水野勝&剛力彩芽の対照的なキャラに注目!続編も制作された映画「お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方」
2025.1.31(金)

人生百年時代の現代...余生をどう生きるか、重くなりがちな"終活"を明るくコミカルに描いた映画「お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方」、その続編「お終活 再春!人生ラプソディ」が、WOWOWにて放送される。金婚式を控えた熟年夫婦を橋爪功&高畑淳子が演じ、若者世代の水野勝、剛力彩芽らとのギャップを直球で描いていく。さらに葬式の豆知識や親子の確執などさまざまなテーマを織り交ぜ、笑って泣けるヒューマンコメディーに仕上がっている。

(C)2021「お終活」製作委員会
■人生百年時代!余生を楽しむ熟年夫婦の最高の終活を描く
「お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方」は、葬儀社に入社した菅野涼太(水野)がキッチンカーで働く大原亜矢(剛力)と出会い、その両親に"終活"を進めるところから物語が始まる。亜矢の母・千賀子(高畑)は好奇心旺盛な性格で菅野に進められた終活にも意欲的。一方、昔気質で頭の固い父・真一(橋爪)は猛反対するのだった。こんな風に意見も性格も真逆の二人、千賀子はママさんコーラスの仲間に、真一は麻雀友達に、パートナーのグチを漏らす日々を送っていた。しかし、とある事件をきっかけにこれまでの人生を、夫婦生活を見つめ直すことになる。

(C)2021「お終活」製作委員会
そして続編となる「お終活 再春!人生ラプソディ」では、亜矢と菅野が結婚!幸せいっぱいの大原家だったが、真一に認知症疑惑が持ち上がり暗雲が...。一方、千賀子は真一を心配しつつも新たな夢にまい進していた。かつてシャンソン歌手になるのが夢だった千賀子は、コンサートで歌うことを目標に練習に没頭していく。再び巡ってきた春=再春を謳歌する妻と認知症疑惑の夫...波乱の予感は前作以上である。
余生を本気で楽しむ、そんな熟年夫婦の再校の笑顔が印象的な本作。真一は昭和のガンコ親父で悪気なく地雷を踏んでしまうこともあるけれど、本質的なところでは家族への愛にあふれている人。千賀子は天真爛漫でそのパワーは半端ない。その二人のツーカーの掛け合いに何度も笑わせられる。そして若者代表として、対照的な立ち位置なのが水野と剛力。真面目だけどおっちょこちょいな菅野涼太を爽やかに演じた水野。剛力は父親に対し物おじせずに意見する今時の娘を真正面から演じ切った。そのほか、共演には松下由樹、袴田吉彦、小林綾子、西村正彦、石橋蓮司などそうそうたる顔ぶれで、特に気の置けない友人として登場する藤吉久美子、大島さと子、石丸謙二郎、金田明夫、大和田伸也らとの会話は実にリアルで面白い。続編には窪塚俊介、橋本マナミ、藤原紀香、長塚京三らが出演し、さらにパワーアップしている。年を重ねたからこそ見えてくる世界、長いようできっとあっという間の人生をどう生きるか、力をくれる作品である。
文=石塚ともか
放送情報【スカパー!】
お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方
放送日時:2月3日(月)10:40~ほか
お終活 再春!人生ラプソディ
放送日時:2月3日(月)12:40~ほか
放送チャンネル:WOWOWシネマ
※放送スケジュールは変更になる場合があります
-
市川実日子らの絶妙な会話劇に爆笑!「おじさんにしか見えない宇宙人」との日常を描くバカリズム脚本の「ホットスポット」
提供元:HOMINIS7/20(日) -
ZEROBASEONEのリーダー、ソン・ハンビンに集まる熱視線!BTSやStray Kidsら、名曲カバーも喝采を呼んだK-POP第5世代の確かな実力
提供元:HOMINIS7/19(土) -
チェ・ジョンヒョプ、1年の歩みをファンと共有 "CHAEst"との時間に込めた感謝の想い
提供元:HOMINIS7/19(土) -
ヨ・ジングが「時代劇の申し子」たる所以とは...?子役時代の代表作「太陽を抱く月」など、時代劇の出演キャリアを生かした異色の歴史トークバラエティ
提供元:HOMINIS7/18(金) -
堺雅人が女性たちを翻弄した実在の結婚詐欺師をコミカルに演じる!松雪泰子、満島ひかり共演「クヒオ大佐」
提供元:HOMINIS7/18(金)