PS3とPS4のゲーム、400タイトル以上が月定額で遊び放題の“ゲームのサブスク”ことPS Now(Playstation Now)。タイトルによっては無料でオンラインプレイが可能なことをご存じでしたか? 今回は20代後半~30代のライターがオンラインで集まり、オススメゲームや思い出のゲームを語り合いながらPS Nowを楽しむ様子を臨場感たっぷりレポート!!
こんにちは、一般人的感覚を持つ代表として、オリンピックを目指している者です。
皆さんが、この記事を開いているということは……
確認する必要はないですよね?
もちろん「認知」していますよね?
1994年に登場してから新シリーズが出るたびに世間をにぎわせるスーパースター。昭和の生まれのおじさんが「ファミコンってのがあってな〜」「ドラクエ3をクソゲーと抱き合わせで買って〜」みたいなエピソードで盛り上がれるなら、平成2年生まれ満30歳の僕は間違いなくプレステだ。
※編集部注:ファミコン全盛当時、ショップによっては人気のあるタイトルを販売する際に売れ残りのタイトルをセットで売りつける「抱き合わせ販売」が行われる場合があり、問題となりました。
僕はゲーマーではないがゲームが好きだ。ただ、胸を張って履歴書に書けるかと言うとそこまででもない。ゲームの健康診断があるならちょっぴり「好き値」が基準値よりオーバーする程のいわゆる一般ユーザー。
そんな僕に、PreBell編集部からある電子メールが届いた。
「PS Nowで遊んでみた様子をレポートする記事を書きませんか?」
今も昔も手紙が届くというのはドキドキする。なぜなら良い知らせも悪い知らせも届くときは同じだからだ。
「せがれいじり」(ゲームの名前)をしながらゲラゲラ笑って、「シーマン」(ゲームの名前)で高校1年の夏を費やして、「筋肉番付VOL.1~俺が最強の男だ~」(ゲームの名前)で手のひらの皮をベロンベロンにしていた僕が聞いたら驚きだ。
もちろん。書くに決まってる……。
巻島「書くに決まってるショ」 困った。
早くPS Nowで遊ぶレポート記事を書かないといけないのに、PS Nowが何かわからない。
それもそうだけど、なにより記事には関係ない「自分語り」を展開してしまっている。これが特にやばい。誰も僕がこの記事を書くまでの道のりを気になる人なんていないのに(いるとしたら両親)……。
PlayStation Now(PS Now)とはーー
・PS4/PS3用ゲームを定額(1,180円〜)で遊び放題できるサービス!
・その数400タイトル以上!
・名作から大作まで、毎月新作が追加!
・ダウンロードの必要もなくストリーミングで遊べるので、気になるゲームがすぐできる!
・PS Plus(PlayStation Plus)に入っていなくても、PS Nowユーザー同士ならPS Nowのゲームに限り、オンラインプレイが無料!
・ゲーム機本体がなくても、DUALSHOCK 4とネットに繋がったWindowsPCだけでプレイ可能!
……というサービスとのことです。こういうお得なサービスは箇条書きのほうが見やすいに決まっている。どうですか?間違ってたらチャンネル登録高評価お願いします!
……それにしても、最高かよ?
最近は外出自粛が続き、あきれかえるくらい友達とリアルで接する機会が減っている。仕事もリモート。飲み会もリモート。
なので、今回はマンネリ化しつつあるリモート飲み会の流れも吹き飛ばすため、友達とPS Now飲み会を開催したいと思います!
そして、最後にはPS Now最高って言います!
なんでやる前からそんなこと言うのか?ですか?
そんなん決まってんだろ……ッッ!
なぜならそう……。この記事は……!
So-netで光回線に加入するとPS Nowが最大2年間無料になるキャンペーン実施中!!
それ以外にもお得な特典がたくさん。詳細はコチラから!!
よっしゃ〜!!!!!!!!
PS Nowに興味あってもなくてもここまで読んだからには最後まで読んでいってね!
僕はきっちり楽しませていただきます!!
改めましてこんにちは。ライターのみくのしんと申します。それではさっそく飲み会の準備をsh
ピキンッ。
(……改めましてこんにちは。ライターのみくのしんと申します。それではさっそく飲み会の準備をsh……)
1人目の参加者は、この記事を書いている僕、みくのしんです。会社員兼ライターとして、普段はwebの制作会社で働いています。30歳。好きなプレステのゲームは『ワンダと巨像』。
「ちょっと、コントローラー机においてプレイしてみよっ」
二人目の参加者は、会社員兼ライターの山下ラジ男。27歳。ゲームをこよなく愛するわけではないが僕と同レベル以上には好きなので声をかけました。好きなプレステのゲームは「ONE PIECE グランドバトル! 2」
三人目の参加者は、ライターの傍ら動画編集を生業とする電気バチ。28歳。ファミ通町内会の覇者。普段からいろいろなゲームをプレイしているとのことで声をかけました。好きなプレステのゲームは『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち。ちなみに、ファミ通町内会で貯めた仮想通貨・ガバスで家が建つと噂されている。
「早いところ乾杯してよぉ。みんなでゲームやろうぜ?」
そして最後の参加者は、会社員兼ライターの神田匠。25歳。インディーズのゲームやオンラインゲームをよくプレイする。そしてなにより活発で明るく気分のいい友人だったので声をかけました。好きなプレステのソフトは『ブシドーブレード』
ーー以上の普通に知らないおじさん4人のメンバーで今回はPS Now飲み会を楽しみます!
よーし!楽しむぞー!!
ライターオススメのPS Nowゲーム:その1『リトルビッグプラネット3』
※塊魂は、左右のアナロスティックを駆使してキャラクターを操作するゲームです。
塊魂の王子ダッシュ(加速コマンド)を体で表現するみくのしん
みくのしんが代表して、みんなのオススメゲームをプレイします。