TWICE・MOMO(モモ)の姉妹コラボも反響!ブレイキンのアメリカ代表・Logistx、世界的振付師・RIEHATA...世界基準のダンスバトルに集まる熱い支持
2025.8.9(土)

国別対抗戦でワールドクラスの"ダンスクルー"を決めるダンスサバイバル番組「WORLD OF STREET WOMAN FIGHTER」。
TWICEのMOMO(モモ)の実姉であるHANAが属する日本・大阪発のクルー"OSAKA Ojo Gang"の快進撃でも大きな反響を呼んだこの番組が、8月12日(火)よりMnetにて放送される。

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
実力派ダンスクルーによるプライドをかけたサバイバル番組として2021年に放送され、韓国で社会現象を巻き起こした"スウパ"こと「STREET WOMAN FIGHTER (SWF)」。
その第3シーズンとなる最新作では、"WORLD"の冠がついたことからも分かる通り、クルーの規模が世界へと拡大。これまでもグローバルクルーの参戦はあったものの、今回は各国から集まった実力者たちによるダンスバトルをはじめ、エースによる選抜戦、各チームが自らのアイデンティティーや物語を取り入れた作品を制作する"メガクルーミッション"など、多岐にわたるミッションに挑み、No.1の座を競い合った。

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
MCは、これまでSWFシリーズを支えてきたカン・ダニエルから、ZEROBASEONEのリーダー、ソン・ハンビンへとバトンタッチ。また審査員には、日本でも大きな話題を集めた「Nizi Project」をはじめ、その確かな審美眼でTWICEやStray Kidsら数々の人気グループを生み出してきたJ.Y. Parkが名を連ねるなど、豪華な布陣で展開された。

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
そして肝心のダンスクルーは、韓国、日本、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドの5ヶ国から6組が参加。ブレイキンの代表選手としてパリ五輪にも出場した"Logistx"ことLogan Edra(ローガン・エドラ)が属するアメリカ代表の"MOTIV"や、レディー・ガガ、ジャスティン・ビーバーなど世界的アーティストとコラボしてきたニュージーランドのクルー"ROYAL FAMILY"といったビッグネームも。

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
その中でも、韓国代表の"BUMSUP"は、SWFのシーズン1で優勝したHONEY Jを筆頭に、各リーダーたちが集結した"アベンジャーズ"的存在として、スタート当初から話題に。
日本からは、G-DRAGON(BIGBANG)やBTS、TWICE、EXO...といったK-POPアーティストの振り付けを数多く手がける世界的な振付師・RIEHATAを中心とした東京代表の"RHTokyo"と、ワッキングの女王と呼ばれるIBUKIが率いる大阪代表の"OSAKA Ojo Gang"の2組が参戦。この東京VS大阪の2クルーは、幾度となく直接対決で火花を散らし合うなど存在感を示した。

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
特に、ヒップホップとバトル文化にルーツがある"OSAKA Ojo Gang"には、IBUKIの他にも、グローバル人気の高いKYOKAや、人気アーティストの振り付けを担うRUUといった7名の実力派ダンサーが顔を揃えているものの、もともとはチームメイトではない即席クルー。それゆえに、最初は「チームに見えない」と審査員から厳しく指摘される場面も...。そんな順風満帆とは道を辿りながらも徐々にチーム絆を深めていくドラマ性のある姿は、視聴者の心を鷲掴みにした。

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
さらに、TWICE・MOMOとその姉・HANAとの"胸熱なドラマ"も、"OSAKA Ojo Gang"への追い風に...。それを象徴する第6話の"メガクルーミッション"では、NAYEON、JEONGYEON、MOMO、SANA、JIHYOというTWICEのメンバーがスペシャルダンサーとして参加。手と手を取り合い踊るHANAとMOMOの姉妹コラボも飛び出すなど、ハイクオリティなダンスでも熱い支持を集めた。

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
実力派のオールラウンダーが揃ったオーストラリア代表の"AG SQUAD"やアメリカ代表の"MOTIV"と激戦を繰り広げたファイナルステージでは、観客席で"OSAKA Ojo Gang"を応援するMOMO&JIHYOの姿も。世界基準のダンスクルーによる勝敗の行方はもちろんだが、そのバトルの裏側にある熱いドラマや人間関係にも注目しながら、改めて「WORLD OF STREET WOMAN FIGHTER」を見返したい。
文=HOMINIS編集部
放送情報【スカパー!】
WORLD OF STREET WOMAN FIGHTER
放送日時:2025年8月12日(火)22:00~
※毎週(火)22:00~
チャンネル:Mnet
※放送スケジュールは変更になる場合があります
-
BIGBANGのD-LITE、SHINeeのTAEMINらが別格の存在感!「KCON JAPAN 2025」の空気を一変させた「レベチ」なパフォーマンス
提供元:HOMINIS5/28(水) -
内野聖陽、岡田将生を始め、豪華キャストがラストまで気を抜かせない、痛快クライムサスペンス映画「アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師」
提供元:HOMINIS5/27(火) -
西島秀俊が裁判官の奮闘と成長を描き出す感動の物語!当時21歳の柄本佑、中村倫也も瑞々しい演技を見せた「ジャッジⅡ 島の裁判官 奮闘記」
提供元:HOMINIS5/27(火) -
ワン・イーボー(王一博)、シャオ・ジャン(肖戦)との共演で注目度が急上昇!チャン・ジンイー(張婧儀)の快活なヒロイン像に魅了される「惜花芷~星が照らす道~」
提供元:HOMINIS5/26(月) -
映画『BADBOYS -THE MOVIE-』に出演の豆原一成&池崎理人、グループ内では何担当?
提供元:HOMINIS5/22(木)