星乃夢奈が作品にもたらす軽やかさとコミカルな魅力
2023.8.8(火)

『Popteen』専属モデルを経て、現在は女優としても活躍する星乃夢奈。2022年9月から放送中の「仮面ライダーギーツ」(テレビ朝日系)に、ヒロインの鞍馬祢音/仮面ライダーナーゴ役として出演中だ。同作ではフレッシュな演技でヒロインとしての役割を十二分に果たし、作品に軽やかさとコミカルな魅力を与えている。そんな彼女が作品にもたらしているものが存分に堪能できる作品が、映画「仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル」(2022年)だ。
同作品は、『仮面ライダーギーツ』と『仮面ライダーリバイス』のクロスオーバー作品。仮面ライダーリバイだった一輝(前田拳太郎)ら五十嵐家は、両親の結婚記念日を祝して温泉宿を訪れていた。そんな中、地球外生命体のバリデロとイザンギが襲来し、一輝の目の前で赤ん坊の弟・幸四郎を連れ去ってしまう。家族を守ろうとする強い思いから、一輝の記憶から消え去っていたバイスが復活。共に仮面ライダーリバイと仮面ライダーバイスとなり、バリデロとイザンギを倒すが、突如現れた仮面の男に幸四郎から生まれた悪魔を連れ去られてしまう。一方、英寿(簡秀吉)、祢音(星乃)らはいつもと様子が違うツムリ(青島心)によってデザイア神殿に召集され、ゴールまで幸四郎の悪魔を運ぶ「悪魔マラソンゲーム」に参加することに。そんな英寿たちの前に五十嵐家の仮面ライダーたちが現れる。

(C)「ギーツ/リバイス」製作委員会 (C)石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
星乃は、レギュラー放送の祢音そのままに、一見するとお気楽で楽天的なかわいらしいキャラクターを熱演。過酷な「悪魔マラソンゲーム」で降り掛かる困難も、明るい存在感で特撮ドラマならではの軽やかさを引き立てている。街に置かれたマネキンのふりをしてみたり、クレープ屋の店内に隠れたり、クレープを味わったりと、お茶目な芝居を披露して愛らしさで視聴者を魅了。
そんな中で、特筆すべきは仮面ライダーナーゴのスーツアクターとの共通性だ。性格からくるキャピキャピしたキャラクター性を、どちらも同じ度合いで表現して同一人物を描き出している。作品において、仮面ライダーの激しいバトルも魅力だが、こういった仮面ライダーのかわいらしさも作品の欠かせない魅力の一つであり、彼女はその大部分を担っていると言える。
仮面ライダーギーツと仮面ライダーリバイスの奇跡の共演を楽しみながら、劇場作品でよりしっかりと堪能できる星乃のかわいらしさと彼女がもたらす特撮ドラマの魅力にも注目してみてほしい。
文=原田健
放送情報
仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル
放送日時:2023年8月27日(日)10:00~
チャンネル:東映チャンネル
※放送スケジュールは変更になる場合があります
-
「インディ・ジョーンズ」のカンフー版!ジャッキー・チェンのダイナミックなアクションが盛り沢山な映画「サンダーアーム/龍兄虎弟」
提供元:HOMINIS7/29(火) -
NCT WISHのリーダー、SION(シオン)の「ヌナ呼び」に赤面も...初の単独ツアーを前に、その人気ぶりを示した韓国人メンバー2人組の貴重なコント
提供元:HOMINIS7/31(木) -
中川大輔×桜田通×草川拓弥×EJ(&TEAM)が演じる個性豊かな4タイプ男子に翻弄される恋の行方は?田辺桃子主演ドラマ「海老だって鯛が釣りたい」
提供元:HOMINIS7/30(水) -
「慶余年」のチャン・ルオユン(張若昀)が漂わせる狂気に満ちた色気も...ディー判事シリーズでお馴染み!知的欲求をくすぐる、狄仁傑による謎解きミステリー
提供元:HOMINIS7/31(木) -
満島ひかり、惰性で生きていた女性が発奮するまでの心情をじわじわと伝える演技が絶妙!映画「川の底からこんにちは」
提供元:HOMINIS7/30(水)