デビュー5周年を迎えた新浜レオンがこだわりのパフォーマンスについて語る「令和ならではの演歌・歌謡の一つの提案ができていたらいいなと思います」
2023.6.25(日)

■5周年コンサートを経て夢の紅白への新たな気持ちが

アニメ「名探偵コナン 犯人の犯沢さん」(2022年)の主題歌に起用された「捕まえて、今夜。」が、Tik TokなどのSNSで話題の新浜レオンさん。演歌・歌謡界の新星として注目を集める彼のコンサートは"挑戦する気持ち"が大きな源となっていると話す。
「小・中・高と野球一筋で、当時からずっと"挑戦"を大事にしてきました。コンサートでも毎回何かしら新たな要素を入れたいと考えていて、最近は振り付けのある曲をやることで幅広い世代に楽しんでもらえたらなと。令和ならではの演歌・歌謡の一つの提案ができていたらいいなと思います。実際に、皆さんが一緒に踊ってくださるとすごくうれしい。家族みんなで振り付けを楽しめる歌手になる、というのが僕の一番の目標です」
これまでの演歌・歌謡のイメージを覆す新浜さんのステージの中には、さまざまな演出があるという。
「楽器の弾き語りです。最初はギターから始めて現在はピアノとドラムも練習中。いつもお世話になっている五木ひろしさんが10種類以上の楽器を演奏されるということで、五木さんご本人に『挑戦する気持ちを大切に』と言っていただいているのも大きいですね。あと、サンリオさんとのコラボで制作した〝れおすけ〟という僕のオリジナルキャラクターが登場することもあります。今までの演歌・歌謡ジャンルにあまりなかったものにどんどん挑んでいきたいです」
5月にLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で開催したデビュー5周年記念コンサートが、7月15日(土)に歌謡ポップスチャンネルで放送される。

「勝負曲の『捕まえて、今夜。』でスタートを切り、オリジナルのダンスナンバーを立て続けに披露します。その後はバラードやピアノの弾き語り、カバー曲とお届けして、アンコールは僕の母校である千葉英和高校ダンス部の皆さんとコラボレーション。ラッキーカラーであるグリーンのペンライトで埋まった客席はもちろん、いろんな光景に感動しましたし、夢の紅白歌合戦出場に向けてここからが新たなスタートだという気持ちが芽生えました」
憧れの存在である西城秀樹さんのカバー曲コーナーも見てほしいシーンだという。

「『激しい恋』と『情熱の嵐』の2曲は、秀樹さんが1995年に開催した渋谷公会堂のコンサートと全く同じ流れでやりたかったんです。数あるライブ映像の中でも僕はそのシーンが好きで何度も見ていて。音が途切れずに次の曲に行く流れが本当にカッコいいんです。リスペクトの気持ちを込めて全力でパフォーマンスしたので、ぜひご覧いただけるとうれしいです」
にいはま・れおん●1996年5月11日生まれ、千葉県出身。"令和初日"の2019年5月1日にシングル「離さない 離さない」で歌手デビュー。同年「第61回日本レコード大賞」の新人賞を受賞。
撮影=山田大輔 取材・文=川倉由起子
放送情報
新浜レオン5周年記念コンサート
放送日時:2023年7月15日(土)16:00~
チャンネル:歌謡ポップスチャンネル
演歌男子。LIVEシリーズ「新浜レオンの新御三家ヒットソング」
放送日時:2023年7月26日(水)15:30~
チャンネル:歌謡ポップスチャンネル
ナオキとレオンの熱唱野球部 #7
放送日時:2023年7月15日(土)21:00~
チャンネル:チャンネル銀河
-
人気急上昇中の"ゲンジブ"こと原因は自分にある。"LIVE TOUR 2025 嘲笑倫理学のすゝめ"の東京公演を独占生中継!
提供元:HOMINIS4/11(金) -
ラジオ公開収録6回目のMAZZEL、これからやりたいことは「社長(SKY-HI)を呼んで...」
提供元:HOMINIS4/7(月) -
Lienelが"永遠の絆"を感じたエピソードを「せーの」で発表したら、波乱の展開に
提供元:HOMINIS4/4(金) -
SixTONESが圧巻のステージングで存在感を発揮!aespaやXGら、「世界基準」のパフォーマンスが熱狂を呼んだ「MTV VMAJ」
提供元:HOMINIS3/29(土) -
客席が緑一色に!Mrs. GREEN APPLEの圧倒的熱量のステージに観客が沸いた「MTV VMAJ」の名場面
提供元:HOMINIS3/29(土)