【朗報】楽しく優しくダイエット! もうギブアップしない最新ダイエットアプリ&Webサービス
2024.10.23(水)
秋といえば「食欲の秋」ですよね。サンマをはじめとした魚介類、果物、栗やきのこ類なども旬を迎え、毎日毎日食べたいものがありすぎて、ついつい食べ過ぎてしまいます。
そうなると気になるのが、体重。そこで今回オススメするのが、最新テクノロジーを使ったダイエットです。ダイエットをサポートしてくれるスマートフォンアプリや体重計を使うことで、ラクに楽しくダイエットを続けることができます。
さっそく、いくつかご紹介していきましょう。
ダイエット家庭教師と二人三脚でダイエット「FiNC」
一人でのダイエットは、どうしてもモチベーションが保てず挫折しがち。また、ちゃんとした知識がないために、無理なダイエットをして体を壊してしまうようなケースも見受けられます。「FiNC」は、スマートフォンの専用アプリを通じてダイエットの専門家であるトレーナーや栄養士からアドバイスやサポートをしてもらえる「ダイエット家庭教師サービス」です。
まず、簡単な遺伝子検査とアンケートに答えると、あなただけのダイエットカルテが届きます。体質や生活習慣に合わせたプログラムのため、無理なくダイエットが続けられます。アプリを通じて、専門家がマンツーマンでサポートしてくれるので、精神的に辛いと感じることも少ないでしょう。
毎日の体重測定を楽しくするTANITAの体組成計「innerScan DUAL」
ダイエットで大事なのは、毎日の体重測定と記録です。自分の体重の推移を記録しておくことで、ダイエットの経過を確認するとともに、痩せていることを実感する目的があります。
しかし、これが意外と面倒。ついつい忘れてしまい、最終的には体重を測らなくなり、ダイエットもやめてしまう……。そんなことにならないように、ラクに体重管理ができる体重計を導入してみてはいかがでしょう。
高性能な家庭用体重計で有名なTANITAからは、ダイエットをサポートしてくれる製品が多数発売されています。
体組成計「innerScan DUAL」は、Bluetoothを搭載。体重や体脂肪率、筋質などを手軽にスマートフォンに転送。専用アプリで管理することができます。これで、毎日の記録がラクになり気軽にダイエットが続けられるでしょう。
普段の生活から見直したいならライフログアプリ「Moves」
ダイエットを成功させるためには、日常の行動から変えるのもポイント。自分が毎日どんな生活をしているのかを記録しておくことで、生活習慣の見直しをすることができます。
そこで便利なスマートフォンアプリが「Moves」。2014年にFacebookが買収し、無料で使用することができます。

最大の特徴は、スマートフォンさえあれば特別なデバイスが不要というところ。常にスマートフォンを持って生活をするだけで、ユーザーの行動や移動手段を自動的に判別してくれるので、本当にただスマートフォンと一緒に生活するだけでOKです。
自分の一日の行動パターンを見返せば、どんな行動が足りないかわかるので、「もっと歩こう、走ろう」といった改善点も見つけやすくなりますね。
究極のダイエットは、適度な食事と運動、そして十分な睡眠です。暴飲暴食、そして過度なダイエットは厳禁。あなたの健康を損ねる可能性があります。今回紹介した便利で楽しいダイエットアプリや体重計を使って、無理なくダイエットを続けましょう!
TEXT:三浦一紀
Image via. Thinkstock / Getty Images
-
【保存版】Amazon Audible(オーディブル)で聴く読書! 特徴や使い方をわかりやすく解説
提供元:Prebell10/24(木) -
【今さら聞けない】アリババ創業者ジャック・マー氏の転落劇!意外な過去や現在の動向まで解説
提供元:Prebell10/24(木) -
【ノマド必見】都内Wifiカフェ6店|長居・Zoom可能・お洒落なカフェを厳選
提供元:Prebell10/24(木) -
Windows11はいつから利用できる?アップグレードの要件と実施方法を解説
提供元:Prebell10/24(木) -
SSIDとは? 混乱しがちなWi-Fi接続時の疑問をわかりやすく解決
提供元:Prebell10/24(木)