ニュース王国

WHITE SCORPION、涙と笑顔の定期公演を語る「今日の主役はNATSUだけど、みんなが主役だった」

2025.8.13(水)

左から、ALLY、NAVI、NATSU
左から、ALLY、NAVI、NATSU

7月19日、WHITE SCORPIONによる定期公演「ホワイトスコーピオン BASE Live」#5が開催された。

今回のテーマは、NATSUの生誕記念。笑顔と涙が交錯するあたたかな公演となった。

HOMINISでは、終演直後のALLY、NATSU、NAVIの3名にインタビューを実施。熱気冷めやらぬ舞台裏で、それぞれの思いを語ってもらった。

WHITE SCORPIONの「定期公演」#5の様子
WHITE SCORPIONの「NATSU生誕記念公演」の様子

――本日の公演を終えて、感想をお願いします

ALLY「定期公演は2回ずつで構成内容が変わっていっているんです。今回(5回目)は3つ目の新しい構成ということもあって、皆さん本当に楽しみにしてくださっているのを感じました。今日も熱量が本当にすごくて、毎回「熱量がすごいね」って言っていただけることがどんどん増えているのが嬉しいです。定期公演ならではの距離感がいいねって声もたくさんいただいていて、改めてこの場をもっと良いものにしていきたいなって思いました」

NAVI「まだ5回目かって感じなんですが、毎回の熱量がすごすぎて、『これでまだ5回目なの!?』って驚いてます。WHITE SCORPIONを見て、応援してくださる皆さんの気持ちに本当に感謝しています。この熱量を大切にして、自分たちのパフォーマンス力もさらに高めて、もっと大きなステージに行けるように頑張りたいです」

NATSU「BASE Liveを重ねるごとに、SCOPISTの熱量もどんどん上がっているのを感じます。最初は"アイドル応援初めて"って方も多かったけど、今ではお互いが"むき出し"で熱をぶつけ合える空間になってきていて、それが本当に嬉しいです。この劇場で、成長の過程を見守ってもらえるのはすごくありがたい環境なので、大切にしていきたいです」

――今回の#5からの新しい演出などもありましたが、お気に入りのコントや見てほしいポイントは?

ALLY「『動く唇』のメロディのつなぎがすごく印象的でした!演出家の方が毎回楽曲をアレンジしてくださっていて、それがすごくおしゃれで、私自身すごく好きなんです。今回も『あっ、ここをこうつなげるんだ!』って驚きがあって、ファンの方にも楽しみにしてくださっているのでお気に入りですね。あと『動く唇』の振り付けも、あえてバラバラの方向を向いてから一気に揃うシーンがあって、そこでの"目線"や"視線"の揃い方もすごくかっこいいと思っています」

NAVI「同じく『動く唇』の世界観がアイドル界の真似できないような格好良いアレンジで。わたしたちにしかできない表現が詰まっていたと思います。唯一無二の"自分だけの見せ方"を出せたのがすごくうれしかったです」

NATSU「私が毎回ドキドキするのが、公演の冒頭。"4つ打ちのドラム"から始まって、何の曲が始まるか分からないワクワクがあるんです。今回は『純愛トースター』だったんですけど、楽器が重なっていって「あっ、この曲だったんだ!」ってなる瞬間が最高で。」

――自分以外のメンバーで、"この子のここ素敵だったな"と感じた場面はありましたか?

ALLY「HANNAのMCの"あおり"が毎回内容が違ってて、盛り上げつつ、ちゃんと可愛らしさが前面に出ていて。その時の私は後ろ向きの振り付けなんですけど、たぶん他のメンバーもニヤニヤしてるんだろうなって(笑)。そこがすごくオススメポイントです!」

NAVI「私は定期公演だけじゃなく、他のライブでもNICOのあおりがすごく好きです。『非常手段』の間奏前のあおりとか、聞くだけで自分も盛り上がれる。だから、ファンの人も盛り上がれると思うので、好きポイントです」

NATSU「ACEの『コヨーテが鳴いている』の歌い出しが、Base liveを重ねるごとにどんどん力強くなっていて。最初の一声で空気を変えられる力があるなって、今日の公演はすごく感じました。ステージ全体が引き締まるような存在感でした」

――"NATSUさんの生誕祭"がありましたがいかがでしたか?特別な演出や衣装へのこだわりは?

NATSU「初めて"一番前で踊る"という立場になって、すごく緊張しました。前に立つと見える景色がまったく違って、改めてセンターに立つメンバーのすごさを実感しました。衣装はこだわりポイントを詰め込んで、ダンスしたときに動きが出るベルトレースだったり、ヘッドドレスなど、上も下もどこを見ても楽しめるようにしました。演出もホワスピでは初めての語りパートで、『紫のアサガオ』という言葉を使って、その花言葉も含めて自分なりのメッセージを込めました。細かい部分にも意味を込めて表現できたのが楽しかったです」

NAVI「めちゃくちゃ"プラネタリウム"にいるみたいでした。星空の下で聴いている感じ」

ALLY「川のせせらぎみたいな...あんなライブなかなか無いですから(笑)」

NAVI「それがNATSUらしくて良かった」

ALLY「NATSUにしかできない世界観だった」

NAVI「最初の東新宿から走って来て会場に着くという演出が良かった」

NATSU「ありがたいことに、東新宿駅にファンの皆様が広告を出してくださって、それがきっかけでこの演出ができたので本当に感謝でいっぱいです」

――最後に、来月以降の定期公演に向けての意気込みをお願いします

ALLY「この"熱量"を保ち続けるだけじゃなくて、それ以上のものを見せていきたいです。回を重ねるごとに課題も見えてきたので、またみんなで話し合って、練習して、もっと良いものをファンの皆さんに届けたい。新しいSCOPISTにも出会えるように頑張ります!」

NAVI「来月の定期公演はワンマンライブのちょうど1ヶ月前になるので、SCOPISTの気持ちもさらに高まっていくと思います。私たちは不安も緊張もあるけど、それも全部含めて、みんなで協力して、より良いBASE Liveを作って、それを9月のワンマンライブに持っていきたいです」

NATSU「8月と9月のBASE Live、ワンマンライブという3点を線でつないだときに、右肩上がりの熱量とクオリティにしていきたいです。「また変わったな」って感じてもらえるように、挑戦する気持ちを忘れずに、次のライブも全力で頑張ります!」

文=HOMINIS編集部

公演情報

NATSU生誕記念公演
日程:2025年7月19日(土)
時間:開場 13:30、開演 14:30~15:30
会場:代アニLIVEステーション

『ホワイトスコーピオンBASE Live』#5
日程:2025年7月19日(土)
時間:開場 18:00、開演 19:00~、特典会 20:30~
会場:代アニLIVEステーション