「Eye Love You」「偶然かな。」で大注目のチェ・ジョンヒョプ、その「ヌナ(お姉さん)呼び」に癒される理想の年下男子ぶりとは?
2024.7.31(水)

2024年1月期に放送された「Eye Love You」で、二階堂ふみ演じるヒロインへの一途な恋心が大きな支持を集めたチェ・ジョンヒョプ。7月30日よりDisney+(ディズニープラス)にて独占配信されている主演最新作「偶然かな。」への期待も高まっている中、彼の人懐っこい笑顔や、186cmの長身を屈めながらのラブシーンの数々が印象に残っている人も多いはず。
こうした反響ぶりを受けてか、「ブラックペアン シーズン2」で韓国人研修医のパク・ミンジェを演じているキム・ムジュンや、連続テレビ小説「虎に翼」で主人公・寅子の同級生・崔香淑(汐見香子)を演じているハ・ヨンスら、日本のドラマに出演する韓国人俳優にスポットが当たる機会も増えており、"チェ・ジョンヒョプ効果"ともいえるムーブメントが続いている。

(C) STUDIO DRAGON CORPORATION
2016年に俳優デビューし、韓国のWEBドラマでキャリアを重ねてきたジョンヒョプは、その長身と柔和な雰囲気から、"WEBドラマ界のパク・ボゴム"と呼ばれていたことも。その後、地上波ドラマデビュー作となった「ストーブリーグ」(2019年)やハン・ソヒ&ソン・ガン主演のロマンス「わかっていても」(2021年)といったヒットドラマで名を挙げると、2023年には「無人島のディーバ」で人気女優パク・ウンビンの相手役に抜擢。韓国でも「Eye Love You」が大きな話題になったことで、一躍スターの仲間入りを果たした。

(C) STUDIO DRAGON CORPORATION
着実にステップアップしてきたジョンヒョプだが、中でも印象深いのはチャーミングな"年下男子"キャラ。韓国ドラマでは、年下男子が親しみを込めて"ヌナ(お姉さん)"と呼ぶ場面があるが、ジョンヒョプの"ヌナ"呼びは破壊力抜群。「シーシュポス:The Myth」(2021年)や「Eye Love You」でもこの呼称が"キュン"を倍増させてきた。
そして、そんな彼の年下男子の魅力が詰まったファンタジードラマが、8月21日(水)より衛星劇場にて放送される「魔女食堂にいらっしゃい」(2021年)。陸上選手を夢見る心優しい高校生・ギリョン役を演じ、偶然知り合った年上の女性・ジン(ナム・ジヒョン)との縁がきっかけで、謎めいた魔女・ヒラ(ソン・ジヒョ)の食堂でアルバイトする姿が描かれる。

(C) STUDIO DRAGON CORPORATION

(C) STUDIO DRAGON CORPORATION
魔女のヒラがオーナーを務めるお店は、"人の願いを叶えてあげる料理"を売る食堂。人生ドン詰まりになった人々が訪れ、ヒラの料理を食べて願いを叶えた後は、必ずその"対価"を払わなくてはならない。そして平凡に暮らすことが人生の目標であるジンも、復讐の願いを託してヒラの料理を口にする。
シリアスなシーンもある本作で、癒やしオーラを放つのがジョンヒョプ演じるギリョンだ。会社をクビになり詐欺に遭い...と踏んだり蹴ったりのジンを気遣うギリョンの真心が場面の端々に滲み出る。

(C) STUDIO DRAGON CORPORATION

(C) STUDIO DRAGON CORPORATION
例えば、自分の"願い"のせいで他の誰かを不幸にしてしまった、と悔やむジンを励ます場面。ギリョンはニコニコと「時が解決してくれる。だから今は現実を受け止める。それだけです」と微笑みかけ、寂しそうに「もう行くね」と歩き出したジンの背中に「ヌナ...また会いましょう」と、とびっきりの笑顔を向ける。また、ジンがヒラの正体をギリョンに話す場面では、ジンを真っすぐ見つめ「信じます。ヌナが言うから信じられるんです」と答える。

(C) STUDIO DRAGON CORPORATION
年下ならではの愛嬌と、相手を丸ごと包み込む包容力の両方を併せ持つギリョンのキャラクター。傷ついたジンの心に沁みわたる彼の誠実さは、見ているこちらも癒されること必至。「Eye Love You」のテオ役にも通ずる、"理想の年下男子"を自然体に演じきるジョンヒョプの魅力が詰まった1作といえそうだ。
文=酒寄美智子
放送情報【スカパー!】
魔女食堂にいらっしゃい
放送日時:2024年8月21日(水)6:15~
※毎週(月)~(金)6:15~
チャンネル:衛星劇場
※放送スケジュールは変更になる場合があります
-
北川景子の演技が魂を揺さぶる!大森南朋との掛け合いも必見「あなたを奪ったその日から」
提供元:HOMINIS9/29(月) -
盟友・IUのサプライズに涙...BTS・Vら、パク・ボゴムの誠実な人柄でつながる"交友録"が垣間見えた「THE SEASONS」のハッピーな結末
提供元:HOMINIS9/29(月) -
中井貴一の若かりし頃の演技が光る!十朱幸代主演、1983年の日曜劇場「花揺れ」
提供元:HOMINIS9/28(日) -
芹香斗亜、桜木みなと、春乃さくららがその歴史と先人たちへのオマージュを捧げたレビュー「Le Grand Escalier -ル・グラン・エスカリエ-」('24年宙組・東京特別公演・千秋楽)
提供元:HOMINIS9/28(日) -
天海祐希×松下洸平、探偵業を営む名バディが活躍する痛快ドラマ!白石聖の可憐な存在感も光る「合理的にあり得ない 探偵・上水流涼子の解明」
提供元:HOMINIS9/28(日)