森繁和と福留孝介からスター選手の釣りエピソードが続々!
2023.6.10(土)

元中日ドラゴンズの師弟コンビ・森繁和と福留孝介が、6月11日(日)に釣りビジョンで放送される「熱釣プロ野球2023 レジェンド編」に登場する。
同番組は、プロ野球選手たちの"釣りと向き合う姿"を紹介するシリーズ。今回は中日、阪神、メジャーで活躍した福留が、選手時代の恩師・森と水入らずの釣りへ。2人が千葉・飯岡でマダイを狙う姿を追いながら、普段見ることのできないプライベートな素顔に迫る。
オープニングで、千葉で暮らしている森は「(千葉は)庭だけど(北に)上がってきたことないから。どっちかっていうと(釣りの主戦場は)南なんだよね。飯岡って初めて来た。家から近いと思ったら遠いのね...(笑)」と漏らしながらも、「楽しみだねぇ~」と満面の笑みを浮かべる。一方、福留は「(釣りをするのは)僕、関東圏は初めてなんですよ。(今日釣れなかったら)ショックを受けて二度と来ないかもしれない(笑)」とジョークを飛ばす。
また、2004年から中日ドラゴンズの投手コーチを務めた森と、野手だった福留との出会いエピソードも明かされる。福留は「なかなか声が掛けづらかったんですけど...」と言って笑いを誘いながら、「(森は)よくピッチャーの方をご飯に連れて行ったりされているのに、野手は一回もなくて、『なんで野手を連れて行ってくれないんですか?』って言いに行ったんです」と告白。

テンヤマダイ釣りに関しては森が一度だけ、福留に至っては初めてということで、船長に餌の付け方や釣り方をレクチャーしてもらった後、海上へ。船で30分ほど進んだポイントに到着し、早速釣り始める。森が魚の反応に合わせるのに苦労している中、福留は幸先よくハナダイを釣り上げる。福留が「来てよかった~」と顔をほころばせていると、今度は森の竿に反応が!しかし、掛かっているのは狙うマダイではなくガンゾウビラメだったため、少し残念そうな表情を浮かべながらも、「これでボウズはなくなった」と前向きなコメントを。

約2時間が経過し、ポイントを移動して再トライ。マダイを待つ間、福留は「(海上に)出ると何も考えなくて済むじゃないですか。普段は人が多いところにいるので、船の上ってあんまり人に会うこともないし。それが大きいかもしれません」と釣りの魅力を語る。釣れるのは、リリースサイズのマダイやハナダイばかりで苦戦する森は「みんな1年1組だなぁ。3年生はいないの?」と苦笑いしきり。果たしてホームラン級のマダイは釣れるのか。
ほか、"釣り好き野球選手の相関図"の作成も。小山正明、福本豊、鹿取義隆、工藤公康、田尾安志、佐々木主浩、藤川球児、松坂大輔、矢野燿大、桧山進次郎など、2人の口からビッグネームが次々と飛び出す。
プロ野球のレジェンドの釣りの実力からスター選手たちの釣りエピソードまで、野球ファンも釣りファンも楽しめる内容は必見だ。

文=原田健
放送情報
熱釣プロ野球2023 レジェンド編
放送日時:2023年6月11日(日)21:00~
チャンネル:釣りビジョン
※放送スケジュールは変更になる場合があります
-
高橋藍・西田有志の両エースへの熱視線!世界的なバレーボール人気を追い風に開幕を迎える「SV.LEAGUE」に集結する男子日本代表の面々
提供元:HOMINIS10/11(金) -
オリックスバファローズの頼れる4番!杉本裕太郎選手が初のサヨナラ本塁打で「スカパー!サヨナラ賞」を受賞
提供元:HOMINIS9/13(金) -
広島東洋カープ・菊池涼介選手、ピースナイターで放ったサヨナラ打で「スカパー!サヨナラ賞」を受賞
提供元:HOMINIS9/13(金) -
東京ヤクルトスワローズ・長岡秀樹選手、初球で振り抜いたサヨナラ適時二塁打で2回目の「スカパー!サヨナラ賞」を受賞
提供元:HOMINIS9/2(月) -
真中満がくふうハヤテベンチャーズ静岡で裏方のお仕事に挑戦!
提供元:HOMINIS8/22(木)