新垣結衣が「可愛さ」を封印して挑んだ新境地!人見知り小説家と姪の共同生活をつづる映画「違国日記」
2024.10.30(水)

デビュー後すぐにそのルックスから注目を浴び、一躍人気女優の仲間入りを果たした新垣結衣。その後、「リーガル・ハイ」シリーズや「逃げるは恥だが役に立つ」などでコメディエンヌの才能を発揮し、役者としてのポテンシャルの高さを見せつけた日本を代表する俳優だ。そんな新垣が、2024年6月に公開された映画「違国日記」にて、役者としての新境地を開拓している。本作は、日本映画専門チャンネルにて11月17日(日)にTV初放送される。

同作品は、ヤマシタトモコによる同名漫画を映画化したもので、人見知りな小説家・高代槙生(新垣)と両親を亡くして引き取られた15歳の姪・田汲朝(早瀬憩)との心の交流を描いたハートフルストーリー。

ある日、目の前で両親を交通事故で亡くしてしまった15歳の朝は、突然のことに涙さえ流れず、呆然としたまま葬式に参列する。葬式の席で、親戚たちの心ない言葉が朝を突き刺す中、槙生は朝に「あなたを愛せるかどうかは分からない。でも、私は決してあなたを踏みにじらない」と言い放ち、誰も引き取ろうとしない朝を勢いで引き取ることに。そして、ほぼ初対面の2人の少しぎこちない同居生活が始まる...。
■新垣演じる小説家・槙生のセリフ回しが印象的

この作品で新垣は人見知りな小説家の槙生を熱演し、今まで見せたことのない一面を披露している。槙生は朝の母である姉・実里(中村優子)と疎遠で、姉妹の関係性は破綻していた。そのためか姉の死を知っても悲しみに囚われることがなく、どこか人間味に欠けたところがある。また、極度の人見知りで不器用、片付けや料理もできず、家ではボサボサ頭で眼鏡といういで立ちで、クリエイターとしては素晴らしいが"人間的には難あり"という人物で、勢いでスタートした朝との暮らしも困惑しながら過ごしていくのだが、"人間的に難あり"な槙生を新垣は見事に血の通った人間として表現している。

これまで新垣が演じてきたたくさんの役の中には、槙生のように気難しい役や感情の起伏が少ない役などもあったが、そのどれにも"愛らしさ"や"可愛らしさ"があった。しかし、今回の槙生に関しては、どこか"おじさん臭"すら漂ってきそうな"可愛らしさ"を封印した役作りを披露。ぶっきらぼうで冷たく感じる突き放すような言い回しと態度など、今まで観る者を味方につけるような演技を披露してきた新垣としては、真逆の表現にチャレンジしているといえる。だが、そのチャレンジは、ピュアで素直で繊細な年ごろの朝とのギャップを生み出し、W主演を務める早瀬の演技をサポートする役目も果たしている。
中でも、それが顕著に表れているのが、槙生のセリフ回しだ。小説家という役柄もあり、「私は決してあなたを踏みにじらない」「たらい回しはなしだ」「柔らかな年頃。きっと私のうかつな一言で人生が変わってしまう」「まだ子供だからって、何でも無邪気に聞いていいわけじゃない」といった独特な言い回しが多い。

2次元の創作物を3次元化する場合、"2次元では違和感がないが3次元だと非日常に感じられること"をどう乗り越えるかが付いて回る課題だが、"表現を変える"、"カットする"などの方法がある中で、今作の場合は新垣の演技力で乗り越えている。粒立てて取り上げると、現実では聴きなじみのない言い回しを、新垣の役作りが説得力となって違和感を緩和しているのだ。
これまでの新垣の演技にはなかった役者としての新境地を、彼女が作り上げた槙生という役から感じてみてほしい。
文=原田健
放送情報【スカパー!】
違国日記
放送日時:2024年11月17日(日)21:00~ほか
チャンネル:日本映画専門チャンネル
※放送スケジュールは変更になる場合がございます
-
深澤辰哉が切ない恋心を抱える優しい青年を好感度たっぷりに演じる!奈緒&木梨憲武主演「春になったら」
提供元:HOMINIS7/24(木) -
間もなく29歳...ロウンがSF9時代を振り返るトークも。「悲しまないで...」と語りかけた、入隊直前のファンミーティングで明かした想いとは?
提供元:HOMINIS7/24(木) -
鈴木亮平の優しくて熱い演技が胸を打つ!危険な現場に駆けつける医師を演じた劇場版「TOKYO MER~走る緊急救命室~」
提供元:HOMINIS7/23(水) -
戸塚祥太「自分にしかできない」と覚悟を決めて挑んだラブロマンス!ドラマ『極道上司に愛されたら』先行上映&トークイベント開催
提供元:HOMINIS7/23(水) -
東方神起・ユンホがギラついたチンピラに!ワイルドな魅力を放つヤン・セジョンらが70年代の空気感を表現する「パイン ならず者たち」の「いい顔」
提供元:HOMINIS7/23(水)