佐野勇斗が「おむすび」最終回直前に橋本環奈演じるヒロインの夫・翔也の思い出を振り返る「経験からイメージして役作りするのでパパに見えるのかな?と不安でした(笑)」
2025.3.26(水)
橋本環奈演じるヒロイン・米田結が栄養士として人の心と未来を結んでいく姿を描くNHK連続テレビ小説「おむすび」(NHK総合)。佐野勇斗が、高校球児でケガのためプロ野球の道をあきらめ、サラリーマンとして働いていたが、一念発起で理容師を目指すという、結の夫・翔也を演じている。
平成から令和を描く本作はついにコロナ禍に入り、人との結びつきについて考えさせられる展開になり、3月28日(金)に最終回を迎える。最終回を前に、佐野勇斗に今作を経験して感じたこと、現場でのエピソードを伺い、"朝ドラ"出演を振り返ってもらった。
――――いよいよ最終回が近づいてきていますが、佐野さんにとって"朝ドラ出演"は夢だったんですよね。
「目標の一つでした。祖父母が"朝ドラ"をずっと見ていたのでいつか出てみたいという思いがありました。決まったときはすごくうれしかったですが、始まってみると浮かれている場合じゃないというか。やることはこれまでの作品と変わらず、今できることを全て注いで取り組みました」
――――"朝ドラ"に出たという実感はわきましたか?
「お芝居をして本番が終わった後にモニターで芝居を確認するのですが、そこに『連続テレビ小説』というテロップがあったのを見つけたときはうれしかったです。このお芝居が"朝ドラ"として流れるんだって。あとは放送後に道を歩いていて、幅広い世代の方々から『毎朝楽しみにしています』と言われたときには実感がわきました」

――――翔也の半生を演じていかがでしたか?
「高校生から社会人になって...という段階は自分自身も経験していることなので、難しさは感じなかったのですが、親になるのはまだ経験したことがないので想像できなかったです。僕自身、役づくりをするときは自分の経験を膨らましてイメージしていくことが多いのですが、それが全くできなくて。弟はいるのですがやはり兄弟とは違うなと思ったり、そもそもパパに見えるのかな?と不安になったり(笑)。子供がいる周りの人たちにいろいろ話を聞いてイメージをつかんでいきました」

――――結と翔也の一人娘・花を演じた宮崎莉里沙さんとのシーンはいかがでしたか?
「花は成長に応じて赤ちゃん、小学生、中学生と3人が演じ分けたのですが、中でも小学生の花を演じた莉里沙ちゃんとはけっこう一緒のシーンが多く、現場で仲良くなりました。最初はどう接したらいいのか考えていたのですが、会ってみるとすぐになじめて、パパというより兄弟みたいな感覚で接することができました。周りからもすごく仲良しだねと言われたのは印象的でした」
――――最初の悩みは取り越し苦労だったんですね。
「そうですね。休憩中も莉里沙ちゃんの興味があることについて話し合ったり、学校で流行っていることを教えてもらったりしていたら一気に仲良くなれて。その空気感のまま撮影に入れたので、芝居をしていても親子として見えたのではないかなと思います」


――――結を演じた橋本環奈さんとのシーンは多かったと思いますが、座長としていかがでしたか?
「さすがでしたね。以前、共演したことがありお芝居の素晴らしさはもちろん知っていましたが、今回は彼女のプロ根性を見せつけられたというか。常に周囲の人に積極的に話しかけるので現場が明るくなっていきましたね。あれは彼女しかできないのかも。もしかしたら1人のときはいろいろ考えることもあったのかもしれないですが、そんな雰囲気も感じさせず、最後まで走りきっていました。僕も主演をやらせていただいたことがあるので分かるのですが、やはり座長って大変で...。それを朝ドラという大舞台でやってのけて、そんな姿勢を近くで見せてもらえたのはうれしかったし素晴らしかったです」

――――今回の舞台は神戸・糸島・大阪でしたが、いかがでしたか?
「糸島は自然が多い場所だったのでリラックスできて癒やされました。コンビニさえも自転車で10分くらいかかるというのが、なんか地元みたいな感じで。のびのび"福西のヨン様"を演じることができました。神戸・大阪に関しては都会ですが地元感があって...。気軽に皆さんが声をかけてくださるのも新鮮でした。東京で演じるのとはまたちょっと違った感覚があって楽しかったです」
――――3月28日(金)には最終回を迎えますが、最終回の見どころを教えてください。
「翔也も理容師として独り立ちし、お父さん(北村有起哉)にも仕事を任されるようになります。そんな結の両親は糸島に移住したりと、みんなが自分たちのやりたいことに突き進んでいきます。それぞれが人生悔いないように突き進む姿を見ていただきたいです。そしてそこには人の助け合いがきちんと描かれていて...。人とのつながりも感じ取っていただけるとうれしいです」

撮影=市村円香 取材・文=玉置晴子 スタイリスト=伊藤省吾 衣装協力=スーパーノヴァ.
放送情報
連続テレビ小説「おむすび」(終)
放送日時: 3月28日(金)8:00~
チャンネル: NHK総合
※29(土)まで毎週(月)~(土) ※(土)は(月)~(金)の振り返りを放送
-

上川隆也×中山七里原作で描く重厚な警察ミステリー!組織の闇と対峙する刑事を熱演した「テミスの剣」
提供元:HOMINIS9/5(金) -

多部未華子がハード描写を有する本格ミステリーに初挑戦!DV被害者たちの究極のシスターフッドを描く「連続ドラマW シャドウワーク」
提供元:HOMINIS9/5(金) -

萩原健一、山口智子、室井滋の奇妙な三角関係を軸に心温まる人情喜劇を描いた映画「居酒屋ゆうれい」若き日の豊川悦司と西島秀俊の演技にも注目
提供元:HOMINIS9/4(木) -

ジュノ、テギョン、チャンソンら、2PMメンバーの目覚ましい活躍も...韓国デビューから17周年を迎えたグループの足跡
提供元:HOMINIS9/4(木) -

若き西島秀俊の怪演ぶりが新鮮!哀川翔もクールな演技で魅せる 映画「冷血の罠」
提供元:HOMINIS9/4(木)

