原菜乃華の幸せ満開のおいしい顔が超キュート!口元のたれも炭水化物の背徳感も気にしない小麦料理好き女子を熱演した「こむぎの満腹記」
2024.8.29(木)

2022年に新海誠監督のアニメーション映画「すずめの戸締まり」のヒロイン・岩戸鈴芽の声優を担当し、その繊細な演技力で話題になった原菜乃華。ドラマ「泥濘の食卓」(2023年)では好き故にどんどん狂気的になっていく恋愛モンスターを演じて衝撃を与えたほか、NHK大河ドラマ「どうする家康」(2023年)では徳川家と豊臣家の板挟み状態で戸惑う千姫を感情豊かに演じて視聴者を魅了した。
そんな彼女が初主演を務めたドラマが「こむぎの満腹記」(2023年)だ。これまで「孤独のグルメ」や「きのう何食べた?」といった食をテーマにしたドラマで話題を呼んできたテレビ東京が群馬県・高崎市とタッグを組み、小麦料理をテーマにした「背徳系炭水化物グルメドラマ」を作り上げた。

(C)「こむぎの満腹記」製作委員会
原が演じる大学生のこむぎは、小麦料理をこよなく愛する「小麦料理ラバー」。ある日、 パスタの街と言われる群馬県高崎市を訪れ、まんじゅうやパスタ、パンなどカロリーを気にせず心の向くまま小麦料理を堪能していく。お店の人との交流から、名物の誕生秘話などを聞いたこむぎは、街の人の温かさと小麦料理のあまりのおいしさに、日帰りで帰る予定を変更し、2日に渡って楽しむことにする。

(C)「こむぎの満腹記」製作委員会
パスタやうどん、パン、まんじゅうといった小麦料理の定番はもちろん、ハンブルジョアやオランダコロッケ、みそバンズといった、高崎でしか味わえないご当地グルメも登場する。
グルメ紹介的な側面もある本作だが、何といっても見どころは役同様に、小麦料理が大好きだという原が美味しそうに食べる姿。本当に美味しいものを食べたときに出てくる、こぼれるような笑顔や満足げな表情は、見ているだけで美味しいことが伝わってくる。食べ方も豪快で、思いっ切り口を開けて、タレで汚れることも気にせず、美味しさを享受していく姿はまさに飯テロ状態。そのわんぱくな食べっぷりは健康的で愛らしく、いやされる。
(C)「こむぎの満腹記」製作委員会
「ご飯を幸せそうに食べてくれそう」という制作陣の思いからオファーされたというが、原にとってまさにハマり役でもあった本作。原の持ち味である表情の豊かさからくる天真爛漫さが全編通じて出ており、ほっこりとした気持ちになる。
これまで、シリアリスな作品からコメディータッチの作品までジャンル問わず出演してきた彼女は、第47回日本アカデミー賞新人賞を受賞した映画「ミステリと言う勿れ」(2023年)でみずみずしい演技を披露し、多くの人を引きつけた。2024年冬には大人気コミックを実写化した「【推しの子】」で元天才子役のアイドルを演じるほか、2025年の連続テレビ小説「あんぱん」で主人公の妹役を演じるなど、話題作の出演が続々決まっている。
確かな演技力でどんな役でも存在感を示している原菜乃華。実年齢と変わらない等身大の女の子を演じた本作で、改めて彼女のかわいらしさと表現力の高さを堪能してみよう。
文=玉置晴子
放送情報【スカパー!】
こむぎの満腹記 前編
放送日時: 9月8日(日)17:10~
チャンネル: 映画・チャンネルNECO
※後編は同日17:40に放送
※放送スケジュールは変更になる場合がございます
-
BTS再始動へのカウントダウン...デビュー12周年の歩みから紐解く、ARMYへの強い想いとプロ意識
提供元:HOMINIS6/13(金) -
TOMORROW X TOGETHERに見つめられる感覚!最前列以上の近さで味わう妖艶かつパワフルなライブパフォーマンス
提供元:HOMINIS6/13(金) -
「天国の階段」以来のチェ・ジウとの共演も話題!クォン・サンウの新たな代表作「ヒットマン」シリーズに見る第一線で活躍し続けられるワケ
提供元:HOMINIS6/13(金) -
成宮寛貴が当時21歳で見せたフレッシュな演技がまぶしい!大学生5人組の青春のきらめきを綴る名作「オレンジデイズ」
提供元:HOMINIS6/12(木) -
本田望結の不安と恐怖にさいなまれる演技が秀逸!続編にも期待高まるホラー映画「きさらぎ駅」
提供元:HOMINIS6/12(木)