藤ヶ谷太輔と窪田正孝の内に秘めた狂気にゾクりとする「劇場版 MARS~ただ、君を愛してる~」
2024.4.27(土)

1996年から2000年まで「別冊フレンド」で連載された惣領冬実の人気コミック「MARS」を、藤ヶ谷太輔と窪田正孝のダブル主演で連続ドラマ化したラブストーリーの劇場版。藤ヶ谷演じる樫野零、窪田演じる桐島牧生、飯豊まりえ演じる麻生キラの3人の高校生を中心に、ピュアで残酷な恋の物語が展開していく。

(C)劇場版「MARS~ただ、君を愛してる~」製作委員会 (C)惣領冬実/講談社
学園の人気者でありながら、怒りに火がつくと激しい凶暴性が抑えられなくなるという一面も持つ高校生・零は、海で運命的に出会ったキラと新学期にクラスメートとして再会。互いに心に傷を抱える2人はお互いに引かれ合い、恋に落ちる。ある日、そんな2人の前に零の死んだ弟の親友、牧生が現れる。2人のよき理解者に見えた牧生だったが、彼は零の"美しい狂気"に強い憧れと執着を抱いていており、刹那的に生きてきた零がキラのために変わろうとすることが許せずにいた。やがて牧生はキラの忌まわしい過去を突き止めて、2人の仲を裂こうとする。

(C)劇場版「MARS~ただ、君を愛してる~」製作委員会 (C)惣領冬実/講談社
登場人物それぞれが心に深い傷を負っており、その複雑な感情を実力派俳優たちが見事に表現。少女漫画原作という枠に収まらない、切なくも美しいラブストーリーに仕上がっている。まず、藤ヶ谷演じる零のカッコ良さ。キラといるときの甘く優しい表情と声、茶目っ気たっぷりな愛らしさに真剣な表情とのギャップ...と、ファンならずともときめいてしまうことだろう。もちろん、不意の顎くい、頭ポンポンなどの胸キュン要素も随所に散りばめられている。さらには、ケンカのシーンで見せる怒りの表情も秀逸。人を寄せ付けない冷たい目と、絶対的な強さが伝わってくるアクションは、牧生が憧れるのも納得。まさに"美しい狂気"そのものだ。何よりも印象的だったのは、零の持つ繊細さと寂しさが垣間見えるシーン。キラの過去を知り、自分にはキラと一緒にいる資格がないと本音を吐露するときに見せる表情がなんとも儚く、涙を流しながらキラを思う藤ヶ谷の名演は胸にぐっと迫るものがあった。
一方の窪田は、穏やかで優しい仮面の下に狂気を隠した牧生という難しい役どころを怪演。ストーリーの鍵を握る牧生の零への狂おしいほどに切ない感情を変幻自在の芝居で表現し、スクリーンの中でひときわ強烈な存在感を放っていた。窪田が登場するだけで、ビシッと物語が締まるのだ。窪田がつくりあげた牧生は、物語序盤から透明感とミステリアスさが同居した不思議な吸引力を持っており、そんな彼の魅力に抗うことは不可避。気付いたら、心を奪われていた。そして、初めて彼の狂気に触れる、美術室でのキラに詰め寄るシーン。柔らかかった表情は温度のないものに変わり、彼の瞳も声も、全部これまでの牧生とはまるで違う人物のようにさえ感じて、言葉で語らずとも、彼の全てからあふれ出す、得体の知れない恐ろしさにゾクリとさせられた。しかし、これはまだまだ序章に過ぎない。ネタバレになってしまうため、多くは語れないのが残念だが、窪田の演技力に最後まで圧倒されっ放し。俳優・窪田正孝の底なしの表現力に、ただただ感服したことだけはここに記しておきたい。
実力派俳優たちが紡ぐ、衝撃のラブストーリー。それぞれの愛の結末を、その目で確かめてもらいたい。
文=鳥取えり
放送情報【スカパー!】
劇場版 MARS~ただ、君を愛してる~
放送日時:5月25日(土)18:15~
放送チャンネル:WOWOWライブ
※放送スケジュールは変更になる場合があります
-
柏原芳恵、森下愛子、朝丘雪路がどこか抜けてる結婚詐欺師を演じたドラマ「美人母娘三人、あゝ華麗なる結婚サギ 長崎篇」
提供元:HOMINIS12/17(火) -
萩原利久が飛躍の1年を締めくくる!クリスマスパーティーで「やり残したこと」にもチャレンジ
提供元:HOMINIS12/17(火) -
阿部寛と上戸彩のコメディセンスが光る!古代ローマ人の浴場設計技師が現代日本にタイムスリップする映画「テルマエ・ロマエ」
提供元:HOMINIS12/15(日) -
杏が迫真の演技で「母性の暴走」を体現!偽りの母親を演じた映画「かくしごと」
提供元:HOMINIS12/14(土) -
名女優・篠原涼子とミュージカル界のプリンス・山崎育三郎が犬猿の仲の二人を演じるドラマ「ハイエナ」
提供元:HOMINIS12/13(金)