西城秀樹のワイルドさが、バラエティ番組「アタック!真理ちゃん」でも炸裂!
2023.12.22(金)

没後5年以上が経っても、日本の音楽シーンに多大な影響を与え続けている西城秀樹。1972年3月にシングル「恋する季節」でデビューした西城は、8月に行ったファーストコンサートのタイトルと11月に発売したファーストアルバムのタイトルが「ワイルドな17歳」だったことから分かるように、デビュー当初から"ワイルドさ"が大きな魅力になっていた。同時期にデビューした野口五郎、郷ひろみと"新御三家"と呼ばれ、野口は甘い歌声で、郷ひろみはアイドル然とした佇まいで、そして西城はそのワイルドな風貌で、それぞれ違う個性を発揮し、ともに日本の音楽界・歌謡界を盛り上げていった。
1973年6月にリリースした5枚目のシングル「情熱の嵐」がオリコンの週間ランキングのベスト10に初めて入り、これで勢いづいて9月発売の「ちぎれた愛」で1位を獲得。これは70年代にデビューした男性アイドルの中でも初のことで、一歩抜きん出た存在となった。同年11月から"秀樹、感激!"のフレーズでお馴染みの「ハウス バーモントカレー」のCMがスタートし、より広い層に知られることとなった。
1974年は更なる飛躍の年。1月から始まったTBS系ドラマ「寺内貫太郎一家」にレギュラー出演し、お茶の間のヒーロー、国民的アイドルへと進化を遂げた。そのタイミングで
そんなタイミングでゲストとして出演したのが、天地真理の冠番組「アタック!真理ちゃん」。
「アタック!真理ちゃん」は、70年代を代表する"国民的アイドル"天地真理の冠番組。「ミュージカル・メルヘン 真理ちゃんとデート」「ミュージック・ホームドラマ となりの真理ちゃん」「ファミリーストーリー とび出せ!真理ちゃん」に続く「真理ちゃんシリーズ」第4弾として、1974年4月4日から9月26日の約半年間放送された。その後、10月からは「はばたけ!真理ちゃん」が「真理ちゃんシリーズ」を引き継いでいる。

(C)渡辺プロダクション
同番組は、司会を天地真理と桂三枝(現・桂文枝)が務め、豪華ゲストたちと繰り広げる、歌あり、コントありのバラエティー番組。西城が出演した回は、1974年5月23日の第8回、5月30日の第9回だ。第8回のゲストは、西城、あのねのね(清水国明、原田伸郎)、マギー・ミネンコの3組。「アタック!真理ちゃん」のテーマ曲「あなたとともに」を天地が歌う間に、客席の方からゲストもステージに上がり、揃ったところで番組がスタート。コントコーナーは「はまべ」と「うみ」を舞台にした設定で、乙姫さまの格好をした天地が登場した後、西城は白髪のカツラと髭をつけた"浦島太郎"役で登場。
昔話の「浦島太郎」とは逆に、玉手箱を開けると若返り、ダンガリーシャツとジーンズ姿の西城に変身。天地"乙姫"と一緒に「虹をわたって」をデュエットした。この曲は1972年9月にリリースされた天地の4枚目のシングル曲で、同名の主演映画の劇中歌にもなり、天地の代表曲となった。二人はデュエットで爽やかに歌唱。マギー・ミネンコは、作詞・橋本淳、作曲・鈴木邦彦による「燃えるブンブン」を力強い歌声で聴かせてくれた。彼女はバラエティ番組「金曜10時!うわさのチャンネル!!」でデビューしたこともあって、"バラドル"としても活躍。続いて西城が登場し、作詞・安井かずみ、作曲・馬飼野康二による9枚目のシングル「激しい恋」を披露。イントロから激しく髪を振り乱し、♪やめろと言われても〜とタイトル通り激しく、シャウトをまじえてエモーショナルに歌い上げる。歌の合間にファンの掛け声が入り、そのコール&レスポンスでコンサート会場のような熱気に。その後は、子供たちが参加する「アタックゲーム」が行われ、天地が新曲(当時)「恋と海とTシャツと」を披露し、エンディングを迎えた。
そして第9回のゲストは西城とあのねのね。この回の西城は全身白の衣装で登場。オープニングの後、セーラー服姿の天地による「ひとりじゃないの」の歌唱で始まった。天地の衣装でわかるように、コントの舞台は学校。天地とあのねのねは生徒役、桂三枝が先生役を務めるが、教室に入ってくるまでの廊下を歩く時だけ、西城の姿をしているという2人一役。廊下を歩いてくる西城を見て、客席から悲鳴のような歓声が上がるが、ドアを開けて入ってくると桂三枝の姿で生徒役の3人もズッコケ。コントのラストに「タブー」が流れ、艶っぽい雰囲気でのオチにも西城は登場している。
そんな流れからの「激しい恋」。ストライプ柄のパンツに前をはだけた茶色のシャツという衣装はワイルドかつセクシー。髪を振り乱し、飛び上がったり、激しく踊ったりして観客を魅了。この回でもコントではユーモアを感じさせ、歌ではしっかりとワイルドさを見せてくれている。
今回放送される「アタック!真理ちゃん」の中で歌唱した「激しい恋」は年間チャート8位にランクインする大ヒットを記録。同年8月には日本のソロ歌手で初めてのスタジアムでのワンマンライブを開催。年末の「第25回NHK紅白歌合戦」に初出場した。
その後も「ブーメランストリート」「ブーツをぬいで朝食を」「ブルースカイブルー」「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」「ギャランドゥ」「抱きしめてジルバ」「走れ正直者」...などなど、多くの楽曲を歌い、アイドルであり、ロックシンガーであり、アーティストでもあり、いろんな姿を見せてくれた。
晩年は病と闘いながらステージに立ち、多くの人に勇気と元気を与えてくれた。レジェンド、西城秀樹の若き日の姿を「アタック!真理ちゃん」でも楽しんでもらいたい。
文=田中隆信
放送情報【スカパー!】
アタック!真理ちゃん<ゲスト:西城秀樹>(1974年5月23日放送) 『第8回 恋と海とフラダンス』
放送日時:2024年1月1日(月)22:00~
アタック!真理ちゃん<ゲスト:西城秀樹>(1974年5月30日放送) 『第9回 ヌー坊学園騒動』
放送日時:2024年1月1日(月)22:30~
放送チャンネル:ホームドラマチャンネル 韓流・時代劇・国内ドラマ
※放送スケジュールは変更になる場合があります
-
ソン・ジュンギの私生活もダダ漏れに...韓国スターの台所事情が明らかになる、料理バラエティ「冷蔵庫をよろしく」に注目が集まる背景とは?
提供元:HOMINIS8/9(土) -
TWICE・MOMO(モモ)の姉妹コラボも反響!ブレイキンのアメリカ代表・Logistx、世界的振付師・RIEHATA...世界基準のダンスバトルに集まる熱い支持
提供元:HOMINIS8/9(土) -
染谷将太と綾野剛の狂気をはらんだ演技合戦が壮絶!社会の底辺に生きる若者の反撃を描くロックムービー「ソレダケ/that's it」
提供元:HOMINIS8/9(土) -
反町隆史と比嘉愛未が刑事バディを熱演!連続殺人事件を追う展開に息を吞む「堂場瞬一サスペンス 逸脱~捜査一課・澤村慶司~」
提供元:HOMINIS8/8(金) -
イ・ドンウクの「献身」に満ちたオッパムーブの虜...9歳下のイ・ソンギョンとの純愛ロマンスがときめきを誘う「優しい男の物語」
提供元:HOMINIS8/8(金)