ひねくれた高校生を演じる神木隆之介とパンクなビジュアルの長瀬智也が印象的な映画「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」
2024.6.27(木)
神木隆之介、長瀬智也がW主演を務めた映画「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」(2016年公開)が、7月13日(土)にWOWOWシネマで放送される。宮藤官九郎が監督・脚本を手掛け、長瀬は地獄に住む赤鬼、神木は地獄に落ちてしまった人間で一緒にパンクバンドを結成するという突飛な設定も、クドカン作品ならなぜか納得してしまう...というよりもむしろ期待が高まるのではないだろうか。長瀬は宮藤の出世作でもあるドラマ「池袋ウエストゲートパーク」以来、多数の作品でタッグを組んできた間柄であり、神木も主演ドラマ「11人もいる!」で宮藤の脚本は経験済み。そんな2人がクドカンワールド全開の"地獄"で、ハチャメチャに大暴れする。
高校の修学旅行中、バスで好きな女の子の隣に座って浮かれていた関大助(神木)。しかしバスが事故を起こし、目を覚ますとパンクな赤鬼・キラーK(長瀬)が目の前に...そこは信じがたいが"地獄"であった。その状況をとても受け入れられない関は「明日自由行動なのに!(=好きな女の子と仲良くなるチャンスだったのに)」と鬼たちに怒りをぶつけ、またほかの同級生は天国へ行ったと聞かされると「なんで俺だけー!?」と納得いかない様子でキレまくる。アホ過ぎる関は、鬼たちの勧めで地獄高校へと入学、そこで「五戒」や「輪廻転生」を学び、「死の意味」を叩き込まれる。そして訪れた大チャンス!えんま校長(古田新太)に認められたら人間界に戻れるというのだ。生き返ってやりたいことは山ほどある、人生をやり直すべく意気揚々と人間界へと舞い戻る関だったが、生まれ変わったのは人間ではなく...。そこから数々の試練が関を待ち受けているのであった。
(C)2016「TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ」製作委員会
えんま校長を演じる古田新太をはじめ、桐谷健太、荒川良々、皆川猿時らクドカン作品には欠かせないメンツに加え、尾野真千子、森川葵、清野菜名、坂井真紀、宮沢りえら豪華な女優陣、そして音楽パートではChar、野村義男、マーティ・フリードマン、ROLLYなどがセッションを繰り広げる。その誰もが奇想天外なクドカンワールドにどっぷりハマっているが、中でも、特にノリノリで楽しんでいるのが長瀬&神木だ。赤鬼の長瀬はパンクなメークを施し、画面から飛び出してくるかのような勢いで「カッコ良過ぎて地獄に落ちた」と歌い、ギターをかき鳴らして魂の叫び!中盤から登場する現世での役柄では180度ビジュアルが変貌し、鬼にも人生があったのだと哀愁すら感じた。一方、子役時代から活躍し、連続テレビ小説「らんまん」では植物学者を演じ高い評価を得た神木も、「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」ではひねくれ者の高校生を好演。純朴青年もいいけど一癖ある役どころもいい!と思わせてくれた。両者ともにキレッキレの全力芝居、エンドロールが流れる中、このコンビをもう少し見ていたいと思うほどに素晴らしかった。"地獄"での「不条理」も「奇跡」もコミカルに描かれる本作、独特の世界観に引き込まれること間違いなしだ。
文=石塚ともか
放送情報【スカパー!】
TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ
放送日時:7月13日(土)17:45~
放送チャンネル:WOWOWシネマ
※放送スケジュールは変更になる場合があります
-

西島秀俊の役への"没入の深度"を味わえる、"クズ男"を演じた映画「2/デュオ」
提供元:HOMINIS8/29(金) -

映画『宝島』妻夫木聡が"むき出し"の演技で物語を躍動...すべてを代表作にする名優の魅力
提供元:HOMINIS8/29(金) -

企画から関わった大沢たかおの熱演と、物語に柔らかさを与える石原さとみの演技は必見!映画「風に立つライオン」
提供元:HOMINIS8/29(金) -

柳楽優弥がノンストップ!モンスター級の狂気に引き込まれる映画「ディストラクション・ベイビーズ」<R-15>
提供元:HOMINIS8/29(金) -

吉岡秀隆と当時11歳の須賀健太の共演で生み出した名シーンは号泣必死!昭和を舞台に描く名作「ALWAYS 三丁目の夕日」
提供元:HOMINIS8/29(金)

