の3要素から成るAI総合ソリューション
そこで、GIGABYTE AI TOPはAIモデルをローカルで学習するためのオールラウンドなソリューションで、「AI TOPユーティリティ」、「AI TOPハードウェア」、「AI TOPチューター」の3要素から構成される、カスタムAIモデルを構築できる総合的なエコシステムを開発した。
AI TOPユーティリティは、親しみやすいユーザーインターフェースと操作性を備えた新しいソフトウェアで、プライバシーとセキュリティを維持しながら、最大2360億パラメータの大規模言語モデルをサポートする。
AI TOPハードウェアはクラウド上の従来の学習ソリューションと比べて柔軟性とアップグレード性に優れ、家庭用コンセントで構築が可能だ。さらに、AI TOPチューターは総合的なコンサルティング、セットアップガイダンス、技術サポートを提供する。
これらの機能により、初心者やプロフェッショナルを問わず、簡単にAI学習プロジェクトを立ち上げることができる。またGIGABYTEはAI TOPの発表に続き、AI PCなどの新製品も披露しており、ローカルAIの普及に向けた取り組みを加速させている。
【関連リンク】
・自分でAIを育てるGIGABYTE「AI TOP」とは?直感的で深い知識は不要(PC Watch)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1597142.html
関連記事
TEXT:PreBell編集部
PHOTO:iStock
-

京セラ、会話をリアルタイム表示するシステムを発売
提供元:Prebell10/22(火) -

NEC、自販機で顔認証決済を可能に
提供元:Prebell10/22(火) -

日本で「ChatGPT」と検索された回数は月に22000回。他国と比べて控えめ。
提供元:Prebell10/22(火) -

夏と言えば…そう、ホラーゲーム!第五人格のeスポーツで臨場感満点のゾクゾクを楽しんでみては……【にわか歓迎!eスポーツ応援部】
提供元:Prebell10/22(火) -

鉄拳の世界大会で起きた“パキスタン旋風”って…さすがに知ってる?鉄拳のeスポーツシーンの魅力を紹介!【にわか歓迎!eスポーツ応援部】
提供元:Prebell10/22(火)

