至近距離のJO1、INIにファン熱狂!デビュー直後のME:Iも輝きを放った「KCON JAPAN 2024」
2024.5.31(金)

"Kカルチャーの祭典"として世界各国からの熱い視線が注がれる「KCON」。5月10日〜12日の3日間に渡って開催された「KCON JAPAN 2024」には、ZEROBASEONE、TWS、BOYNEXTDOOR、ILLITら"第5世代"のグローバルグループを中心に、歴代最多の44組が参加。会場も例年の幕張メッセだけでなく、新たにZOZOマリンスタジアムが追加されるなど、スケールを拡大し、観客数も歴代最多14万人を動員する成功を収めた。
■今年からはスタジアムも会場に!歴代最大規模となった「KCON JAPAN 2024」ならではの充実のコンテンツ

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
日本でも、ドームやスタジアム規模のK-POPフェスは今や珍しくはなくなったが、KCON最大の特徴であり魅力と言えるのが、アーティストと身近に交流できる多彩なイベントの数々だ。
今年は、初のスタジアム開催となったメインプログラムのコンサート"M COUNTDOWN STAGE"に加えて、新設された約1万席規模のショーステージ"KCON STAGE"や、新人アーティストを紹介する"SHOWCASE"、DANCEをテーマにしたコンテンツを披露する"DANCE ALL DAY"といった多彩な6つのステージが展開。さらに、"ミーグリ"と呼ばれるKCON恒例企画"MEET&GREET"は今年から自由に観覧可能となり、ファンはこれまで以上に推しとの"距離の近さ"を感じたはずだ。

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
美容やフードなど、韓国カルチャーにまつわるブースが所狭しと立ち並んだコンベンションエリアには、アーティストの衣装やMVの小道具などを展示したアーティストブースも出展。人気グループのサプライズ登場もあり、多くのファンが詰めかける盛況ぶりだった。

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
■貴重なカバーステージも!KCONを沸かせたJO1、INIの多彩なパフォーマンス

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
数あるブースの中でもファンが長蛇の列をなすなど、人気の高さを窺わせていたのが、JO1やINIが所属するLAPONEエンタテインメントのスペースだ。KCON常連でもあるJO1、INIだけでなく、その弟グループのDXTEENをはじめ、LAPONE GIRLSから4月にデビューしたばかりの11人組・ME:I(ミーアイ)と、6月19日(水)にデビューを控える4人組・IS:SUE(イッシュ)の初参戦も、今年の「KCON JAPAN 2024」を大いに盛り上げたトピックの1つだ。

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
初日の"DANCE ALL DAY"や"MEET&GREET"に参加し、至近距離に詰めかけたファンを大いに沸かせたINIは、11日に行われた"M COUNTDOWN STAGE"でも存在感を発揮。レザーとデニムを組み合わせたハードな衣装に身を包み、スタジアムに姿を現したメンバーたちは、2ndアルバム「MATCH UP」から「LEGIT」の韓国語版と「MORE」をパフォーマンス。11人でのフォーメションダンスなど、大所帯ならではのパワフルなステージで大歓声を集めた。
(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
またトリを飾った"KCON STAGE"では、BOYNEXTDOORの「Earth, Wind & Fire」とLE SSERAFIMの「EASY」を披露。この貴重なカバーステージも様々なグループのファンが集うKCONならではの醍醐味といえるだろう。

