7周年を間近に控えるTHE RAMPAGE、韓国のエンターテイメントに刺激を受けた初のファンミ―ティングの裏側
2023.12.27(水)

2017年1月のメジャーデビューから間もなく7周年を迎える16人組ダンス&ボーカルグループ、THE RAMPAGE。
"暴れ回る(RAMPAGE)"という名の通り、大所帯ならではのダイナミックなパフォーマンスを武器にファンを魅了し続けてきた彼らは、今年5月~9月には全11公演の全国ツアー、10月~12月にはアリーナツアー「THE RAMPAGE LIVE TOUR 2023 "16" NEXT ROUND」とライブ中心の1年を全力で駆け抜けてきた。そんな中、韓国で初となるファンコンサート「2023 THE RAMPAGE 1st FAN CONCERT in SEOUL ~THE BEGINNING~」(11月18日/韓国・KINTEX)も敢行。韓国での"新しい活動"のはじまりとなった一大イベントとあって、国内外で大きな反響を呼び起こした。

そんなファンコンサートのダイジェストに加え、舞台裏に密着した「THE RAMPAGE: Documentary in Korea」が、12月27日(水)にMUSIC ON! TV(エムオン!)にて放送される。韓国滞在中のメンバーに密着した本作では、インタビューはもちろん、進化を続ける韓国カルチャーの最先端に触れる様子も映し出される。


■世界を目指す韓国のパフォーマーとも交流!韓国滞在中のメンバーたちのプライベートにも密着
現地では3チームに分かれて様々な韓国カルチャーを体感したメンバーたち。
韓国のストリートダンスNo.1を決める大会で優勝した経験を持つダンスチーム・Just Jerkの元を訪れたのは、LIKIYA、神谷健太、岩谷翔吾、武知海青、長谷川慎、龍、鈴木昂秀、後藤拓磨の8人。平昌五輪でパフォーマンスをした世界的ダンサーのYoung Jによるレッスンという貴重な時間を体験し、日本と韓国のダンスの違いを肌で感じていく。


またRIKU、吉野北人のボーカル2人は、ストリートダンスの聖地として知られる弘大(ホンデ)へと足を運び、ストリートパフォーマンス(=バスキング)を見学。「PRODUCE 101」出身のアーティスト、ハン・ヘリにも話を聞きながら、日常生活にエンターテインメントが自然に溶け込んでいる韓国のスタイルを体感。その率直な感想を言葉にする。

さらに与那嶺瑠唯、山本彰吾、浦川翔平、藤原樹の4人は、弘大と同じくバスキングが盛んな漢江公園を訪れると、日本人がリーダーを務めるダンスグループ・MAJESTYと交流。「16BOOSTERZ」のレクチャーからの即席コラボを通じて、パフォーマンスを作り上げる楽しさを再確認した。

■韓国初ファンミの"お見送り会"も!現地のファンの反響ぶりにもフォーカス

ライブ当日も、真剣な表情で臨むリハーサルから、HIPHOPテイスト全開のパフォーマンスで韓国のオーディエンスを圧倒したステージ本番、そしてファン一人一人と挨拶をした最後のお見送り会までを記録。メンバーはもちろん、ファンへのインタビューを交えながら、韓国での初ファンミ―ティングの裏側を臨場感たっぷりに映し出していく。


今や世界中を沸かせる韓国のエンターテインメントの力を肌で感じ、大きな刺激を受けた様子のメンバーたち。2024年4月から早くも大規模なツアー「THE RAMPAGE LIVE TOUR 2024 "CyberHelix" RX-16」が発表されており、"8年目"を迎えるTHE RAMPAGEの大躍進にも期待したいところだ。
文=HOMINIS編集部
放送情報【スカパー!】
THE RAMPAGE: Documentary in Korea
放送日時:2023年12月27日(水)23:00~、2024年1月29日(月)0:00~
チャンネル:MUSIC ON! TV(エムオン!)
※放送スケジュールは変更になる場合があります
-
Stray Kids・Felix(フィリックス)の中毒性のある低音ボイスも...SUPER★DRAGON・池田彪馬&田中洸希らがファン目線で語る「推しの歌声」
提供元:HOMINIS9/19(木) -
Creepy Nutsの音楽が真夏の野外に響き渡る!水浸しの音楽イベント「S2O JAPAN」
提供元:HOMINIS9/15(日) -
VTuber・獅子神レオナがファンミ&5thワンマンライブへの思いを語る「『はなまるSinging Days!』の歌詞からタイトルをつけました」
提供元:HOMINIS9/12(木) -
がうる・ぐら、森カリオペらホロライブEnglishが2回目の全体ライブを敢行!日本からは星街すいせい、戌神ころねが参戦!
提供元:HOMINIS9/7(土) -
バーチャルYouTuber・電脳少女シロが生誕7周年イベントでファンに伝えた想い「これからもずっとずっと頑張るから、その時は隣にいてくれますか?」
提供元:HOMINIS8/29(木)