ONE N' ONLYが5周年でさらに進化!南米ワンマンツアーを経て磨きをかけた実力に期待
2023.5.2(火)

2023年でデビューから5周年を迎え、グループ初のラテンアメリカツアーを開催するまでの存在となったONE N' ONLY。アニバーサリーイヤーを記念したビッグプロジェクトもスタートし、大きな話題を集めている。
スターダストプロモーションに所属する若手俳優・タレントで構成されるEBiDANの一員であるONE N' ONLYは、EBiSSH、さとり少年団(SBC)の二つグループが融合し、2018年にデビューを果たした6人組ダンス&ボーカルユニット。J-POPでもK-POPでもない"JK-POP"というスタイルを貫くアグレッシブなパフォーマンスと、フォロワー数日本人音楽アーティスト1位の580万人超えを誇るTikTokなどSNSでの積極的な発信を武器に、南米やアジアを中心に人気を獲得。2022年には初海外公演をブラジルで成功させ、これまでにポルトガル語曲を2曲リリースするなど、国内では他に類を見ないような唯一無二の道を突き進んでいる。


今年は主演を務めた映画「バトルキング!! -We'll rise again-」が3月に公開されるなど活躍のフィールドを拡大中。5周年をお祝いする5大プロジェクト「5 N' 5」も実施し、SWAG(ファンの呼称)からのリクエストに応じたミュージックビデオの制作に乗り出すなど精力的な活動を展開している。
このプロジェクトのひとつが5月1日の名古屋・日本特殊陶業市民会館ビレッジホール公演を皮切り、東京、大阪の東名阪を巡る春のホールツアー「ONE N' LIVE 2023 ~Departure~」。その中から東京公演の模様が5月7日(日)にテレ朝チャンネル2で独占生放送される。


東京国際フォーラムという大舞台で催されるこの公演は、チケットが完売するなどONE N' ONLYの人気の高さを窺い知ることができる。直前の4月にはゆかりの地とも言えるブラジル3都市でのワンマン公演を成功させ、現地のSWAGを熱狂させただけに、場数を踏んでこれまで以上にハイレベルになったパフォーマンスを見せてくれることだろう。
またプロジェクトのひとつとして1月から5ヶ月連続での楽曲リリースも行っておりこれまでに「YOU???」「Get That (PT-BR ver.)」「We'll rise again」「Reflection」と4曲を発表。この日のライブでこれらの新曲が披露されるのかも気になるところだ。


5月17日(水)には5ヶ月連続リリースを締めくくるニューアルバム「Departure」発売を控えており、またいまだ未発表の5大プロジェクトの内容にも熱い注目が注がれている。節目のタイミングを迎え、進化し続けるONE N' ONLYの姿をライブで目の当たりにしてほしい。
文=HOMINIS編集部
放送情報
ONE N' LIVE 2023 ~Departure~
放送日時:2023年5月7日(日)19:00~
チャンネル:テレ朝チャンネル2
※放送スケジュールは変更になる場合があります
-
稲葉浩志、Vaundy、RIIZEら超豪華出演陣!ジャンル・世代・国籍を超えた史上最大規模の「テレビ朝日ドリームフェスティバル2024」
提供元:HOMINIS10/18(金) -
藤井フミヤの髪型も懐かしい!チェッカーズが3曲ベストテン入りした「ザ・ベストテン」の伝説回は中森明菜が1位を記録し、デビュー間もない吉川晃司もパフォーマンス
提供元:HOMINIS10/18(金) -
演歌歌手・三山ひろしの釣りをはじめとした多趣味な私生活や、演歌歌手としての思いが明らかに!「自分の歌の世界をちゃんと確立したい」
提供元:HOMINIS10/13(日) -
WATWING(ワトウィン)のツアー初日に密着!「僕たちの意思表明」と八村倫太郎が明かした全身全霊のステージの舞台裏
提供元:HOMINIS10/9(水) -
ミュージシャン・小田和正が笑福亭鶴瓶に語る音楽への想い
提供元:HOMINIS10/5(土)