中村倫也がMUSICAL『ルードヴィヒ~Beethoven The Piano~』で見せた演劇に対する情熱
2023.4.13(木)

4月に衛星劇場で放送されるミュージカル作品「ルードヴィヒ~Beethoven The Piano~」では、主演の中村倫也の演劇に対する底知れない情熱が感じられる。
同ミュージカルは、2018年に韓国で上演され注目を集めた作品を、河原雅彦の演出で上演した日本版。ベートーベンの生涯を通して、彼の音楽への情熱や音楽家として致命的な"難聴"という病にむしばまれていく苦しみ、運命に立ち向かっていく人間の美しさを描く。

ORIGINAL PRODUCTION BY ORCHARD MUSICAL COMPANY/MUSIC BY SOO HYUN HUH/BOOK BY JUNG HWA CHOO
中村のイメージはクールなイケメンで、何事もスマートにこなす印象があり、"必死で暑苦しい"というようなイメージを持つ者はほとんどいないだろう。だが、本作では過酷な運命に翻弄されながら、音楽に向き合う"楽聖"ベートーベンという難役を熱演。いわば、本人のキャラクターとは似ても似つかない役を演じているのだ。

ORIGINAL PRODUCTION BY ORCHARD MUSICAL COMPANY/MUSIC BY SOO HYUN HUH/BOOK BY JUNG HWA CHOO
登場から、人気絶頂の中で難聴の初期症状が現れ始め、どこかで音楽家としての終わりを予感するような不安を抱える。さらに、進行する病気に苦しみ、自ら命を絶とうとするところまで追い込まれるなど、苦しみもがく姿を目を血走らせながら苛烈に表現。額に汗し、髪を振り乱して過酷な運命と向き合うベートーベンを、必死に暑苦しく演じている。
おそらく中村本人は、大声を上げたり、自分の気持ちを優先して周りを巻き込むような人間ではない。つまり、演じるベートーベンとは真逆の性格なのだ。だが、気難しい正解で癇癪持ちの"激情"のキャラクターを、圧倒的な熱量で高いクオリティーに仕上げている。そんな姿から、彼の演劇に対する底知れない情熱を感じることができる。それは、役に対して真摯に向き合う姿勢と演じるキャラクターへの惜しみないリスペクト、深い作品への愛が、芝居の端々から感じ取れるからだ。

ORIGINAL PRODUCTION BY ORCHARD MUSICAL COMPANY/MUSIC BY SOO HYUN HUH/BOOK BY JUNG HWA CHOO
出演する作品、演じる役に対して、これほどまでに命を削って向き合う姿に心動かされない者はいないだろうし、それこそが俳優として最も大切なものだ。本作で俳優としてのある種のゴールを感じさせる中村の熱演を楽しみつつ、今後の芝居の変化にも期待を寄せてみてほしい。
文=原田健
放送情報
MUSICAL『ルードヴィヒ~Beethoven The Piano~』
放送日時:2023年4月23日(日)16:00~
放送チャンネル:衛星劇場
※放送スケジュールは変更になる場合があります
-
「インディ・ジョーンズ」のカンフー版!ジャッキー・チェンのダイナミックなアクションが盛り沢山な映画「サンダーアーム/龍兄虎弟」
提供元:HOMINIS7/29(火) -
NCT WISHのリーダー、SION(シオン)の「ヌナ呼び」に赤面も...初の単独ツアーを前に、その人気ぶりを示した韓国人メンバー2人組の貴重なコント
提供元:HOMINIS7/31(木) -
中川大輔×桜田通×草川拓弥×EJ(&TEAM)が演じる個性豊かな4タイプ男子に翻弄される恋の行方は?田辺桃子主演ドラマ「海老だって鯛が釣りたい」
提供元:HOMINIS7/30(水) -
「慶余年」のチャン・ルオユン(張若昀)が漂わせる狂気に満ちた色気も...ディー判事シリーズでお馴染み!知的欲求をくすぐる、狄仁傑による謎解きミステリー
提供元:HOMINIS7/31(木) -
満島ひかり、惰性で生きていた女性が発奮するまでの心情をじわじわと伝える演技が絶妙!映画「川の底からこんにちは」
提供元:HOMINIS7/30(水)