西島秀俊と内野聖陽が劇場版「きのう何食べた?」で見せる、ナチュラルな演技で描く恋人同士の絆
2023.11.22(水)

世界的に高く評価された演技力に加え、柔和な微笑みと鍛え抜かれた肉体とのギャップで、ファンを魅了し続ける西島秀俊。そして、数々の舞台経験で培われた確かな存在感と、どんな役柄も自分のものとしてしまう役者魂の持ち主として知られる内野聖陽。日本を代表する実力派俳優がダブル主演を果たした、よしながふみの同名コミックが原作のTVドラマ「きのう何食べた?」は、2019年4~6月にオンエアされ、主演陣のリアルな演技と、劇中に登場する料理レシピが大きな話題を呼んだ。料理上手で几帳面、倹約家の弁護士・シロさんこと筧史朗と、その恋人で人当たりの良い美容師・ケンジこと矢吹賢二。強く静かな愛情で結ばれた男性カップルの日常に、さらに深く迫ったのが「劇場版『きのう何食べた?』」だ。

(C)2021 劇場版「きのう何食べた?」製作委員会 (C)よしながふみ/講談社
ある日、シロさん(西島)がケンジ(内野)の誕生日プレゼントとして、京都旅行を提案する場面から物語はスタート。「旅行はイヤだ」と言っていたシロさんからの予想外の申し出に涙目になりながら「彼氏と京都旅行なんて乙女の憧れだよ~」と大喜びするケンジ。ケンジがTVで観て「食べたい」と言っていたカレーうどん店を予約し、ケンジが大好きな2時間サスペンスドラマで犯人が自供するシーンに登場する場所で、通りすがりの女性に2人の写真を撮ってもらうなど、完璧なエスコートでケンジをもてなすシロさん。しかし、この京都旅行をきっかけに、2人は互いに心の内を明かすことができなくなってしまう...。

(C)2021 劇場版「きのう何食べた?」製作委員会 (C)よしながふみ/講談社
京都の名所を巡る中で、あまりの幸せぶりに「シロさんが何か企んでいるのでは」と疑心暗鬼になるケンジを情感たっぷりなモノローグと、豊かな表情で体現する内野。ロマンチックな夜の高台寺での散策中、「シロさんが重い病気に冒され、最後の思い出づくりにやってきたのでは!?」と妄想をたくましくするケンジは、思わず階段につまずいてしまう。そんなケンジに手を差し伸べ、「手、離すなよ」とシロさんが優しく微笑んだ後からは、BGMとして流れる歌舞伎のお囃子に合わせたカメラワークと内野の迫真の演技が相まった、遊び心満載のシーンとなっている。
宿に戻ったあと、涙ながらに本当のことを答えてと詰め寄るケンジに、シロさんが真剣な面持ちで「謝らなければいけないのは俺の方なんだ」と切り出すと、ケンジは叫びながら「別れ話なら帰りの車中でしてぇ!」と懇願。感情を抑えた西島の演技と、内野のダイナミック&乙女な叫び声とオーバーアクションがぶつかる様子は、実力派俳優同士の演技合戦としても味わい深いものとなっている。
今回の旅行が、正月休みに2人でシロさんの実家に行けないことに対する罪滅ぼしだと知ったことで安心したケンジは、ちょっと重くなった空気を変えるために、シロさんに浴衣に着替えることを提案。その際の2人のわちゃわちゃした空気感でみせる西島と内野のナチュラルなやりとりは「アドリブなのでは」と思ってしまうほど自然体だ。
そして、ドラマでも大好評だった自撮り風オープニング映像は劇場版でも取り入れられ、京都ならではの食べ歩きを満喫する2人の姿が映し出される。そこでの西島と内野も、演技とは到底思えないリラックスした表情で、観る者を「何食べ」ワールドへと引き込んでいく。
シロさんを演じる西島は、作品の重要ポイントでもある料理シーンで見事な包丁さばきを披露するなど、本作でも大活躍。普段はクールなシロさんだが、ケンジを元気づけるために「キャラメルリンゴのトースト」を作る場面では、明るい声と楽しげな表情で料理に向き合う。その後、ケンジがバニラアイスクリームとシナモンパウダーでアレンジを加えたトーストを幸せそうにほおばる様子を見つめる時に西島が浮かべる微笑みからは、「ケンジが喜んでくれて良かった」という安堵など、さまざまな感情を読み取ることができるはずだ。
親との関係を発端に、「家族」について深く考えていく恋人同士の姿を描く、シリーズ初の劇場版。互いに「愛している」といったわかりやすい言葉は言わないものの、相手に向ける笑顔や温かなまなざしを通して、シロさんとケンジが強く結ばれていることを圧倒的な演技力で表現した西島と内野が紡ぐハートウォーミング・ドラマに、心ゆくまで癒されてほしい。
文=中村実香
放送情報
劇場版「きのう何食べた?」
放送日時:2023年12月16日(土)20:00~
チャンネル:WOWOWシネマ
放送日時:2023年12月17日(日)23:00~
チャンネル:WOWOWプライム
※放送スケジュールは変更になる場合がございます
-
映画「366日」をはじめ主演作目白押しの赤楚衛二が、20代半ばで主演したSPドラマ「パニックコマーシャル」
提供元:HOMINIS1/4(土) -
2PM・テギョンが木村拓哉と渡り合う存在感を発揮!役者として確かな実力を示した「グランメゾン・パリ」
提供元:HOMINIS1/4(土) -
眉目秀麗なティミー・シュー(許魏洲)の魅力が際立つ時代劇「風起花抄」の続編!愛妻への深い献身ぶりが印象的な「理想の夫」像
提供元:HOMINIS1/3(金) -
竹野内豊が演じるワイルドな男の熱量に圧倒される!名優・緒形拳とのバディ感も熱いクライムアクション「タイムリミット」
提供元:HOMINIS1/2(木) -
新トップスター・永久輝せあが新たな演技を引き出した作品「激情」
提供元:HOMINIS1/1(水)