小泉今日子の俳優としての原点!初主演作「あんみつ姫」で見せた、可憐な笑顔と才能の片鱗
2024.8.30(金)
松田聖子、中森明菜らスーパーアイドルがひしめく昭和時代の芸能界で、ショートカットヘアと凛とした存在感で異彩を放ち、女性ファンの圧倒的な支持を得た小泉今日子。当時、アイドル活動と並行して役者としても大活躍した小泉の初主演作が、1983年から1984年にかけて放送され、今回9月1日(日)より時代劇専門チャンネルで放送されるドラマ「あんみつ姫」だ。
甘辛城の城主の一人娘であるあんみつ姫(小泉)は、城内での窮屈な生活にうんざりしていた。そして彼女は、城主から見合いを勧められたことを機に、とうとう城を抜け出してしまう...。
本作は1949年から連載された倉金章介の同名少女漫画を原作に、江戸時代をモチーフとする世界で、好奇心旺盛でおてんばなお姫様・あんみつが巻き起こす騒動を描く時代劇コメディ。1950年代から60年にかけて、雪村いづみ、鰐淵晴子、中原美紗緒と当時の大スターをそれぞれ起用して幾度も映像化されるなど、多くの人々に愛されたコンテンツだった。
1980年代に入り、約20年ぶりの映像化となる同作のヒロイン・あんみつ姫に抜擢されたのが、当時17歳だった小泉。まばゆいばかりの輝きを放ちながら、かつらを身に着けた華やかな和装で、誰からも愛される天真爛漫なお姫様を好演。城内を所狭しと駆け回るやんちゃな姫君をいきいきと演じきった。また、あんみつ姫が城を抜け出して町に繰り出すシーンでは、キュートな町娘姿も披露した。
この頃の小泉は、本作に主演する前年の1982年3月にアイドル歌手としてデビューしたばかり。まだまだ経験も浅い状況下での演技ながら、自然な佇まいと肩の力が抜けたセリフ回しを披露している。その等身大の演技から、現在、高く評価されている彼女のナチュラルな役作りが、天性の才能によるものだと痛感させられるはずだ。
また、小泉の可愛らしさを前面にフィーチャーする演出も徹底しており、花のような笑顔を始め、可愛らしく頬を膨らませたり、いたずらっ子のように瞳を輝かせたりと、くるくると変わる表情を心ゆくまで堪能できるに違いない。
主題歌も小泉の大ヒットシングルを起用し、シリーズ第1弾は「まっ赤な女の子」、第2、3弾では「クライマックス御一緒に」が楽しめる。小松政夫、東八郎といった、昭和を代表するコメディアンが軽妙な演技を披露し、小泉を支えているのも見逃せない。
今では俳優業のみならず、アーティストや映画・舞台のプロデュース、書評家としても活躍するなど、マルチな活動を展開し続けている小泉今日子。彼女の俳優業の原点とも呼べるキュートな時代劇コメディをこの機会に楽しんでみてほしい。
文=中村実香
放送情報【スカパー!】
あんみつ姫(主演:小泉今日子)
放送日時:2024年9月1日(日)12:30~ほか
あんみつ姫2(主演:小泉今日子)
放送日時:2024年9月8日(日)12:30~ほか
あんみつ姫3(主演:小泉今日子)
放送日時:2024年9月15日(日)12:30~ほか
チャンネル:時代劇専門チャンネル
※放送スケジュールは変更になる場合がございます
-

TWICE・MOMO(モモ)の姉妹コラボも反響!ブレイキンのアメリカ代表・Logistx、世界的振付師・RIEHATA...世界基準のダンスバトルに集まる熱い支持
提供元:HOMINIS8/9(土) -

染谷将太と綾野剛の狂気をはらんだ演技合戦が壮絶!社会の底辺に生きる若者の反撃を描くロックムービー「ソレダケ/that's it」
提供元:HOMINIS8/9(土) -

反町隆史と比嘉愛未が刑事バディを熱演!連続殺人事件を追う展開に息を吞む「堂場瞬一サスペンス 逸脱~捜査一課・澤村慶司~」
提供元:HOMINIS8/8(金) -

イ・ドンウクの「献身」に満ちたオッパムーブの虜...9歳下のイ・ソンギョンとの純愛ロマンスがときめきを誘う「優しい男の物語」
提供元:HOMINIS8/8(金) -

安藤サクラが人生をやり直す主人公を好演!バカリズム脚本ならではの会話劇も最高なドラマ「ブラッシュアップライフ」
提供元:HOMINIS8/8(金)

