佐藤二朗が旅番組ナレーション時の気持ちを語る「僕自身も旅に出ている気持ちでやっています」
2023.9.24(日)
俳優・佐藤二朗さんが旅人の"俺"として、愉快なナレーションで旅する人気ラーメン番組「ドライブインらーめん探訪」。9月から新エピソードの放送がスタートし、"俺"の旅が愛知県から再開された。
「ドライブインって無限にあるわけじゃないので、最初の頃『ネタが続くのか⁉ 』と思ったりしたんですけど、全国津々浦々たくさんあるんですよ。ご当地の名産などを食材にしたラーメンはもちろん魅力的ですが、ドライブインの成り立ち、そこで働く人たちのドラマ、お客さんとの人間模様とか、全部ひっくるめたのがこの番組の見どころだと思っています。見ている人がそれぞれの土地の人と触れ合って、その土地のラーメンを食べているような気持ちになって、旅した気分になってくれればいいなと思いますね」
佐藤さんの出身地・愛知に始まり、10月は三重県と奈良県を訪れる。
「僕個人としては東海3県(愛知・三重・岐阜)は親しみがあります。今、親が三重に住んでいますし、ドラマの撮影を尾鷲(おわせ)市でした時には、近くに熊野古道があって情緒のある所だなって思いました。奈良は何年か前に妻と息子と旅行に行きましたし、修学旅行で行った時は大仏を見て、その大きさにビックリしたし。あとはやっぱり鹿ですよね(笑)。この番組はドライブインだけじゃなく、その周辺を訪ねたりしているので、土地土地の良さが分かるのも魅力だと思います」
"俺"のナレーションにどんな気持ちで臨んでいるのかを聞いてみると。
「元々は『ご当地ラーメン探訪』というタイトルから始まって、そこから数えると6年目。最初は何回かテストして本番に臨んでいましたが、最近はいきなり本番です(笑)。現地の方との会話のシーンもぶっつけ本番で、時に原稿とは違う内容になるんですけど、即興も入れて、僕自身も旅に出ている気持ちでやっています」
最後に「ドライブインらーめん探訪」の見どころを改めて語ってもらった。
「まだ知らないドライブインに巡り合えるのがうれしい。なので、皆さんも"俺"と同じ気持ちで見て楽しんでください」
さとう・じろう●1969年5月7日生まれ、愛知県出身。1996年に演劇ユニット「ちからわざ」を旗揚げし、全公演で作・出演。ドラマや映画で出演・脚本など幅広く活躍。近年の映画出演作に、『さがす』(2022年)や「リボルバー・リリー」(2023年)などがある。
撮影=菊池さとる 取材・文=田中隆信 ヘアメーク=今野亜(A・mLab) スタイリング=鬼塚美代子(Ange)
放送情報
ドライブインらーめん探訪 #44
放送日時:10月14日(土)23:30~
放送チャンネル:旅チャンネル
※放送スケジュールは変更になる場合があります
-

JO1とFANTASTICSのメンバーの共演で描かれる熱い友情!命がけの鬼ごっこで手に汗握る「逃走中 THE MOVIE」
提供元:HOMINIS11/22(土) -

主演・本島純政をはじめ、「卒業」と「旅立ち」をテーマに俳優陣が躍動!ユニークで見ごたえ十分なVシネクスト作品「仮面ライダーガッチャード GRADUATIONS」
提供元:HOMINIS11/22(土) -

多部未華子が自身でも「挑戦」と語る新境地の役どころ!DV被害から逃れ新たな人生を歩む女性の強さを描く「連続ドラマW シャドウワーク」
提供元:HOMINIS11/22(土) -

和田アキ子が醸し出す"ナチュラルな人間味"と"静かな深み"... 若かりし森昌子、山口百恵らとの共演も必見な「としごろ」
提供元:HOMINIS11/21(金) -

明日海りお×七海ひろき、宝塚の同期コンビが濃密な関係と妖しいペアダンスで魅せる! 大東立樹(CLASS SEVEN)も抜群の存在感を放つ、ミュージカル『コレット』
提供元:HOMINIS11/21(金)

