ニュース王国

伊藤美来、座長の夏吉ゆうこは「現場を明るくしてくれた」アニメ『笑顔のたえない職場です。』インタビュー

2025.11.5(水)

夏吉ゆうこと伊藤美来が語る、アニメ「笑顔のたえない職場です。」の魅力
夏吉ゆうこと伊藤美来が語る、アニメ「笑顔のたえない職場です。」の魅力

アニメ「笑顔のたえない職場です。」が、TOKYO MXほかで10月6日(月)より放送中。

くずしろの人気コミックが原作。駆け出しの漫画家・双見奈々(CV:夏吉ゆうこ)は、クールな編集担当の佐藤楓(CV:雨宮天)、頼もしいアシスタントの間瑞希(CV:伊藤美来)らの力を借りて、念願の将棋漫画の連載をスタートさせた。しかし、自己肯定感の低い双見はストレスでお腹がやられたり、よからぬ妄想が止まらなかったり、どんどん落ち込んでいく。そんな彼女を瑞希たちがサポートして...。

今回、夏吉ゆうこと伊藤美来にインタビューを実施。作品の魅力をたっぷりと語ってもらった。

アニメ「笑顔のたえない職場です。」にて漫画家・双見奈々役の夏吉ゆうこ(右)とアシスタント・間瑞希役の伊藤美来(左)
アニメ「笑顔のたえない職場です。」にて漫画家・双見奈々役の夏吉ゆうこ(右)とアシスタント・間瑞希役の伊藤美来(左)

――漫画家が主人公の本作。二人のやりとりが楽しく、元気をもらえる作品でした。この世界観に飛び込んでみて、どんなことを感じられましたか?

夏吉「声優は漫画の原作者さんと接することも多いのですが、漫画家さんが何に大変さを感じ、何に喜びを感じていらっしゃるのか。深く踏み入れたことがなかったので、漫画家役として生きられたことがすごく幸せでした。

普段、アニメの現場に原作者さんがいらっしゃるときは、やはり緊張しますし、尊敬の気持ちを持ってお話をさせていただいています。今回、この作品で漫画家さんのお仕事に触れたことで、以前よりも少しだけ柔らかい気持ちを持ってお話をさせていただけるようになれました」

伊藤「この作品がアニメになると聞いて、コミカルなシーンやツッコミのシーンがどんなテンポ感になるのか、私自身すごく楽しみにしていました。実際に演じたり、みんなの演技を聞いたりしてみると、私が脳内再生していたものがそのまま繰り広げられていて、いち原作ファンとしてすごく嬉しかったです。

読んでいても、演じていても、見ていても思うところなのですが、一人ひとりの個性は強いのに、全員が愛くるしく、全員に共感できる部分がある...。視聴者の皆さんも同じ気持ちになっていただけるのではないか、とワクワクしています」

――個性的なキャラクターを演じる際、どんなところを意識したのでしょうか?

夏吉「双見ってテンションの勾配が激しいというか。パニックになって『ワーッ!』と叫んじゃうし、落ち込むときはすごく落ち込むので、メリハリは大事だなと思いながら演じていました。様子がおかしい主人公ではあるんですけど(笑)、人間として大事にしているものはブレないので、そういったところはテンションに振り回されず、一本筋の通った子になればいいなと思っていましたね」

伊藤「ツッコミ担当のはーさん(瑞希)は、いつ何時でもツッコんでる(笑)。そのツッコミのバリエーションやトーンなどを考えて現場に持っていくのが楽しかったです。私自身、コミカルなものやお笑いが好きなので、"はーさんだったらここは低めのトーンかな?"、"ここはガッといくな"と、ノリノリで考えていました」

アニメ「笑顔のたえない職場です。」双見奈々役・夏吉ゆうこと間瑞希役・伊藤美来
アニメ「笑顔のたえない職場です。」双見奈々/ふたみ役・夏吉ゆうこと間瑞希/はーさん役・伊藤美来

――それぞれ演じる役で好きなポイント、魅力的だと思うところは?

