アン・ヒョソプ、初顔合わせとなったパク・ボゴムとのセッションが反響!「KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ」の裏話や元JYP練習生の実力も露わに...
2025.9.10(水)
30歳となった今年、デビュー10周年というメモリアルな節目を迎える俳優のアン・ヒョソプ。
米国で最も権威のある音楽チャート・Billboardでも爆発的なヒットを巻き起こしているNetflix発のアニメ映画「KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ」では声優に初挑戦し、さらにイ・ミンホやBLACKPINKのジスら、ビッグネームが顔を揃えた映画「全知的な読者の視点から」では初主演でスクリーンデビューを飾るなど、10周年の節目に相応しい"初"もの尽くしの充実のキャリアを送っている。
そんな活躍目覚ましいヒョソプは、韓国KBSの「THE SEASONS~パク・ボゴムのカンタービレ」(韓国放送日:2025年7月25日)で音楽番組にも"初"出演。意外にも"初"顔合わせとなったパク・ボゴムとの人気俳優の2ショットが大きな反響を呼んだ。
■パク・ボゴムとの初顔合わせ!アン・ヒョソプの名をさらに高めた「KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ」の裏話など、貴重なトークが続々...
(C)KBS
BTSのJUNG KOOK(ジョングク)が生配信で歌唱したことでも話題となった、「KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ」のOST「Soda Pop」をバックに姿を現したヒョソプ。
「今回のゲストは、時にロマンチックな医師(「浪漫ドクター キム サブ」)で、時に従業員とデートをするCEO(「社内お見合い」)で、時にアイドル。カメレオンのような演技力で愛される俳優です。"全知的なボゴムの視点"で見ても、非の打ちどころがない完璧な人間です」――これまでの役柄に絡めたボゴムの紹介に促され、悲鳴のような大歓声が沸き起こる中、少し緊張した面持ちで登場した。
「『百想芸術大賞』の司会をする様子を遠くからしか見たことがなかった。実際に見るとハンサムですね」と、初共演となったボゴムの印象について語ると、すかさずボゴムも、「君こそ実際に見るとハンサムだよ」と切り返す。ぎこちなさ満点のトークがかえって好感をもたらし、何とも気恥ずかしいやり取りを繰り広げていく。
(C)KBS
(C)KBS
ヒョソプの緊張を和らげようと"10秒間のアイコンタクト"を提案。じっと見つめ合う中、ヒョソプが顔を背けると「なぜ目を逸らすの?ほら、来て」と追撃するなど、ボゴムならではの人懐っこさで距離を詰めていく。さらにトークの終盤では、ヒョソプの汗をボゴムが拭いてあげるなど、随所で飛び出したイケメン同士のイチャイチャには、会場からも度々、悲鳴が沸き起こっていた。
(C)KBS
他にも、悪魔が扮するボーイズグループ・Saja Boys(サジャ・ボーイズ)のリーダー、ジヌ役を担当した「KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ」や、大半がブルーバックでの演技だったという「全知的な読者の視点から」の裏側など多岐にわたるトークが展開されたこの日の収録。中でも注目を集めたのが、ヒョソプが「辛い時、いつも一番の友達だった」と語る"音楽"の実力だ。
■ピアノ伴奏するパク・ボゴムとの貴重なセッションが実現!神がかった「Blue Whale(青い鯨)」(YB)の本気歌唱も...
(C)KBS
ピアノやギター、バイオリンまでこなすというヒョソプといえば、俳優としてブレイクする前、JYPエンターテインメントの練習生だったことも広く知られており、番組ではファンミーティングで歌ったことがあるという楽曲を中心に5曲をパフォーマンスした。
ヒョソプが「一番好き」だという「Gather my tears」(ソ・ジウォン)や、「Love in my arms」(ユ·ジェハ)では、ボゴムのピアノ伴奏に乗せて優しい歌声を響かせる貴重なコラボを披露。さらにボゴムの提案で、急遽追加となったキム・ドンリュルの「Thanks」の歌唱シーンでは、その場で2人がキーの高さを打ち合わせて即興的なセッションを実現させるなど、まさに大サービスと呼べるコラボパフォーマンスの連続となった。
(C)KBS
(C)KBS
最後に披露した「Blue Whale(青い鯨)」(YB)では、間奏でジャケットを脱ぎTシャツ姿の"本気モード"になると、たくましい体の芯から響かせるパワフルな歌声で会場を包み込んだヒョソプ。その神がかった美しい歌声からも、俳優として次なるステップへと突き進む、彼の溢れんばかりの表現力を感じとれるはずだ。
(C)KBS
文=HOMINIS編集部
放送情報【スカパー!】
THE SEASONS~パク・ボゴムのカンタービレ 第18回
放送日時:2025年9月23日(火)0:30~、9月28日(日)1:20~
チャンネル:KBS World
※放送スケジュールは変更になる場合があります
-

「2gether」監督が紡ぐ"初恋"のその後...森崎ウィンと向井康二(Snow Man)の色気も光る「(LOVE SONG)」の幻想的な恋模様
提供元:HOMINIS10/25(土) -

若き松田優作のパワフルな演技が絶品! 当時新人の舘ひろしとの対決場面も楽しめる映画「暴力教室」
提供元:HOMINIS10/25(土) -

吉沢亮が『ばけばけ』で英語教師役を奮闘中「芝居で感情を乗せて英語を話すのが本当に難しい」
提供元:HOMINIS10/25(土) -

北村匠海×林裕太×綾野剛 映画『愚か者の身分』を経て考える"幸せ"ということ
提供元:HOMINIS10/22(水) -

北山宏光、6年ぶり主演舞台で実感する"役者としての変化" 令和に蘇る『醉いどれ天使』で挑む新境地
提供元:HOMINIS10/24(金)

