TOMORROW X TOGETHER、念願の初ドームライブ!Mrs. GREEN APPLEの大森元貴が書き下ろした「Force」他、日本語楽曲も多数披露
2024.1.26(金)
今年1月、鮮烈な日本デビューから4周年を迎え、ますますその勢いを加速させているグローバルグループ・TOMORROW X TOGETHER。
リーダーを務めるSOOBINをはじめ、YEONJUN、BEOMGYU、TAEHYUN、HUENINGKAIらビジュアル・実力ともに兼ね備えた5人のメンバーが放つ"ケミストリー"は、デビュー以来、日本のファンを魅了し続けてきた。その真価が最大限に発揮されたグループ初のドームライブ「TOMORROW X TOGETHER WORLD TOUR <ACT:SWEET MIRAGE> IN JAPAN 京セラドーム大阪」のファイナル公演が、1月28日(日)にTBSチャンネル1にてテレビ初独占放送される。
■Mrs. GREEN APPLEの大森元貴が書き下ろした日本オリジナル曲「Force」他、充実のセトリ
2023年4月にスタートした「TOMORROW X TOGETHER WORLD TOUR <ACT:SWEET MIRAGE> IN JAPAN」アリーナツアーの追加公演となった初のドームライブは、7月1日・2日の2日間でグループ史上最大規模の観客数を動員。メンバーにとっても大きな夢の舞台だけあって、アリーナツアーにはなかった数々の新しい演出で彩られ、永遠の記憶に残る最高のステージが繰り広げられた。
「LO$ER=LO♡ER」ではトロッコに乗り込みファンの近くまで会いにいき、「Good Boy Gone Bad[Japanese ver.]」では、BEOMGYUが一輪のバラを口にくわえ、幻想的なパフォーマンスで会場を湧かせる。また、Mrs. GREEN APPLEの大森元貴が書き下ろした日本オリジナル曲「Force」をはじめ、叙情的なバラード曲「ひとりの夜 (Hitori no Yoru)」や、YEONJUN、TAEHYUN、HUENINGKAIが作曲に参加した「君じゃない誰かの愛し方 (Ring)」といった日本語曲も数多く披露。日本語の詞が胸に沁みる美しい楽曲をメンバーたちはエモーショナルに歌い上げ、観客を耽美な世界観に引き込んでいく。
■世界レベルのエンターテイナー!喜びを爆発させる5人の力強いメッセージも...
「京セラドームでMOAの皆さんに会えるなんて、感慨深いですね。こんな大きな会場で皆さんとまたお会いできて本当に嬉しいです!皆さんと共にする幸せな瞬間を思いっきり満喫したいと思います。MOAの皆さん、幸せな分だけ叫んで!」――凄まじい熱量と大歓声に包まれたドーム内の空気に呼応するように、5人も喜びを爆発。そのエネルギーに満ち溢れたパフォーマンスからは、日本のファンに対する熱い想いも伝わってくる。
ダンスの実力だけでなく高い歌唱力も持ち合わせ、"エンターテイナー"としても成長著しいTOMORROW X TOGETHER。グローバルに活躍する彼らが大きな夢を叶えた記念すべき初のドーム公演だけに、その喜びの瞬間を共有しながら圧巻のパフォーマンスを目に焼き付けたい。
文=HOMINIS編集部
放送情報【スカパー!】
TOMORROW X TOGETHER WORLD TOUR <ACT : SWEET MIRAGE> IN JAPAN 京セラドーム大阪
放送日時:2024年1月28日(日)21:00~
チャンネル:TBSチャンネル1 最新ドラマ・音楽・映画
※放送スケジュールは変更になる場合があります
-

内藤剛志の深みある演技と心に刺さる言葉の数々。現代の情報社会の危うさを考えさせられるドラマ「今野敏サスペンス 炎上 警視庁強行犯係 樋口顕」
提供元:HOMINIS4/28(月) -

綾野剛と齋藤潤が描き出すヤクザと中学生の化学反応!山下敦弘監督、野木亜紀子脚本で叶えた人気漫画の実写化「カラオケ行こ!」
提供元:HOMINIS4/28(月) -

渋谷すばるの圧巻の歌声と、二階堂ふみの繊細な演技が印象的!山下敦弘監督が大阪を舞台に描く映画「味園ユニバース」
提供元:HOMINIS4/27(日) -

超特急・柏木悠が主人公の感情の振り幅を巧みに表現!初の単独主演ドラマ「ゴーストヤンキー」
提供元:HOMINIS4/27(日) -

松井愛莉、長野凌大、長妻怜央が共演した、それぞれの秘密が交差するサイコラブサスペンス「シークレット同盟」
提供元:HOMINIS4/27(日)

