LE SSERAFIM、NewJeansに続く「HYBEの末娘」ILLIT(アイリット)が早くも躍動!日本人メンバー モカやイロハの存在も際立つ「Magnetic」の初ステージ
2024.4.8(月)
LE SSERAFIM、NewJeansに次ぐHYBEのガールグループとして、ENHYPENが所属するBELIFT LABから3月25日にデビューを飾ったILLIT(アイリット)。
平均年齢18歳のメンバー構成は、"通称・アユネク"ことオーディション番組「R U Next?」で選抜されたYUNAH(ユナ)、MINJU(ミンジュ)、MOKA(モカ)、WONHEE(ウォンヒ)、IROHA(イロハ)という2人の日本人メンバーを含む5人組。"HYBEの末娘"への高い期待はそのまま数字となって現れ、デビューアルバム「SUPER REAL ME」の初動セールスは38万枚超を記録。さらに、米ビルボードが発表した4つのチャートにランクインするなど、デビュー初週ながら早くもその人気が世界的な反響を呼んでいる。
(C)KBS
BTSの生みの親、パン・シヒョクがプロデュースに参加したことでも話題の「SUPER REAL ME」を引っ提げ、3月29日には、"ミューバン"の愛称で知られる韓国KBSの音楽番組「ミュージックバンク #1200」に出演。その中毒性あふれるメロディーが評判を呼んでいるタイトル曲「Magnetic」と「My World」の2曲を披露した。
■"HYBEの末娘"ILLIT(アイリット)のキャッチ―なポイントダンスと表情に釘付け!
(C)KBS
好きな人への真っ直ぐな気持ちを磁石に例えた「Magnetic」では、指をN極とS極に見立てた"Magneticダンス"や、楽しくて飛び跳ねている様子を表現した"ブンバンダンス"といったキャッチーな振り付けを披露。16歳になったばかりの"マンネ(末っ子)"ながら、ヒップホップダンスを踊らせたら右に出る者はいないと言われる日本人メンバーのIROHAを筆頭に、ハイクオリティなダンスや笑顔で釘付けにしていく。
(C)KBS
またデビューアルバムの1曲目を飾る「My World」では、お揃いの白Tシャツ&パンツ姿で登場。神秘的なイントロで始まるこの曲には、"今この瞬間に最善を""後は気の向くままに"といった意味の、グループのマインドが込められたポップソング。ピュアな印象の「Magnetic」とはまたひと味違い、やや大人びた挑発的な表情も堪らなく魅力的だ。
(C)KBS
緊張の色を浮かべて登場したインタビューコーナーでは、番組MCを務めるHYBEの先輩・LE SSERAFIMのEUNCHAE(ウンチェ)との共演が早速実現。"ウンチェ先輩"と一緒に踊りたいというMOKAのお誘いで、MINJUとMOKAと3人で"Magneticダンス"をコラボすると、「ファンと仲良くなる方法」としてウンチェが提案した可愛らしいハートのポーズを取りながら、「応援してください!」と笑顔でフレッシュな魅力をアピールしていた。
(C)KBS
(C)KBS
またILLITと同じ日に、"第5世代"の新星として注目を集める、"通称・ユニチケ"ことオーディション番組「UNIVERSE TICKET」出身の8人組ガールズグループ・UNIS(ユニス)が出演したことも話題に。3月27日に1stミニアルバム「WE UNIS」で韓国正式デビューを飾った彼女たちは、この日タイトル曲の「SUPERWOMAN」をパフォーマンスした。
2年6ヶ月の期間限定で活動するメンバーの中で、大人びた表情を浮かべるNANA(ナナ)や愛嬌抜群の笑顔が目を引くKOTOKO(コトコ)ら、日本人メンバーも存在感を発揮。ハツラツとしたサウンドにマッチした自信たっぷりのステージは今後の活躍を期待させる仕上がりだった。
(C)KBS
■"ドリム"ことNCT DREAMが話題の新曲「Smoothie」と「UNKNOWN」を披露!
(C)KBS
