東方神起、SEVENTEENら世界の熱狂を呼ぶ面々が集結!BTS他の各賞の行方も気になる2023年の「MAMA」最新情報まとめ
2023.11.27(月)

11月28日(火)・29日(水)の2日間に渡って開催される世界最大級のK-POP授賞式「2023 MAMA AWARDS」。今やグローバルチャートの上位を占めるK-POPアーティストが一堂に揃い、韓国の授賞式としては初めて東京ドームで開催されるとあって、K-POPファンの熱い関心を集めている。
■24年間の歴史で進化を遂げた「MAMA AWARDS」!期待が高まる豪華なラインナップ

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
"MAMA(ママ)"の愛称で親しまれるこのアワードは、1999年に誕生したMnetの「映像音楽大賞」が始まり。2009年には韓国発のアジア音楽授賞式を謳った「MAMA(Mnet ASIAN MUSIC AWARDS)」へと転換し、さらに昨年「MAMA AWARDS」と名称を改めたことでよりグローバルな音楽授賞式としての存在をアピール。24年間という歴史の中で、世界的なK-POP人気の高まりと共に進化し続けてきた。
それを象徴するように、今年の「MAMA AWARDS」を彩る"パフォーミングアーティスト"のラインナップは、長年K-POP界を牽引してきたレジェンドから、2023年にデビューを飾ったばかりの次世代グループまで、K-POP界の活況ぶりを支えるビッグアーティストが顔を揃えている。
■東方神起、SEVENTEEN、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、ATEEZ...世界を熱狂させるグローバルグループが集結
初日の11月28日(火)には、海外アーティストとして東京ドーム及び全国のドームにおける最多公演数を誇る東方神起が登場する。デビュー20周年の記念日となる12月26日(火)にはカムバックも控えており、慣れ親しんだ東京ドームで迎える「MAMA」の大舞台でも気合いの入ったステージが期待されている。

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
2日目の11月29日(水)には、今年リリースした2枚のアルバムが、数々のK-POPの記録を塗り替えたSEVENTEENも登場。楽曲制作や振り付け、ライブ演出まで自ら手がけることで知られる彼らは「MAMA」の舞台をどのように彩るのか?大所帯ならではのフォーメションダンスなどハイレベルなパフォーマンスへの期待は高まるばかりだ。

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
さらに、念願の首位に輝いた「The Name Chapter: TEMPTATION」から最新アルバム「The Name Chapter: FREEFALL」まで、今年リリースした3枚のアルバムが全て「ビルボード200(米アルバムチャート)」にランクインするなど、世界的な飛躍を遂げたTOMORROW X TOGETHERを筆頭に、アメリカツアーを成功させ、11月に5枚目のミニアルバム「ORANGE BLOOD」でカムバックを果たしたばかりのENHYPEN、サウジアラビアでの単独公演が反響を呼んだATEEZら、"第4世代"を代表するボーイズグループも集結。人気と実力を兼ね備えた彼らの、世界を熱狂させるステージも楽しみだ。

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
■デビュー間もない次世代グループも躍動!&TEAM、ZEROBASEONE、RIIZEら、"大型メガルーキー"の「MAMA」初舞台

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
2023年のK-POP界を象徴するトレンドと言えば、大型メガルーキーたちの存在だ。
昨年12月にHYBE LABELS JAPANからデビューを果たし、本格的な韓国活動もスタートさせた&TEAMや、今年7月にデビューするやいなや2作のアルバムが連続で初日にミリオンを達成したZEROBASEONE、NCT出身の2名のメンバーを擁し今年9月にデビューを飾ったRIIZE、Block BのZICOのプロデュースでも話題となったBOYNEXTDOOR...と、個性豊かな次世代グループの躍動は今年の大きな特徴でもある。眩いスポットライトを浴びる「MAMA」初舞台でのフレッシュなパフォーマンスに注目だ。

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
また、現在「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」が進行中の「PRODUCE 101 JAPAN」シリーズから誕生し、国内外で活躍を続けるJO1やINIの他、日本デビューから約3年のキャリアを経て10月30日に遂に韓国で正式デビューを飾ったNiziUら、日本出身のグローバルグループたちも登場。日本で絶大な支持を得る彼らが、世界へ向けてその存在を力強くアピールしてくれることだろう。

