ニュース王国

江口拓也&種崎敦美&早見沙織&松田健一郎「フォージャー家は家族の理想系」TV アニメ『SPY×FAMILY』Season 3

2025.10.1(水)

TVアニメ『SPY×FAMILY』にて声優を務めている早見沙織、江口拓也、種崎敦美、松田健一郎
TVアニメ『SPY×FAMILY』にて声優を務めている早見沙織、江口拓也、種崎敦美、松田健一郎

TVアニメ『SPY×FAMILY』Season 3が、10月4日(土)23:00よりテレ東系列ほかにて放送される。

遠藤達哉の同名コミックスをアニメ化した本作。凄腕スパイの〈黄昏〉ことロイド・フォージャー(CV:江口拓也)は、極秘任務を遂行するべく、他人の心を読める娘・アーニャ(CV:種崎敦美 ※「崎」は正しくは「立さき」)、殺し屋の妻・ヨル(CV:早見沙織)と偽りの家族を作る。それぞれがお互いの正体を隠しながら共同生活をするが...。

今回は、メインキャストの江口拓也、種崎敦美、早見沙織、そしてナレーションと未来を予知する番犬・ボンドの声を担当する松田健一郎にインタビューを行った。

早見沙織、江口拓也、種崎敦美、松田健一郎
早見沙織、江口拓也、種崎敦美、松田健一郎

――家族として共同生活をしているフォージャー家ですが、関係性も変化してきていると感じます。3人と1匹の関係性については、どんな印象を持っていますか?

江口「『家族とは?』と考えたときに、分かりやすく血のつながりで括りますが、一方で"血がつながっていようが、他人は他人だし"と思うところもあるじゃないですか(笑)。フォージャー家も他人同士なのですが、なぜそこでつながれているのか...が重要なところですし、そこに4人の素敵な部分が詰まっている感じがします。お互いを支え合うパートナーってすごいなと思いますね」

松田「フォージャー家は偽物の家族で、みんな自分を偽りながら暮らしていますよね。ただ、自分のウソを守るために築いてきたことが、いつの間にかお互いのためになっていて...。ヨルさんはもともと純粋な方だし、ロイドも彼本来の人間性が漏れ出てきているし、心が読めるアーニャも人の顔色を伺った生き方から、家族のため、他人のために力を使うようになっている。お互いがお互いを思い合う力が、本物の家族のような結束を生んでいると感じています。フォージャー家のつながりは家族の理想系であり、"家族ってこうありたいよね!"を見せてくれているようにも思います」

早見「おふたりがおっしゃっていることと基本的には同じなのですが、個人的に感じた変化が2つあって...まずはアドリブですね。ささやかなアドリブを入れることはSeason 1からずっとあって、だいたい"てんやわんや"しているときに『以下、アドリブで』と(台本に)書いてあるんです(笑)。今シーズンは、そのやりとりで"どうしたらいいんだろう"が、まったくありませんでした。そこにキャストの皆さんとの結束力を感じましたね。また、先の放送にはなるのですが、てんやわんやしているとき、(ヨルを演じていて)無意識にアーニャさんを第一に考えるアドリブが出たので、自分としては"おー!Season 3になってきたな!"と感じられて、すごく嬉しかったです。

そしてもう1つ。Season 1、2で、私はアーニャさんの変顔だったり、"ちち(ロイド)"といるときの表情だったり、可愛さのなかでもキャッチーな部分に着目していました。ただ今回、映像を観させていただいたときに、アーニャさんのなんてことない一言がグサッと刺さりました。顔が映っているわけでもなく、面白いことを言ってるわけでもない。他愛もない台詞にギュッと掴まれて、"ツウな楽しみ方になってきたな"と感じました(笑)」

種崎「積み上げてきたものがあるからなのか、"はは(ヨル)"が探しに来てくれるだけで泣きそうになるし、アーニャとしてはイヤなのですが、家に帰って"ちち"に『勉強せい!』と言われ『う〜っ!』となっているシーンですら、"この時間よ。ずっと続け!"と思う。そこに当たり前のようにボンドがあくびをしながらいる...そうした光景があるだけで『ありがとうございます!』という感覚なんですよ(笑)。ただ、そんな一幕が日常になっているからこそ、"でもいつかは終わるのか?"と思っちゃって、怖くなっている自分がいます」

