高橋克典のダンディズムが突き抜ける!アクション、セクシー、コメディで多彩に魅せる「特命係長 只野仁 最後の劇場版」
2025.3.29(土)
深夜枠のドラマとして2003年からスタートし、シリーズ化のみならず、スペシャルドラマも数多く制作された高橋克典主演の人気ドラマ「特命係長 只野仁」。原作は柳沢きみおのコミックで2008年にはついに映画化、「特命係長 只野仁 最後の劇場版」が公開された。
高橋が演じるのは、二つの顔を持つ主人公。大手広告代理店に勤務する只野は、女性社員から「この人に近づくと運が悪くなりそう」と言われるぐらいさえない窓際係長だが、黒川会長(梅宮辰夫)の命を受け、社内外のトラブルを秘密裏に解決する"特命係長"というもうひとつの顔を隠し持っている。劇場版の只野のミッションは社運を賭けたエコイベント「フラワーアースフェスタ2008」のイメージキャラクターに選ばれたグラビアアイドル、シルビア(秋山莉奈)を危険から守ること。実はデビュー当時からシルビアのファンの只野だったが、熱い想いを胸に秘め、任務を遂行する。
(c)2008「特命係長 只野仁 最後の劇場版」製作委員会
痛快なアクションあり、笑いあり、エロティシズムありの本作だが、最大の見どころは1人2役かと思うほど鮮やかに変身する高橋の演技だ。黒縁メガネをかけ、あまりのドンくささに会社でもシルビアの仕事現場でもガンガン突き飛ばされる只野と、サングラスにレザーコートで眼光鋭く、敵に立ち向かっていくハードボイルドな只野はまるで別人である。会長の元部下で、大阪支社に勤務するイベント責任者、山西(赤井英和)と只野の男同士の友情も描かれた劇場版にはシルビアのマネージャー役として西川史子がゲスト出演。只野と戦うラスボス的な存在としてK-1ファイターのチェ・ホンマンも出演している。
(c)2008「特命係長 只野仁 最後の劇場版」製作委員会
■お約束のベッドシーンでは紅い薔薇が只野の必殺アイテムに
(c)2008「特命係長 只野仁 最後の劇場版」製作委員会
シルビアが「暗黒王子」と名乗る謎の人物から脅迫を受けていることを黒川会長から聞かされた只野は所属事務所の担当に配属される。マネージャーのエミ(西川)に前の担当はもっとイケメンだったのにと嫌味を言われながらも、任務を遂行していたが、パートナーの森脇(永井大)と捜査を進めていく内に浮かび上がってきたのはエミの知られざる過去。目の前にいるのが地味な係長だとは思いもよらないエミは瞬殺でベッドを共にすることになる。情報を聞き出すために只野が武器として使うのが紅い薔薇。通天閣が見える大阪の夜景も劇場版を盛り上げるコミカルな演出となっている。
■高橋とチェ・ホンマンのバトルシーンに血が騒ぐ?
(c)2008「特命係長 只野仁 最後の劇場版」製作委員会
シルビアを狙い、イベントを阻止しようとする黒幕に辿り着いた只野が襲いかかる男たちを倒し、最後に戦うのがモンスター級の巨人、チョウ(チェ・ホンマン)だ。体脂肪率10%の高橋が上半身、裸になり、鍛え抜かれた肉体でバトルを繰り広げるシーンはまるでストリートファイター。後半では出世に重きを置かない主人公の人生観が垣間見える名台詞もあり、エンターテインメントなヒューマンドラマが只野になりきった高橋の熱演とともに楽しめる。
(c)2008「特命係長 只野仁 最後の劇場版」製作委員会
文=山本弘子
放送情報【スカパー!】
特命係長 只野仁 最後の劇場版
放送日時: 4月12日(土)16:15~
チャンネル: WOWOWプラス
※放送スケジュールは変更になる場合があります
-

高橋一生×平山秀幸監督が語る『連続ドラマW 1972 渚の螢火』三度目のタッグとなるお互いの印象も明かす
提供元:HOMINIS10/18(土) -

彩風咲奈、退団から1年――「宝塚ロス」を経て見つけた自由と挑戦
提供元:HOMINIS10/18(土) -

赤楚衛二が秀逸な演技で原作コミックのキャラクターを再現!ドラマ「相続探偵」
提供元:HOMINIS10/17(金) -

チバユウスケの歌声で加速する壮大な物語にブッ飛ばされる...窪塚洋介、松田龍平ら豊田利晃組の"常連"が顔を揃えた「次元を超える」に胸が熱くなるワケ
提供元:HOMINIS10/17(金) -

与田祐希がハマる"嘘をつかない"のが魅力の相手とは...?【#推シゴトーク】
提供元:HOMINIS10/17(金)