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
一方、"KCON STAGE""DANCE ALL DAY"に続いて、5月12日の"M COUNTDOWN STAGE"のオープニングアクトを務め、一気にスタジアムのボルテージを引き上げていたのが、JO1だ。
いわずと知れたK-POP第2世代を代表する王者・東方神起の「MIROTIC」のカバーステージを披露。そのハードな振り付けで、黒いスーツから時折覗く素肌が最高にセクシーで、観ているだけで火照るような色気たっぷりのパフォーマンスで、会場の熱気を一段と高めていた。
(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
ライブ終盤に再登場すると、5月29日に発売された8thシングル「HITCHHIKER」から「Love seeker」と「Test Drive」を披露。トロッコに乗り、至近距離でファンとの交流を楽しむなど、オープニングのカバーステージとは打って変わって、ポップな魅力を振りまいた。
(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
■「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」出身のME:IとIS:SUEがKCON初参戦
(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
そんな先輩グループに負けず劣らず、大歓声を集めていたのが、サバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」から4月17日にデビューしたME:I。JO1と同じ5月12日の"M COUNTDOWN STAGE"に登場すると、メンバーの名を叫ぶ野太い声が沸き起こった。
デビュー直後とあって「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」を振り返り、夢を語るメンバーたちのインタビュー映像が流れ終わると、RANがセンターのリフターで登場し、キレキレのダンスブレイクを披露。強烈なインパクトを放ったイントロに続いて、デビュー曲「Click (Korean Ver.)」、トロッコで会場を回りながら歌ったオーディション課題曲「&ME」と、堂々とした姿で声援に応えた。
(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
さらに、事前のオーディションで選ばれた約50人のファンと共にパフォーマンスする"DREAM STAGE"のコーナーにも再登場したME:I。白とピンクを基調としたキュートな衣装にチェンジしたメンバーたちは、番組のシグナルソング「LEAP HIGH! (Korean Ver.)」のステージを全員で作り上げ、「大きなステージを作ることができて夢のような瞬間でした」と挨拶。最後はステージ上で記念撮影を行い、笑顔で夢の舞台を締めくくった。
(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
一方、映像が流れただけで会場が沸き立つなど、デビュー前とは思えない人気を感じさせたのが、「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」出身のIS:SUE。6月19日(水)にリリース予定のデビュー曲「CONNECT」に加え、初日の"KCON STAGE"では、同じく4人組のaespaの「Drama」をカバーするなど、クールな姿で新人らしからぬカリスマ性を印象付けた。

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
他にも、初日に行われた"MEET&GREET"や"KCON STAGE"、日本最大級のファッションフェスタ・東京ガールズコレクションとのコラボステージといった数々の舞台に登場し、デビュー1周年を迎えた喜びをファンと分かち合っていたDXTEENら、LAPONE発のグループの勢いも印象深かった「KCON JAPAN 2024」。
彼らを筆頭に"推し"を支えるファンダムの熱量は凄まじく、会場に溢れる熱気からは"第5世代"の存在感が日増しに高まるK-POPの新たなムーブメントが感じられた。

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
文=HOMINIS編集部
イベント情報
KCON JAPAN 2024 × M COUNTDOWN(日韓同時放送)
放送日時:2024年6月20日(木)16:00~
※日本語字幕版は7月12日(金)22:30~
チャンネル:Mnet
※出演アーティスト(アルファベット順):
&TEAM、8TURN、B.D.U、BOYNEXTDOOR、EPEX、Hi-Fi Un!corn、ILLIT、INI、IS:SUE、JO1、Kep1er、ME:I、NCT WISH、NiziU、P1Harmony、Red Velvet、TEMPEST、THE NEW SIX、The Wind、TWS、xikers、YENA、ZEROBASEONE、キー(SHINee)、ジョン・ヨンファ(CNBLUE)、チャウヌ(ASTRO)、テヨン(少女時代)
※レポートに記載した楽曲は番組内では全て放送されない場合があります
※内容・出演者が一部変更になる場合があります
-
坂口健太郎が新生児医の葛藤や成長を繊細に表現!綾野剛主演ドラマ「コウノドリ」シリーズ
提供元:HOMINIS4/30(水) -
橋本環奈の振り切れた演技と原作への誠実さが実写化を成功に導く鍵に!コメディエンヌの才能を裏付けた「斉木楠雄のΨ難」
提供元:HOMINIS4/30(水) -
寺尾聰と岡田将生が描く年齢と立場を超えた友情に胸が温かくなる!有村架純、松坂桃李も共演の「ドラマW チキンレース」
提供元:HOMINIS4/30(水) -
紅ゆずるが落語ミュージカル「ANOTHER WORLD」で見せるコメディアンな一面!
提供元:HOMINIS4/30(水) -
反町隆史が演じる厳しくもピュアな社長が魅力的!綾野剛主演の温かで爽やかなドラマ「オールドルーキー」
提供元:HOMINIS4/30(水)