レオナルド・ディカプリオ、生誕50年!美少年スターからアカデミー賞受賞の演技派俳優に登り詰めるまでを映画作品でプレーバック
2024.10.20(日)

観る者を引き付ける目力と笑顔、スラリとした体格。正統派ハリウッドスターのルックスに加え、高い演技力で映画ファンを魅了しているレオナルド・ディカプリオ。『レヴェナント:蘇えりし者』(2015年)で念願のアカデミー賞を受賞した彼は、今年50歳を迎える。十代に入りタレント活動をはじめたその芸歴は30年以上に及ぶ。スターチャンネルでは「祝50歳!私たちの青春 レオナルド・ディカプリオ特集」と題して、ディカプリオの出演作を特集放送する。
1991年『クリッター3』で映画デビューしたディカプリオにとって、大きな転機になったのが3本目の映画『ボーイズ・ライフ』(1993年)だ。ここで演じたのはロバート・デ・ニーロ演じる封建的な中年男の義理の息子トビー。ふたりが感情あらわにぶつかるシーンも多い本作、オーディションで駆け出しのディカプリオを推したのがデ・ニーロだった。ディカプリオはどんなことにも真剣に取り組むデ・ニーロのアプローチに感銘を受け、役への取り組みだけでなく現場での過ごし方まで真似たため、時に監督から注意を受けたという。本格的な演技の勉強をしていなかったディカプリオにとって、デ・ニーロは師というべき存在なのだ。

(c)1993 DORSET SQUARE FILM PRODUCTION AND DISTRIBUTION KFT TM & Copyright (c) MCMXCIII by PARAMOUNT PICTURES CORPORATION All Rights Reserved
続く『ギルバート・グレイプ』(1993年)でディカプリオはさっそく"デ・ニーロ効果"を発揮する。この作品で演じたのは知的障がいを持つ少年アーニー。撮影にあたりディカプリオは施設で障がい者たちと一緒に過ごし、徹底した役作りをして現場に臨んだ。監督の許可を得てアドリブを取り入れながら、喜び、悲しみ、戸惑いなど感情全開でアーニーを熱演。高い評価を獲得し、19歳にしてアカデミー助演男優賞にノミネートされた。

(c) 1996 MIRAMAX FILM CORP.
『マイ・ルーム』(1996年)では、ダイアン・キートンとメリル・ストリープ、2人のオスカー女優と堂々と渡り合う。ディカプリオの役どころは、ストリープ演じる母との関係がこじれたあげく、自宅に放火した問題児ハンク。キートン演じる伯母との交流を通して心を開き、母との関係も修復していく。反抗的な少年がしだいに生き生きと変わりゆく様を自然体で演じ、ストリープをして「100年に1人の逸材」と言わしめた。共演シーンはなかったが、医師役でロバート・デ・ニーロも出演している。

(c) 1997 Twentieth Century Fox Film Corporation and Paramount Pictures Corporation. All rights reserved.
若き演技派として定着した一方、『ロミオ&ジュリエット』(1996年)でアイドルスターとしてもブレイク。そんなディカプリオがトップスターの仲間入りを果たした超大作が『タイタニック』(1997年)だ。上流階級の令嬢と恋に落ちる貧しい絵描きジャックを演じ、ディカプリオは躍動感あふれる芝居で世界を虜にした。

(c) 2000 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.
2000年の『ザ・ビーチ』はバンコクを旅する青年リチャードが"伝説のビーチ"を探し求める物語。ディカプリオは自然に憧れながら、調和を拒む享楽的な若者を演じて話題を呼んだ。

(c) 2015 Regency Entertainment (USA), Inc. and Revenant, LLC in the U.S. only. (c) 2015 Monarchy Enterprises S.a.r.l. and Revenant, LLC in all other territories. All rights reserved.
『ギルバート・グレイプ』でオスカーにノミネートされ、天才少年と呼ばれたディカプリオ。その後『アビエイター』(2004年)や『ブラッド・ダイヤモンド』(2006年)、『ウルフ・オブ・ウォールストリート』(2013年)で主演男優賞にノミネートされるが受賞はならず。いつしか無冠の帝王と呼ばれるようになったディカプリオが、ついにオスカーを手にしたのが『レヴェナント:蘇えりし者』(2015年)だ。19世紀を舞台に極寒の地をひとり生き抜く男ヒューの復讐(ふくしゅう)を描く物語である。リアルな自然描写を売りにした本作で、ディカプリオは雪原を歩き回り凍った川を渡るなど過酷な現場で熱演。アカデミー賞、ゴールデングローブ賞ほか多くの主演男優賞に輝いた。
その後も『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』(2019年)でアカデミー賞主演男優賞にノミネートされるなど、活躍を続けるディカプリオ。50歳という節目を迎え、表現者としての彼が歩んできた道のりを振り返ってみるのもよいだろう。
文=神武団四郎
放送情報【スカパー!】
ボーイズ・ライフ
放送日時: 11月10日(日)12:45~
ギルバート・グレイプ
放送日時: 11月10日(日)14:50~
マイ・ルーム
放送日時: 11月10日(日)17:00~
ザ・ビーチ
放送日時: 11月10日(日)18:45~
タイタニック(1997)
放送日時: 11月10日(日)21:00~
レヴェナント:蘇えりし者[R15+]
放送日時: 11月11日(月)20:15~
放送チャンネル: スターチャンネル
※放送スケジュールは変更になる場合がございます
-
渋谷すばるの圧巻の歌声と、二階堂ふみの繊細な演技が印象的!山下敦弘監督が大阪を舞台に描く映画「味園ユニバース」
提供元:HOMINIS4/27(日) -
超特急・柏木悠が主人公の感情の振り幅を巧みに表現!初の単独主演ドラマ「ゴーストヤンキー」
提供元:HOMINIS4/27(日) -
松井愛莉、長野凌大、長妻怜央が共演した、それぞれの秘密が交差するサイコラブサスペンス「シークレット同盟」
提供元:HOMINIS4/27(日) -
ソン・ジュンギが放つ圧倒的なカリスマ性!複雑な世界観に見る者を引き込んだ代表作「財閥家の末息子」
提供元:HOMINIS4/26(土) -
生見愛瑠演じるヒロインと、瀬戸康史、神尾楓珠、宮世琉弥演じる男たちの恋とミステリーの行く末は?「くるり〜誰が私と恋をした?〜」
提供元:HOMINIS4/26(土)