生田斗真の父性がにじみでた表情にも注目!鬼の形相のバイオレンスアクションも話題の「Demon City 鬼ゴロシ」
2025.2.26(水)

大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」では、"怪物"に例えられる一橋治済を演じ、不気味な微笑みでお茶の間を震撼させるなど、多彩な演技で役者としての幅を広げている生田斗真。そんな生田の主演最新作となるNetflix映画「Demon City 鬼ゴロシ」の配信が2月27日(木)からスタートする。

2024年11月に「週刊漫画ゴラク」での連載が完結を迎えた河部真道の人気コミック「鬼ゴロシ」を田中征爾監督が実写化した本作。妻子を奪われた男の復讐劇を壮絶なバイオレンスで描いており、生田の"不死身の殺し屋"としての身体表現にも注目が集まっている。
古くから鬼の伝説が伝わる新条市。殺し屋の坂田(生田)は暴力団を壊滅させる最後のひと仕事を終え、愛する家族と新たな暮らしを始めようとしていた。その矢先、自宅に奇妙な仮面を被った5人の男が現れ、恐怖に怯える妻を射殺。幼い娘にも銃が向けられ、坂田も頭を撃ち抜かれてしまう。

それから12年、新条市では春原市長(尾上松也)によって巨大リゾート計画が推し進められる一方、不可解な行方不明者が続出していた。そんな中、一命を取り留めたものの生ける屍となっていた坂田は一家を襲った仮面の男との再会をきっかけに復讐の"鬼"と化し、市の暗部へと足を踏み入れていく。
冷酷な顔つきで躊躇なくマサカリを振り下ろす佇まいだけでなく、伝説的な殺し屋であることを表した冒頭の河野組襲撃シーンをはじめ、100をゆうに超える死体の山が築き上げられていく本作で、生田が多彩なアクションに挑んでいる。

例えば、清掃工場での大勢の従業員を相手にしたバトルでは、殴る蹴るの肉弾戦からガンアクション、ナイフ投げなど、あらゆる武器を駆使しながら次々と現れる敵に対抗。フォークリフトやショベルカーのバケット内での近接格闘といったシチュエーションを活かしたアクションもてんこ盛りだ。

生田のアイディアによって坂田のセリフを極限まで削ったことにより、マシーンのように次々と敵を仕留めていく容赦のなさと同時に、戦いが長引くにつれて肩を揺らす苦しさや怒りを滾らせた表情がより際立ち、超人的であると同時に血の通った人間であることがしっかりと伝わってくる。

また、坂田を突き動かす感情の核となっている娘・りょう(當真あみ)に対する"父性"も表現。幼き娘に向けられた優しい笑顔や口調から、死んだと思っていた娘が生きていたことへの驚きのまなざし、成長した娘との再会を果たした際の言葉も出ない様子など、エモーショナルな演技を披露している。本編を通じて生田の発するセリフはたったの24個だが、キャラクターの感情の揺らぎを体現した身体表現の数々はお見事だ。

そんな坂田に襲い掛かる敵たちも個性豊かで、尾上松也はペラペラと口数の多いラスボス・春原市長の軽薄さを絶妙な笑みと声色で体現。また、リョウを理想の女性にするために育てていた伏には東出昌大が演じており、スマートな振る舞いの一方で隠しきれない変態性がにじみでたキャラクターで嬉々とした怪演を見せ、生田のソリッドな演技とのコントラストで物語にケレン味をもたらしている。

寡黙でハードコアな殺し屋と娘を思う父親という相容れないようなキャラクター像を、メリハリのある演技で浮かび上がらせた生田。彼の役者としての幅の広さを「Demon City 鬼ゴロシ」で堪能できるはずだ。
文=HOMINIS編集部
-
上白石萌音が高杉真宙、白石麻衣らと共演し、どこかシュールな演技を見せたドラマ「法廷のドラゴン」
提供元:HOMINIS5/30(金) -
熱狂を呼んだ東方神起のメモリアルライブ...真っ赤に染まった東京ドームの光景が物語る、ユンホ&チャンミンが築き上げてきた「20年」
提供元:HOMINIS5/23(金) -
デビュー20周年のSUPER JUNIORの歌の要!YESUNG(イェソン)の天性の声色にも魅了される、「It's Complicated」を中心とした珠玉のセトリ
提供元:HOMINIS5/28(水) -
真っ直ぐで不器用な女性を堀田真由が演じる!仁村紗和、畑芽育、長濱ねるが演じる姉妹と幸せを追い求める物語「若草物語-恋する姉妹と恋せぬ私-」
提供元:HOMINIS5/30(金) -
永山瑛太&満島ひかりが憎しみと悲しみに揺れる男女を熱演した演技力はまさに圧巻...坂元裕二脚本ドラマ「それでも、生きてゆく」
提供元:HOMINIS5/29(木)