中村雅俊をはじめ、国分太一、東幹久などが個性的な演技を見せるドラマ「夜逃げ屋本舗」
2023.8.27(日)

映画化、スペシャルドラマ化もされた中村雅俊主演の人気作「夜逃げ屋本舗」の連ドラ第1シリーズ(1999年制作)が、9月18日(月)から日テレプラスで放送される。タイトル通り、"夜逃げ屋"が活躍するアクション&コメディーだが、それだけでなく、金融界の裏話や法律の知識をふんだんに盛り込み、さらに毎話、借金にあえぐ相談者たちの人生や人間模様も丁寧に描かれる、ヒューマンドラマとしても見応え十分な作品だ。
中村が演じるのは、昼は経営コンサルタント会社「ライジングサン」の社長・源氏雅彦。彼の心強い部下には、新人ながら行動力がある羽柴太陽(国分太一)、頭脳明晰で経営センスもある朝宮賢宗(東幹久)、情報収集能力に長ける蜂田須麻子(立河宣子)が名を連ねる。さらに、第1話の相談者で源氏に救われた深町小糸(篠原ともえ)が加わり、「ライジングサン」の裏家業である"夜逃げ屋"を支えていく。そのほか大手信販会社の敏腕社員・麻生希美子役で千堂あきほ、希美子の助手・島森初美役で国分佐智子が登場。源氏らに何かと仕事の邪魔をされてしまう悪徳業者・岩丸ファイナンスの社長役の石橋蓮司など、個性豊かなキャラクターたちも見どころの一つだ。

©光和インターナショナル
ある日、借金の返済方法や自己破産のアドバイスをしていたライジングサンの面々の元に、深町が訪ねてくる。バイト先の焼肉店のオーナー(近藤芳正)が借金に苦しんでいる、助けてほしいと泣いて懇願する深町。実態を調査しようと焼肉店に向かった源氏は、反社組織が店に詰めかけ、ただで飲み食いしている現状を目の当たりにする。これは何とかせねば!と調査を進める源氏たち。親身になって対応してくれる源氏たちを前に、オーナーは少しずつ心を開いていき、なぜ借金を抱えてしまったのかを語る。その中で、前職で自己破産しているため、今回はそれもできないことが明らかに。さらに、妻(松本明子)は借金のことは何も知らずに趣味に没頭していること、息子は学校でいじめられていることが判明する。ここは家族の団結が何よりも大事だと感じた源氏は、問題山積の一家を説得し、大胆な夜逃げ作戦を提案する。
本作は1話完結の見やすさと、見終わった後のスッキリ爽快感が素晴らしい。ダークスーツに身を包んだ中村雅俊の切れ味鋭いアクションや啖呵を切るシーンにもほれぼれしてしまう。中村といえば、「太陽にほえろ!」をはじめ、主演ドラマ「俺たちの勲章」「俺たちの旅」で一躍スターダムにのし上がり、主演映画の挿入歌「ふれあい」もヒットさせた大スター。芸能生活50周年を迎え、72歳となった今も俳優として、歌手として精力的に活動を続ける中村の魅力を、本作でたっぷりと味わっていただきたい。
文=石塚ともか
放送情報
夜逃げ屋本舗 一挙放送
放送日時:9月18日(月)10:00~
放送チャンネル:日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ
※放送スケジュールは変更になる場合があります
-
サモ・ハン・キンポーのブレイク作!クンフー・コメディの傑作「燃えよデブゴン」
提供元:HOMINIS7/4(金) -
「大唐流流」や「長相思」といった古装劇とは一変!タン・ジェンツー(檀健次)の新たな魅力を引き出した、「猟罪図鑑」シリーズに見る熱きブロマンス
提供元:HOMINIS7/4(金) -
草なぎ剛、中村倫也らが演じる4人の難アリきょうだいが絆を取り戻していく姿に感涙!映画「台風家族」
提供元:HOMINIS7/4(金) -
円井わんが映画『逆火』で挑んだ疑惑のヒロイン「人格を全肯定して彼女に挑んだ」
提供元:HOMINIS7/4(金) -
泉ピン子の喜怒哀楽がたっぷり!高田純次と夫婦役で節約主婦を熱演した痛快ミステリードラマ「自治会長糸井緋芽子 社宅の事件簿」
提供元:HOMINIS7/4(金)