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
■4大大賞の行方は?BTSのJUNG KOOK、V、JIMINが選出された「BEST MALE ARTIST」部門など各賞の行方にも注目!
世界最大級のK-POPアワードだけに肝心の賞レースにも注目したい。数ある賞の中でも、毎年最も熱い注目を集めるのが「Artist of the Year(今年の歌手賞)」、「Song of the Year(今年の歌賞)」、「Album of the Year(今年のアルバム賞)」、「Worldwide Icon of the Year(今年のアイコン賞)」の4大大賞だ。
昨年は、デビュー2周年を目前に控えていたIVEが「Song of the Year」を受賞し、涙のスピーチが感動をもたらした他、7年連続受賞となった「Artist of the Year」を含む残る3つの大賞はBTSが独占という結果に。BTSがグループとしての活動を休止している今年、大賞の栄冠はどのアーティストにもたらされるのか?4大大賞の行方は大きな話題を呼びそうだ。

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
一方でBTSと言えばメンバー全員がソロデビューを飾ったことも記憶に新しく、今年の「MAMA」でもソロとして各部門にノミネートされている。中でも、「BEST MALE ARTIST(男性ベストソロアーティスト)」部門には、JUNG KOOK、V、JIMINの3人が仲良く選出。例年にも増して注目を集める部門となりそうだ。
■2年連続でパク・ボゴム&チョン・ソミがMCに起用!2PMのイ・ジュノら、プレゼンターは今年も豪華な顔ぶれ

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
「MAMA」の進行役となるホストには、2年連続で人気俳優のパク・ボゴムとI.O.I出身の歌手チョン・ソミが起用。ボゴムに至っては今回で5度目のホストとなり、「MAMA」ファンが抜群の信頼を寄せている存在だ。
11月15日に発表されたプレゼンターには、今年の百想芸術大賞で数々の賞に輝いた「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」(2022年)のパク・ウンビンや、主役級スターの競演が話題を呼んだ「私たちのブルース」(2022年)のチャ・スンウォンら、豪華俳優陣が多数登場。さらに、2PMのメンバーであり、「赤い袖先」(2021年)や「キング・ザ・ランド」(2023年)に主演するなど俳優としても活躍するイ・ジュノや、少女時代のチェ・スヨンら、K-POPのDNAを持つ人気スターも参加が決定している。

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
「MAMA」では一夜限りのコラボステージも毎回、注目の的。今年は"MAMA AWARDS SUPER STAGE"として、(G)I-DLEのミンニ、LE SSERAFIMのHUH YUNJIN、Kep1erのシャオティン、「STREET WOMAN FIGHTER」のBada、Monikaの5人がコラボする他、その年のテーマを盛り込んだ"MAMA AWARDS THEME STAGE"では、ZEROBASEONE、LE SSERAFIM、TREASURE、イ・ヨンジの4組が多彩なパフォーマンスを披露する予定だ。

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
さらに、日本を代表するアーティストとしてX JAPANのYOSHIKIの出演も電撃発表され、K-POPアーティストとのコラボで名曲「Endless Rain」のステージを披露することも大きな反響を呼んでいる。毎年ビッグサプライズも飛び出す「MAMA」の舞台だけに、今年の動向も実に楽しみだ。
文=HOMINIS編集部
放送情報【スカパー!】
2023 MAMA AWARDS ノミネーション
放送日時:2023年11月28日(火)14:45~
2023 MAMA AWARDS レッドカーペット 生中継
放送日時:2023年11月28日(火)・29日(水)16:00~(予定)
2023 MAMA AWARDS 授賞式 生中継
放送日時:2023年11月28日(火)・29日(水)18:00~(予定)
チャンネル:Mnet
※放送スケジュールは変更になる場合があります
-
坂口健太郎が新生児医の葛藤や成長を繊細に表現!綾野剛主演ドラマ「コウノドリ」シリーズ
提供元:HOMINIS4/30(水) -
橋本環奈の振り切れた演技と原作への誠実さが実写化を成功に導く鍵に!コメディエンヌの才能を裏付けた「斉木楠雄のΨ難」
提供元:HOMINIS4/30(水) -
寺尾聰と岡田将生が描く年齢と立場を超えた友情に胸が温かくなる!有村架純、松坂桃李も共演の「ドラマW チキンレース」
提供元:HOMINIS4/30(水) -
紅ゆずるが落語ミュージカル「ANOTHER WORLD」で見せるコメディアンな一面!
提供元:HOMINIS4/30(水) -
反町隆史が演じる厳しくもピュアな社長が魅力的!綾野剛主演の温かで爽やかなドラマ「オールドルーキー」
提供元:HOMINIS4/30(水)