TVアニメ「SPY×FAMILY」アーニャ(CV:種崎敦美)とボンド(CV:松田健一郎)
TVアニメ『SPY×FAMILY』アーニャ(CV:種崎敦美)とボンド(CV:松田健一郎)

――放送を前にSeason 1、2を復習する方も多いと思います。思い出のほか、どんなところに注目するべきなのか教えてください

江口「『SPY×FAMILY』はずっと朝収録なんですよ。朝辛かったな...と個人的には思います(笑)。放送するときはどこか他人事というか、ロイドとは離れてアニメを観ているので、いち視聴者としての目線で言うと、オープニングからエンディングまで、すべて一体となっているところは注目かなと思います」

松田「もともとコメディが多めではあるのですが、根底にあるのは『平和』や『家族 』じゃないですか。時折、"そういえば、このアニメのテーマはこうだった!"と気づかされるシーンがあるので、そういったところに注目してみると、新たな魅力が発見できるんじゃないかなと思います。特にSeason 3は『SPY×FAMILY』の一番重いところを描いていると思うので、振り返ってご覧いただく際に、"なるほど。ここにたどり着くのか"という納得感も生まれると思います」

早見「見返す際は、フォージャー家以外の登場人物の関係性や、ポジションを把握しておくのがよいかと思います。フォージャー家以外の誰かと誰かの組み合わせで、1話の半分が描かれることもあるので、そのときに、"この人はこのポジションで、こういう裏があって..."と知っておけば、Season 3がより楽しめると思います」

種崎「そもそもSeason 1の第1話のロイド登場から、アーニャと出会って、ヨルさんと出会って、Season 1の2クール目にボンドが出てきて..."あれ?1クール目にボンドはいなかったんだ!"と気づくとか...」

早見「1クール目で探しちゃう人がいるかも」

松田「確かにそうですね」

江口「(笑)」

種崎「そうしてフォージャー家の誕生から見返していただき、Season 3に入るのが一番よいのかなと思います。もちろん、Season 3から観ても面白いです」

TVアニメ「SPY×FAMILY」ロイド(CV:江口拓也)
TVアニメ『SPY×FAMILY』ロイド(CV:江口拓也)

――2022年に放送がスタートし、今回でSeason 3です。長く同じキャラクターを演じることで、物語やキャラクターへの理解度や解像度は高まるものなのでしょうか?

江口「『SPY×FAMILY』って不思議で、長いって感覚がないんです。始まってから年月は経っていますが、"短い期間で、たくさんの人に知っていただいた"というイメージなんですよね。自分的には、いろいろなキャラクターとやりとりさせていただくなかで、思いもしなかった感情が湧き出ることもありました」

松田「演じていくうちに、"こういうときは、こういう声を出すだろうな"、"ゴロンとしながらも、こんなことを思っているんだろうな"と、ボンドなりの感情を感じとれるようになりました。だいぶ余裕が出てきたんで、芝居でもやりたいことができるようになってきましたね」

――Season 3も見どころが盛りだくさんで楽しみです

早見「我々が『Season 3をやります』と聞いたのが、かなり前の話なので、しばらくの間"早くアフレコしたいな"、"早く放送されないかな"という気持ちを持っていました。ついに放送のときが来て嬉しいですし、Season 3は、特にフォージャー家以外のキャラクターが動く物語でもあるので、これまでとは別の人間模様が見えてくるのではと思います」

種崎「長く続いているからこそ、それぞれのキャラクターにスポットが当たるし、より踏み込んだ話もできるのだと思います。それは、演じる側としてとても嬉しいことです。皆さんにも早くご覧いただきたいですね」

TVアニメ「SPY×FAMILY」ヨル(CV:早見沙織)
TVアニメ『SPY×FAMILY』ヨル(CV:早見沙織)

文・写真=浜瀬将樹

放送情報

TVアニメ『SPY×FAMILY』Season 3
10月4日(土)23:00〜 テレ東系列ほかにて放送開始