磯山さやかがヤクルトファンになったきっかけを明かす
2023.8.13(日)

シーズンも後半戦に突入し、さらに盛り上がりを見せているプロ野球。「スカパー!プロ野球12球団応援プロジェクト」の各チームの応援団長たちもより一層熱のこもった応援でチームを鼓舞している。
今回は、東京ヤクルトスワローズの応援団長を務める磯山さやかにインタビューを行い、ファンになったきっかけやチームの魅力について語ってもらった。
――スワローズファンになったきっかけは?
「最初は、スワローズの中継番組を担当することになって、毎日のように神宮球場に行って選手を取材している時に、『すごく素敵な球団だな』と思ったことがきっかけです。選手の皆さんが仲良しで、インタビューをしても皆さん優しくて、すごく温かいアットホームな感じで家族みたいなところに惹かれました」
――チームのどんなところに魅力を感じていますか?
「昔からのアットホームなチームの一体感に加えて、最近では高津(臣吾)監督の選手を率いる力!高津監督がお父さんのように家族というチームをまとめている感じがします」
――ファームの注目選手は?
「開幕直前にキーマンとして挙げさせていただいたのですが、奥川(恭伸)投手には頑張ってもらいたいですね。ファンの皆さんも奥川投手の持つ素質がすごいのは知っていると思うので。あと、すでに1軍でも投げていますが、2022年ドラフト1位の吉村(貢司郎)投手にも期待しています。とにかくピッチャーが育ってほしい!」

――ファームの魅力は?
「とにかくフレッシュな選手が多いので、すごく勢いのある試合が見られるところです。これからスターになる選手を見られますし!やっぱりファームが強い球団って強いなって思っていて、1軍と2軍の連携が取れているとどっちも強くなりますし。だから、ファームをよく見ていると野球が"倍"楽しくなるんですよ。あと、つい最近まで現役で活躍していた方がコーチになっていたりもするので、そんな皆さんのコーチングや采配を見られる喜びもあります」
――本拠地の明治神宮野球場の楽しみ方は?
「とにかく雰囲気がいいですよね!もちろんエスコンフィールドHOKKAIDOみたいな最先端の球場もとっても楽しいと思いますけど、そういう魅力とは違った良さがあって、エモさというか歴史を感じるレトロ感というのはいつまでも残してほしいなって思います」
――最後に応援団長としてメッセージをお願いします!
「スワローズはちょっと苦しんでいる状況ですけども、選手の皆さんもなんとか踏ん張ってくれているので、後半戦はとにかく勝つ試合が多くなるように一生懸命応援したいと思います!」
文=原田健
-
宮崎美穂がファイターズファンになったきっかけを語る「生で観て感動して即ファンになりました」
提供元:HOMINIS3/24(金) -
BOYS AND MEN・辻本達規がドラゴンズファンになるきっかけとなった選手を明かす「個人的にすごく衝撃を受けまして」
提供元:HOMINIS3/23(木) -
「かなだい組」ら世界選手権の代表メンバーも出演!高橋大輔がプロデュースした唯一無二のアイスショー「ICE EXPLOSION 2023」
提供元:HOMINIS3/20(月) -
中日ドラゴンズ・岡林勇希、ブレークした昨シーズンを冷静に分析「自分では50点くらい」
提供元:HOMINIS3/18(土) -
完全復活を誓う紀平梨花、「神のような存在」と明かす羽生結弦ら、リスペクトするトップスケーターの名プログラムを厳選
提供元:HOMINIS3/16(木)