山本昌が2024年プロ野球順位を予想!今季活躍が期待される選手の名前も
2024.2.29(木)

山本昌がMCを務める「マサNOTE」。3月9日の放送では、山本が広島東洋カープのキャンプ地・宮崎を訪れ、新井貴浩監督と対談する。
今回、そんな山本にロケの感想や新井監督の印象、今シーズンの順位予想などを聞いた。

――ロケはいかがでしたか?
「楽しかったですね。新井監督はもともと面識があって、律儀で遠くからでも走って挨拶しに来てくれるような方で、仲良くさせていただいています」
――日南でキャンプをご覧になっていかがでしたか?
「昨年同様すごく良いムードでキャンプをしているなという印象です。カープは厳しい練習もしますし、伝統というかFAで誰か出ていくと、誰か代わりの選手が出てくるという底力のあるチームですから。今年西川くんが出て行きましたけど、また誰か若手が出てくるんじゃないですかね。新井監督も今日の対談の中でかなり自信を持っていたので、今季も期待したいなと思います」
――ご自身の現役時代のキャンプの思い出を教えてください
「若い頃は本当にキツかったですね。地獄のキャンプと言われるものも経験しました。ただキャンプってすごく野球に没頭できるので、1ヶ月はあっという間ですよ。身体はキツいんですけどまだ成績とかを考えなくて良いので、シーズン中と比べて気持ち的には全然楽です」

――キャンプが始まったばかりで少し気が早いですが、今季の順位予想をお願いできますか?(取材日は2月6日)
「最近は3割打者が少ない、防御率の良い投手が多い、という投高打低なので、やっぱり投手が揃っているチームが強いかなと思います。
1位阪神、2位巨人、3位中日、4位広島、5位ヤクルト、6位DeNAでお願いします。
やっぱり阪神が強いですかね。投手に関しては質、量ともにトップクラスだと思います。
巨人は若い投手が出てきています。彼らが怪我せず自覚を持ってローテーションを守れたら楽しみです。野手の方も少しずつ世代交代ができていますし、去年よりは上がり目があるかなと思います。
中日は打線に中田(翔)選手が入りましたし、なんといっても投手が揃っています。先発もリリーフも数が余るくらい居るので、それを考えるとAクラスに来ても不思議じゃないです。
広島ももっと上にしたいんだけど、やっぱり西川(龍馬)選手の代わりが簡単には出てこないかなと思います。あとは外国人がどう機能してくれるかというところですね。
ヤクルトは、村上(宗隆)選手が去年のようなことは無いかなとは思うんですけど、やっぱり投手陣が不安なので、そこが揃ってくれば2年前まで連覇していたチームですし、十分戦えると思います。
DeNAはエース今永(昇太)投手、(トレバー・)バウアー投手、(ネフタリ・)ソト選手などが抜けてやはり戦力的に苦しいかなと。ここも救世主のように新しい選手が出てこないといけないですね。
パ・リーグはちょっとまだ取材できていないので、分からない部分が多いです」
――今季ドラゴンズの注目選手を教えてください
「梅津投手です。怪我から復帰して去年の終盤は良いピッチングを見せてくれましたし、あれから半年経って術後の状態もさらに良くなっていると思います。最初から中6日は無いかもしれませんが、徐々に慣れてきて勝ちがついてきて成績的にも余裕が出てくれば、十分中6日でも回れると思います。スケールが大きいし、ボールも速いし顔もかっこいいしね(笑)。彼には期待したいです」
――それでは最後に、今回の番組の見どころを教えてください
「なかなか現役の今監督をされている方に生の声を聞くことができる機会は無い中で、『マサNOTE』のスタッフが頑張ってくれて実現しました。新井監督の人間像が見えるような収録になりましたので、ぜひ楽しんでいただけたらと思います」

文=HOMINIS編集部
放送情報
マサNOTE~山本昌が記す球人の軌跡~ #42 新井貴浩
放送日時:2024年3月9日(土)21:00~
チャンネル:スポーツライブ+
※放送スケジュールは変更になる場合があります
-
東京ヤクルト・長岡秀樹選手&千葉ロッテ・小川龍成選手がサヨナラ打の裏話を披露。来シーズンの抱負を語る
提供元:HOMINIS12/26(木) -
村上佳菜子が語る独自のフィギュア観!間近で見てきた宇野昌磨、羽生結弦らトップスケーターの「芸術性」
提供元:HOMINIS11/15(金) -
4年ぶりのリーグ優勝へ...福岡ソフトバンクホークス・柳町達選手が「スカパー!サヨナラ賞」を受賞
提供元:HOMINIS10/23(水) -
読売ジャイアンツ・オコエ瑠偉選手、プロ入り初のサヨナラ本塁打で「スカパー!サヨナラ賞」を受賞
提供元:HOMINIS10/23(水) -
高橋藍・西田有志の両エースへの熱視線!世界的なバレーボール人気を追い風に開幕を迎える「SV.LEAGUE」に集結する男子日本代表の面々
提供元:HOMINIS10/11(金)