今秋発表のiOS18 生成AIを搭載し史上最大級のアップデートと期待
2024.10.22(火)

アップルは2024年6月、ついにiOS18を発表する予定だ。ここ最近のアップデートでは大幅な機能の追加などなく穏やかなものであったが、今回の一般公開されるアップデートは特別なものになるらしい。
ブルームバーグのコラムニストであるマーク・ガーマン自身のニュースレター「パワーオン」では1月28日、今回のソフトウェアはかなり期待できるものだという。
この新OSはアップル史上最大級のiOSアップデートになると社内で言われているらしい、とガーマンは述べた。このことを考えると、6月のデベロッパーカンファレンスが楽しみでならないということだ。
「史上最大級」といわれる理由になっているのは、アップルが人工知能を組み込もうとしている点だ。現在でもiOSにはAIが使用されているが、iOS18には生成AIが搭載される。
期待される新しい機能 文章の補完やプレイリストの自動生成も
まだ詳細を明らかにされていないiOS18だが、生成AI技術を採用したよりスマートなSiriやMusicのプレイリストの自動生成、AIが文章を補完するメッセージアプリなどのAI機能が搭載されることが期待されている。
ガーマンによれば、Siriが大きくアップデートされジェネレーティブAIテクノロジーを活用することで、デジタルアシスタントの応答やメッセージアプリでの文章の自動補完が改善されるという。
iPhoneのプリインストールアプリのKeynote、Pages、Numbersなどにも生成AIは搭載されるだろう。アプリを開発するためのデベロッパーツールセットであるXcodeにも採用されることで、より簡単なアプリ開発が実現するはずだ。
ここ数年人々の注目を集めるような新機能のニュースはなかったが、ソフトウェアエンジニアリングの責任者であるクレイグ・フェデリギがこのOSはあらゆる面で大胆な変更をもたらすだろうと社員に話したということから推測すると、驚くような新機能が搭載されることが期待される。
- 関連リンク
-
アップル史上「最大」のiOSアップデートが6月発表か ついにAIデビュー?(Yahoo! JAPAN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce18f83dfb8ae8165c0570defb481cf117a3d2c1
関連記事
TEXT:PreBell編集部
PHOTO:iStock
-

通信速度制限と戦っているんだ!パケット節約ワザをアプガ関根梓と新井愛瞳が検証対決!!【前編】
提供元:Prebell10/23(水) -

話題のおもちゃ「toio™」の使い方は? ソニーが作った子どもの創造力を育てる新たなおもちゃ
提供元:Prebell10/23(水) -

見ているだけで「僕は僕のままでいいんだ」と心が晴れた…そんな精神科医のチャンネルとは?【暮らし、楽しむ、YouTube】
提供元:Prebell10/23(水) -

読みたい本がどんどん出てくる!知的好奇心が刺激されっぱなしの文学YouTuberチャンネル【暮らし、楽しむ、YouTube】
提供元:Prebell10/23(水) -

英語学習をあきらめた人に朗報!オンラインなら楽しく続けられるかも
提供元:Prebell10/23(水)