さらに"ドリショ"としてファンから親しまれているワールドツアー「THE DREAM SHOW 3」の開催を間近に控える中でカムバックしたのがNCT DREAM。3月25日にリリースしたニューアルバム「DREAM( )SCAPE」の中から、タイトル曲「Smoothie」と「UNKNOWN」をパフォーマンスした。
(C)KBS
(C)KBS
「マイナスな感情をスムージーにして飲み込んでしまおう」とアグレッシブに歌うヒップホップソング「Smoothie」では、MARK(マーク)やJENO(ジェノ)の高速ラップ、JAEMIN(ジェミン)の低音ボイスなど、迫力のあるサウンドで曲のメッセージを体現。インタビューではMARKが"スムージーをかき混ぜるように..."と解説していたが、その色気たっぷりのポイントダンスが魅惑的で、緩急自在なステージには余裕すら漂っていた。
(C)KBS
一方の「UNKNOWN」は打って変わってドリーミーなサウンドが印象的なナンバー。CHENLE(チョンロ)やRENJUN(ロンジュン)、HAECHAN(ヘチャン)らボーカルラインの歌唱力が際立つ曲調で、「Smoothie」とはガラリと印象の異なる、滑らかなパフォーマンスと豊かな表現力には魅せられてしまうこと必至だ。
(C)KBS
(C)KBS
また、NCTが所属するSM ENTERTAINMENTの"レジェンド"である歌姫・BoAも、アフロビートをベースとした新曲「Emptiness」を披露。自ら作詞・作曲・編曲にも参加した同曲は、ほろ苦い別れのメッセージを伝えるナンバー。パワフルかつ妖艶なダンスと繊細なボーカルが共存する、BoAならではの豊かな表現力は健在で、バックダンサーを引き連れた堂々たる佇まいも貫禄抜群。彼女が長らく第一線で活躍し続ける理由が改めてよく分かるステージだった。
(C)KBS
■「Nectar」で首位獲得!THE BOYZのスウィートなアンコールステージに大歓声
(C)KBS
新人からレジェンドまで、世代を超えて多彩な顔ぶれが揃ったこの日の「ミュージックバンク」。そのラストを飾るランキングでは、先週から引き続き登場した"ドボイズ"ことTHE BOYZの「Nectar」が、(G)I-DLEの「Fate」を抑えて首位を獲得した。
(C)KBS
(C)KBS
"THE B(ファン)"への愛と感謝を語った番組恒例のアンコールステージでは、インタビューで公約した通り、曲名の"Nectar"にちなんだ蜂蜜ドリンクを飲みながら「Nectar」をパフォーマンス。喜びを満面の笑みで表しながら、蜂蜜のように甘い歌声と共に放送を締めくくった。
(C)KBS
文=HOMINIS編集部
放送情報【スカパー!】
ミュージックバンク(字幕付き) #1200(韓国放送日:3月29日)
放送日時:2024年4月12日(金)18:40~、4月14日(日)22:30~
※字幕付き放送は毎週(金)18:40~、毎週(日)22:30~
チャンネル:KBS World
※放送スケジュールは変更になる場合があります
-

天海祐希×松下洸平、探偵業を営む名バディが活躍する痛快ドラマ!白石聖の可憐な存在感も光る「合理的にあり得ない 探偵・上水流涼子の解明」
提供元:HOMINIS9/28(日) -

キム・ヨンデが「禁婚令」で濃密なラブシーンを繰り広げたパク・ジュヒョンと再タッグ!行定勲監督が初挑戦した韓国のマクチャンドラマ「完璧な家族」
提供元:HOMINIS9/28(日) -

西島秀俊とグイ・ルンメイが『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』撮影を懐古「かなり甘いものを補給して臨んでいました」
提供元:HOMINIS9/28(日) -

宮舘涼太(Snow Man)がミステリアスな雰囲気で翻弄!水上恒司主演「火喰鳥を、喰う」の奇々怪々な世界観を作り上げる怪演の応酬
提供元:HOMINIS9/27(土) -

國村隼、板尾創路、山寺宏一が贈るハートウォーミングストーリー!桐谷美玲のウェディングドレス姿も美しい「あさひるばん」
提供元:HOMINIS9/27(土)

