中井貴一のユーモアとペーソスあふれる芝居を堪能!だらしのない父親を演じた「お引越し」<4Kデジタルリマスター版>
2025.9.26(金)

日本映画界を代表する俳優として、45年のキャリアを誇る中井貴一。凛とした佇まいと柔らかい物腰が持ち味の中井は、「雪風 YUKIKAZE」(2025年)など映画のほか、「母の待つ里」(2024年)などドラマや舞台、CM、ナレーターでもおなじみの国民的俳優の1人である。
事故により37歳で急逝した名優・佐田啓二を父に持つ中井は、19歳の時に「連合艦隊」(1981年)で映画デビュー。映画スターとして多くの作品に出演する一方でドラマにも出演し、落ちこぼれ大学生たちの葛藤をリアルに描いた「ふぞろいの林檎たち」(1983年)では等身大の若者を演じて共感を呼び、世代を超えてその名が浸透した。その後も映画「ビルマの竪琴」(1985年)や、父の代表作である名作映画のリメイク「新・喜びも悲しみも幾歳月」(1986年)への出演、大河ドラマ「武田信玄」(1988年)に主演するなど活躍の場を広げていった。
■中井は当時イメージのなかっただらしない父親役を演じる

正統派として定着した中井が、そんなイメージを覆すだらしない父親役を演じたのが2025年10月15日(水)に日本映画専門チャンネルでTV初放送される「お引越し」<4Kデジタルリマスター版>(1993年)である。京都を舞台に、父ケンイチ(中井)と母ナズナ(桜田淳子)の別居によって揺れるやんちゃな小学生レンコ(田畑智子)の成長を描いた本作。
中井は妻の仕事復帰によって仕事を辞めていた、元やり手サラリーマンらしき中年男ケンイチを演じている。昼間からウイスキーのポケットボトルを手にぶらぶらしているケンイチだが、レンコにとっては大切な遊び相手でかけがえのない父親。両親の仲を取り持つため彼女はあの手この手の作戦を実行するが、2人は顔を合わせるとケンカばかり。その時その時を楽しむ性格らしきケンイチは、自身も仕事に復帰し、だんだん忙しくなっていく。
レンコに「(うちら家族は)もうあかんの?」と問われ力なく微笑んだり、復縁を決意するもののナズナに反対されるとすぐ引っ込めたりと、とにかく腰が引けたケンイチ。優柔不断で面倒くさがり、レンコに問い詰められて家族を捨てる宣言までしてしまう父親を、中井はいい感じに力を抜いて演じている。娘から一歩分距離を空けて接する立ち位置も、思わず笑いを誘われる。
相米慎二監督と中井は、これが「東京上空いらっしゃいませ」(1990年)に続く2作目となる。前作で演じたのは、ゴーストになって甦ったタレントのために奔走する広告代理店の担当、文夫。不器用だが一途な性格の青年で、「お引越し」のケンイチは日々の暮らしに疲れ果てた文夫のおじさん版と見ることもできる。
■今作で高い評価を得た田畑との親子の掛け合いにも注目

本作以降「四十七人の刺客」(1994年)や「マークスの山」(1995年)、「壬生義士伝」(2003年)などの大作に出演し、トップ俳優として定着した中井。その一方で災難に巻き込まれるテレビキャスター役の「グッドモーニングショー」(2016年)、ずるがしこい古美術商を演じた「嘘八百」(2018年)、そして記憶をなくした首相役の「記憶にございません!」(2019年)とコメディのジャンルでも活躍している。
髪を短く刈り込んで面倒くさそうな挙動のケンイチは、一見やんちゃな性格なのかと思わせながらセリフ回しを含め三枚目のだめな大人を丁寧に演じている。アイドルから演技派女優に転身した桜田や天才子役ぶりを発揮した田畑との掛け合いを含め、後のコメディ作につながる中井のユーモアやペーソスあふれるお芝居を「お引越し」<4Kデジタルリマスター版>で味わってみてはいかがだろう。
文=神武団四郎
放送情報【スカパー!】
お引越し<4Kデジタルリマスター版>
放送日時:2025年10月15日(水)21:30~ほか
放送チャンネル:日本映画専門チャンネル
出演:中井貴一、桜田淳子、田畑智子、笑福亭鶴瓶
※放送スケジュールは変更になる場合があります。
-
生田絵梨花、俳優としての現在地を語る 念願の福山雅治との共演は「同じ表現者として学ぶことが多かった」
提供元:HOMINIS9/24(水) -
渡哲也×桃井かおりが夫婦役に!昭和ドラマの力強さを感じさせ、時代劇の常識も破る名作ドラマ「浮浪雲」
提供元:HOMINIS9/25(木) -
浜辺美波が演じる名探偵がチャーミングすぎる!安田顕、成田凌共演でコミカルさも楽しい謎解きミステリー「アリバイ崩し承ります」
提供元:HOMINIS9/24(水) -
当時16歳の深津絵里の魅力が全開!教師役の寺脇康文の繊細な演技も光る 映像技術に頼らない昭和ホラー「満月のくちづけ」
提供元:HOMINIS9/24(水) -
西田敏行と渡辺謙が夢のために闘う男を熱演!ビデオテープ世界標準規格のVHS開発秘話を描く映画「陽はまた昇る」
提供元:HOMINIS9/24(水)