夏吉「元気にネガティブなところです(笑)。自己肯定感が低く、気の弱いところがあるから、作中、はーさんや佐藤さんに、"叫び"として想いをはき出すシーンがあるんです。本人としては辛いのでしょうが、コミカルに描かれる分、見ていて元気をもらえます。

双見という役を演じていると、人に弱音を吐いたり、悩みを言ったりすることで、物事がうまく転がることもあるのかな、という気持ちになれるんですよね。双見に触れると心がほぐれますし、素直になれるし、温かいものを感じる...そんなところが素敵だなと思います」

伊藤「はーさんは、ネガティブな双見先生を支えていて、精神的にも大人なのですが、時折見せる年相応さというか。"あら可愛いところあるじゃない!"という部分が見え隠れするんです(笑)。もちろんしっかり者なんだけど、"そこはやっぱり気にしちゃうよね"、"はーさんもそう思うんだね"と親近感が湧くので、人間味を感じて素敵だなと思います」

――双見先生担当の佐藤さんも重要なキャラクターです。彼女の印象はいかがですか?

夏吉「作中トップクラスに"しごでき(仕事ができる)"な人です。クールビューティーだからこそ、急にデレたときのギャップ・破壊力が凄まじくて!そこが"ずるいな〜。好きだな"と双見と同じ気持ちになっちゃうところですね」

伊藤「"超しごでき"なのにさ、ピュアじゃない?」

夏吉「そうそう!」

伊藤「だからこそ大胆な台詞もさらっと言えて、こちらが"ヒャッ!"となっちゃう。ピュアでまっすぐで思いやりがあるから、"こんな上司欲しい"って思います」

夏吉「理想の上司だね」

アニメ「笑顔のたえない職場です。」にて共演中の夏吉ゆうこと伊藤美来
アニメ「笑顔のたえない職場です。」にて共演中の夏吉ゆうこと伊藤美来

――この3人のキャラクターのなかで、ご自身と似ているキャラクターはいますか?

夏吉「一番共感するのは双見かな〜?」

伊藤「"そうだろうな"と思いながらお芝居を聞いてた」

夏吉「(笑)。『どうしよう!』となったとき、マネージャーさんにLINEするときの取り乱し方とか似ていますね(笑)。双見の人間関係を見ていると、彼女のように自分の周りにも温かい人がたくさんいて、支えてもらっているなって改めて実感するんです」

伊藤「みんなそれぞれ共感できる部分があるんですけど、私もはーさんですかね。はーさんと出会ったときから他人じゃない感じがするというか(笑)。私も不安なことがあったら取り繕っちゃうし、自分で考えをまとめちゃうし、ちょっと大人びて見られたい気持ちがある...。似ている部分が多いなと思いますね」

夏吉「アフレコの休憩時間、私と雨宮さんが答えが見つからないことを喋っているところに、(伊藤が)ポンと添えてくれて『あ、それだ!』ってなることがちらほらあって...。すごく"はーさんだな"と思ったことがあった」

伊藤「会話への入り方は、はーさんっぽいかもしれない。一旦聞くみたいな」

夏吉「ワーッと話していても、和やかに聞いてくれるイメージがある(笑)」

――そんなお互いの印象はいかがですか?

夏吉「可愛い」

伊藤「一番嬉しい印象かもしれない(笑)」

夏吉「可愛いさのなかに秘めている"しっかり度合い"というか、芯の強さがある方だなって思っていて...。今こうして話していても、不思議な安心感がずっとあるんですよね」

伊藤「嬉しい(笑)。最初に双見先生の声を聞いたときに、あまりにも脳内再生した声だったので"うわ!双見先生だ!"って驚きました。間違っているかもしれないですが、その喋り方や双見先生の言葉の重みも軽さも、今までなっちゃんが培ってきた引き出しから出ているような気がしています。

現場もずっと明るくしてくれたし、座長としてもまわしてくれていました。アフレコは朝だったのですが、パワフルな叫びがあったのにもかかわらず、アグレッシブにお芝居をされているのを見て『かっこいいな!』と思っていましたね」

夏吉「恥ずかしいけど...嬉しい!」

アニメ「笑顔のたえない職場です。」夏吉ゆうこ・伊藤美来
アニメ「笑顔のたえない職場です。」夏吉ゆうこ・伊藤美来

取材・文=浜瀬将樹 撮影=MISUMI

放送情報

アニメ「笑顔のたえない職場です。」
原作:くずしろ
放送局:TOKYO MX、岩手めんこいテレビ、BS朝日、AT-X
放送日:10月6日/TOKYO MXは毎週月曜22:00〜 ※岩手めんこいテレビは10月12日から放送中
声の出演:夏吉ゆうこ、伊藤美来、雨宮天ほか